2022年11月 台湾 (海外旅行演習ベーシック1)新光三越の好好集で台湾名物が買える。無糖の干しマンゴーは箱買いしたいレベル! 台湾らしいお土産(食品)が買えるところはいくつかある。スーパーマーケットや、デパートのグロッサーリーコーナーなんかでは日本のお菓子が大々的に売られてもいて。案外使えるのが新光三越。全店にあるわけではないんだけど「好好集」というセレクトショッ...2022.12.302022年11月 台湾 (海外旅行演習ベーシック1)2018年10月 台湾旅行2018年5月 台湾・花蓮旅行2017年11月 台湾女一人旅
2022年11月 台湾 (海外旅行演習ベーシック1)台北・松山空港まとめ [2022年11月・2018年5月・2017年5月・6月 2016年6月] 台北の空港は、桃園空港と松山空港。 市内にあるのが松山です。コードはTSA。日本人は「まつやま」呼びしますが、「Songshan」です。TSAというコードは、Taipei Songshan Airportの略なんだな。 荷物がすんなりと出て...2022.11.292022年11月 台湾 (海外旅行演習ベーシック1)台湾旅行のTips2019年7月 台北旅行2018年5月 台湾・花蓮旅行2017年5月6月 台北旅行2016年6月 台湾女一人旅
2022年 5月・6月 京都ワーケーション羽田の国内線カードラウンジ。T1もT2も改装してきれいなPower Loungeに満足 羽田空港国内線のカードラウンジのPower Loungeがお気に入り。 Power Loungeになって、私は満足よ。こういう感じ。このご時世なので、最近はアクリル板で分けてあったりします。 長テーブルですが、荷物を引っ掛けられますし、コン...2022.05.292022年 5月・6月 京都ワーケーション2017年6月 日タイ修好130 周年記念 メディアツアー羽田空港=ホーム2019年7月 台北旅行2018年5月 台湾・花蓮旅行2018年3月 福岡行ったり東京行ったり2016年6月 台湾女一人旅
2018年5月 台湾・花蓮旅行2018年5月 台湾・花蓮旅行 もくじ 毎度おなじみのANAの台北発券の台北ー東京往復便です。特典。 2017年5月6月の雨のTSA-HNDの帰り(NRT-TPE)を使って、新たにTSA-HND-TSAを出しました。一応HND-TSAは10月の予定です。 実は桃園inなら、メトロ...2019.04.302018年5月 台湾・花蓮旅行
2018年5月 台湾・花蓮旅行花蓮:太魯閣渓谷の観光へはツアーに限ると思う [2018年5月 花蓮旅行] [モニター] 今回もKKdayさんにプランの提供をしていただきました。 KKday 【激安】花蓮・太魯閣 1日ツアー(混載車 中国語案内) 大型の観光バスで行きました。 (花蓮空港にて) 公共交通機関があまり発達していないところで、リーズナブルにチャータ...2019.01.312018年5月 台湾・花蓮旅行monitor
2018年5月 台湾・花蓮旅行ANAで桃園 in 松山 out [2018年5月 2017年5月6月] 特典でとるからか、桃園in 松山out率がなかなか高い。 ANA823 成田ー桃園便 なお、キティジェットじゃない。ANA。 2018年5月 またしても!バス移動でした。この便はひょっとして、バス率が高いのかしら。 昨年は成田率が高かったな...2018.08.102018年5月 台湾・花蓮旅行2017年5月6月 台北旅行
2018年5月 台湾・花蓮旅行台湾公認インスタグラマーになってみた 最近姉さん、台湾の写真をインスタにあげまくってたんですが、意味があった。 一番には、ブログにあげてない写真を含めて、今回は花蓮旅行中にあまりインスタにアップしなかったのであっちにもアップしようかなーというのがあった。 もう一つは台湾観光協会...2018.06.102018年5月 台湾・花蓮旅行
2018年5月 台湾・花蓮旅行九份は公共交通機関で行くのは結構タフ [2018年5月・2016年冬 台湾旅行] 台湾の「九份」、ご存知ですか? 「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデル(の一つ)と自称しているのですが、ジブリ側は否定しているようです。ただ、「ジブリの」というのは日本人のみならず、中国人にも知られた話のようで、九份でご一緒した中国人にもその話...2018.06.082018年5月 台湾・花蓮旅行2016年冬 台湾旅行
2018年5月 台湾・花蓮旅行松山空港で、陽光菓菓の無糖のドライフルーツを買った。パイナップルが美味しかった 以前、無糖のドライマンゴーを買って、これがすごく良かったので買って帰りました。 ⇒無糖の干しマンゴーは箱買いしたいレベル!お土産にも喜ばれた! 松山空港では、お土産は買わない予定だったのですが、時間があったので少し探してみると「眼鏡伯」マー...2018.06.072018年5月 台湾・花蓮旅行
2018年5月 台湾・花蓮旅行花蓮に行った理由と、花蓮旅行のために準備したこと [2018年5月 花蓮旅行] 多少、長いです。準備リストis not持ち物リスト。 花蓮に行った理由は、「行って支援」じゃない 2018年2月に花蓮では震度7の地震がありました。 あのあと、3月くらいからですかね、「花蓮は元気です」「花蓮に行って支援」という記事がオンラ...2018.06.042018年5月 台湾・花蓮旅行