航空券の安さにつられて急遽行くことにしたソウル。
目的地は国境地帯と、水原華城!
(水原華城)
フライト・ホテル・交通など
- 久しぶりに福岡空港国際線ターミナルから飛んだけど、変わってたよー
- ジンエアーは荷物の条件がほんのり緩く、市内空港の利用ができる
- 仁川空港:帰りはソウル駅からA’Rex。インタウンチェックインは便利
- ホテル東横INNソウル東大門2に宿泊して大正解
行ったところ&買ったもの
- 水原華城ツアー。やはり地方はオプショナルツアーに限る←韓国民俗村までがこのツアーについて。
- 水原:水原華城は広大な城塞都市
- 水原伝統市場で唐辛子の山を見る
- 韓国民俗村は、ドラマのロケ地
- ソウル:SPA 1899 明洞店。トンインビでお肌ぷるぷる
- ソウル:新羅免税店でクーポン・ポイントを使いまくってきた!
- ソウル:宗廟を一人でぐるっと
- ソウル:昌慶宮(チャンギョングン)では、明政殿の天井は必見!
- ソウル:昌徳宮は秘苑も行くべし
- ソウル:景福宮。韓国民俗博物館に入れなかったのが心残り
- ソウル:眠らない街、東大門
- ソウル:中央博物館サイコー!
- ソウルでも、言葉のできない一人旅に親切なフードコートのお世話になる
- DMZ:第3トンネル+プロバンス村観光プランに一人参加してきたよ!←DMZツアーのまとめ。以下、プロバンス村までがこのツアーについて
- DMZ:都羅山駅の構内に入ったよ
- DMZ:第3トンネルの中に入りました
- DMZ:都羅展望台から北朝鮮を見たよ
- 臨津閣(イムジンガク)は時間配分に気をつけて
- 坡州:プロバンス村。DMZツアーの後だと変な気分に
その他、SIMなど
- 韓国に行くなら事前にプリペイドSIMを調達・手配してしまえ
- T-money カードで地下鉄に乗りました。
- 韓国旅行初心者の我々が、実際に使って「頼りになった」アプリ一覧
- 韓国旅行で使うなら。観光客ならコネストの地図。がっつり歩くならアプリ版Naver Mapかな。
- 4回目の渡韓&初めてのソウル。準備したものなど、持ち物リスト
- 韓国で使った韓国語
- ディスカバーソウルパスを、検討しはしたけれど買わなかった理由
- RentryでOSMO Pocketをレンタルしました
福岡前泊
台風で新幹線行けるんか?と不安になってしまい。前泊することに。
毎度のごとく、帰国後に旅程&正確な支出を大公開して、値上げいたしまーす。
・https://note.mu/satokoh/n/n2b243d2116e5