持ち物リスト

2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅

夏のヨーロッパ旅行 持ち物リスト[2014年夏 ヨーロッパ]

「ヨーロッパ」って広いんですけどね、姉さんは夏のヨーロッパは北欧と中央ヨーロッパしか経験がありません。2014年の持ち物リストを前提に、2023年・2024年ならどうするかを考えよう。(シェーンブルン宮殿)服装。内陸部に行くときには寒暖差に...
2023年 韓国 (海外旅行演習アドバンス1)

韓国旅行の持ち物リスト[2023年4月] [2019年9月] [2014年7月]

これまでの渡韓歴は、2011年仁川トランジット、2014年韓国南部、2017年かな仁川トランジット、2019年ソウル、です。そして2023年4月釜山。とりあえず、3回韓国旅行してます。(慶州:仏国寺)仁川空港はトランジットしやすい空港だと思...
2022年11月 台湾 (海外旅行演習ベーシック1)

台湾リピーターによる秋の台北旅行 持ち物リスト [2022年11月][2018年10月]

四季があるのは日本だけではなく、台湾だって同様です。日本ほどはっきりしてないみたいだけど、少なくとも台北は常夏の都市ではありません。秋=ギリギリマンゴーが食べられる、くらいでいいと思うんだな。11月末くらいからはかなり冷えるので。⇒台湾リピ...
2020年 Go To 国内旅行

新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

2020年には私もGo To トラベルを活用した。2022年には全国旅行支援も活用した。11月には海外旅行(台湾)に行きます。国内なら、島嶼部やよほどのところでもない限り、2キロも歩けばコンビニがあろうかと思う。海外でも都市部が中心なら、先...
持ち物リスト

二泊三日で荷物減らしたいなら必要なものを精査するに限るよ!

二泊三日なら、国内旅行なら宅急便でホテルに荷物を送りつければ解決です。海外旅行ではそうはいきません。機内持ち込みサイズのスーツケースがギリギリくらいかな。かさばる服ですが、薄着で済ませたりして風邪をひくと本末転倒なので要注意です。
一人旅女子の街歩き持ち物リスト

ドライタオルは新・旅の友!というより、もはや日常

ドライタオルというか、吸水タオルです。勧めてくださった方は「メガネ拭きみたいな感触なので、好き嫌いが分かれます」といわれました。うん・・・そうだね・・・。使っているのは、「SWANS(スワンズ) 速乾ドライタオル」です。速乾タオル、ドライタ...
持ち物リスト

ワクチンパスポートをラミネート加工してみた

今後何年間か、ワクチンパスポートが必要になるのかなーと。出かける気満々で、用意してみた。ただし、マイナンバーカードは義務化されない限りは作るつもりがないので、私のワクチンパスポートは紙です。国のセキュリティって甘そうだし…。ワクチンパスポー...
一人旅女子の街歩き持ち物リスト

普段のバッグの中に仕込む充電セットを公開するよ!

姉さん、バッグを買ったら充電セットを入れる。最近仕込んだやつ。入れ物には、女子なら多分たくさんあると思うんだけど、化粧品を買ったときにくれるような薄めのポーチなんかを使うよ。今回はSUQQU。和紙なの。バッグの中に充電セットを入れても、使わ...
一人旅のTips!

10日間旅行の持ち物リストは、2泊3日とは少し異なる

さて、姉御は10日間旅行くらいはやる。2022年やった。国内旅行について書いている部分は、2022年5月6月京都ワーケーションの時のものです。海外旅行について書いてる部分は2014年7月のオーストリア旅行がメインだけど、一部2022年11月...

Copyrighted Image