2016年4月 上海三泊四日 微博・微信あれこれ。微信のアカウントを作る時には、誰かに認証してもらわないとならないから要注意。 私がキープしている跨境王(加強版)は中国の電話番号を得ることができます。2020年現在、購入できるものではありません。 キープしているだけでちっとも中国には行けてないんだけど、2016年から4年もキープしちゃってるよ。⇒跨境王加強版(3G... 2020.06.30 2016年4月 上海三泊四日中国で使えるSIM使えるアプリ
2016年4月 上海三泊四日 ANA銀聯カードを準備して、上海で使いましたが、安心して使えましたよ! 2021年2月追記。 ANA銀聯カードは、下にある写真の通り、元々は磁気テープのカードでした。2020年3月にIC化されたものが届き、2021年2月に本来の更新として新たなものが届きました。 これで、海外旅行では優待狙い以外、全部銀聯... 2020.03.10 2016年4月 上海三泊四日クレジットカード
2016年4月 上海三泊四日 跨境王加強版(3G・デュアルナンバーSIM)を実名登録して、使い続ける記録 以下では2016年12月以前に開通済みの跨境王 加強版についての記録です なかなか長いので、もくじから必要な情報を探し出した方がいいと思います。その前に1点。 私は2016年4月に開通したものしか持っていないので、開通していないSIMにつ... 2020.03.03 2016年4月 上海三泊四日中国で使えるSIM
2016年4月 上海三泊四日 上海・浦東空港。復習&情報アップデート。深夜でも外に出るまでに1時間以上かかった [2019年更新] [2016年4月] 上海の空港は、浦東と虹橋。大きいのが浦東(PVG)です。上海トランジットの場合、浦東と虹橋を乗り継ぐことがあるから要注意。 東方・国航で浦東経由のものがたまに出てきます。 あと、国航発券ならば、トランジットでホテルの提供があるよ... 2019.05.03 2016年4月 上海三泊四日空港情報
2016年4月 上海三泊四日 2016年4月 上海三泊四日 もくじ 行きたい、行ってみたい・・・バブルを、私に、バブルを見せてくれ・・・。と思い続けて早何ヶ月。 かなり軽薄にANAの特典を出すことにしました。 ルートは、国内-HND-PVG/SHA-HND-国内です。 浦東... 2017.04.30 2016年4月 上海三泊四日
2016年4月 上海三泊四日 上海三泊四日の旅程一覧 [2016年4月 上海三泊四日] Day1:東京。羽田より上海へ 宿泊:エアポートホテル ⇒上海・浦東空港を深夜・早朝利用するなら。直結したエアポートホテル一択 確認すること:空港のSIM売り場で上海のみのSIMを購入することができるのか→不明 Day2:上海市... 2016.06.06 2016年4月 上海三泊四日
2016年4月 上海三泊四日 上海一人旅 持ち物リスト [2016年4月 上海三泊四日] 昨年4月の広州一泊は、香港からでしたから、なんとかなるだろう、とほぼ見切り発車しました。 今回は中国女子ズとは壁(金盾)や女子ズがすでに中国から去っているという状態で、「中国にいる昔知り合った子たち」とは音信不通になっています。 ... 2016.04.30 2016年4月 上海三泊四日
羽田空港=ホーム 羽田空港で国内線・国際線間のトランジット [2016年4月 上海三泊四日] 今回は全て羽田経由でした。そういえば、羽田から国外に出るのは初めてだし、国際線の羽田便の増加が増えて以来、一度宿泊せずにそのまま羽田から帰るのも初めてかも。 行き:国内線から国際線のトランジット 国内線はコンソメスープはJALの方がうま... 2016.04.29 羽田空港=ホーム2016年4月 上海三泊四日2016年6月 台湾女一人旅
2016年4月 上海三泊四日 NH967 羽田ー上海・浦東便 [2016年4月 上海三泊四日] 今回、上海へは羽田から出ました。22:00発00:35着、という深夜到着便です。 ANAで貯めたマイルで出した特典です。 国内線で朝、西から羽田に飛んで、東京炭水化物クルーズののち、乗り込みました。 ガラガラ・・・... 2016.04.29 2016年4月 上海三泊四日
2016年4月 上海三泊四日 上海・虹橋空港はヨーロッパの空港みたいに小さくてかわいい [2019年情報アップデート][2016年4月] 上海には、浦東空港と虹橋空港の二つがあります。虹橋空港のコードはSHA。市内に近く、高鉄の虹橋駅も近く、便利〜だが、就航している国際線が少なく、日本ならば、羽田空港。 2016年4月に私は羽田ー浦東、虹橋ー羽田というフライトを取りまし... 2016.04.29 2016年4月 上海三泊四日空港情報