スーツケースについて Delseyのエアフラモデルがかわいくて エアライン限定のスーツケースがかわいくてしょうがない今日この頃。 ルフトハンザとリモワとかさ。かつてはANAとリモワのコラボもあったね。コレクター気質ではないので、集めたいわけではないです。 エバーとリモワは次にエバーに乗るのも... 2019.06.19 スーツケースについて
スーツケースについて リモワの機内持ち込みできるスーツケースを探して、いくつか使ったよ(2019年6月版) ミュンヘン空港のルフトハンザショップにルフトハンザモデルがあったのを見かけて、小型飛行機だしなって思って遠慮して以来、ルフトハンザリモワがほしい姉さんです。 ⇒ミュンヘン空港の制限域外を探検する あ。 国内旅行で一番お手軽でスマートなのは... 2019.06.10 スーツケースについて
スーツケースについて 荷物の重量制限に引っかかっても今はごねても無駄。さらに、他人に荷物を持たせようとする人がいても絶対に預かっちゃダメ! 昔は、荷物の重量制限を多少オーバーしても大目に見てくれることはありました。 ノースウェストで重量制限オーバーしたのもサービスしていただいたことがありましたし、国内でも「今回はサービスいたします」と言われたことがありました。 しか... 2018.12.10 スーツケースについて
スーツケースについて 都会にスーツケースを持っていくときには身体の近くに寄せて! 東京に行くのにスーツケース持っていくのはダサい?いやあ、そういう風には思わないけど。 最近は座骨神経痛も出てないし、荷物がどんどんどんどん減っていってしまい、国内一泊だったら機内持ち込み可能なスーツケースすら使わなくなってきました。 ... 2018.07.21 スーツケースについて
スーツケースについて 機内持ち込みサイズのスーツケースを買うなら、二輪と四輪どっちがおすすめ? そんなお題をいただきました。 レンタルしてみるのがオススメです。年に一、二回くらいしかスーツケースの出番がない方の場合は、レンタルでリモワやサムソナイトみたいな、ちょっといいスーツケースで、二輪と四輪をレンタルしてみればいいと思うの。... 2018.01.02 スーツケースについて
2017年11月 香港トランジット疾走(二回) 10年選手の69センチ7.8キロハードケースで行きましたが、ほんとつらかった 10年選手の69センチハードケースで行きました 今回はレンタルせずに、10年選手の69センチハードケースで行きました。 ほんっと、辛かった。 こんな感じでね。ドアとの関係で見ていただければわかるんじゃないかと思うのです... 2017.12.13 2017年11月 香港トランジット疾走(二回)2017年11月 台湾女一人旅2017年11月 東京2nights2017年11月 那覇スーツケースについて
スーツケースについて 座れるスーツケース、Zucaについて伺いました 海外出張族の読者さんのお気に入りだそうです 海外出張族の読者さんから、こんなの使ってますよ!というお話を伺いました。 Zucaというブランドです。 良い点 ・走行音が静か ・目立つデザイン ・CAからの評判が... 2017.08.17 スーツケースについて
スーツケースについて 私がスーツケースを選ぶポイントは。シチュエーションに分けるけれどやはり足回り重視! スーツケースを選ぶときに、私がこだわるのは「機動性」です。 「この商品でないとダメ!」というわけではなくて、シチュエーションによってかなり変わるのね。 ポイントは「足回り」というところだけは変わらないんだけど。 場合分けをしてみ... 2017.08.15 スーツケースについて
スーツケースについて 今一ヶ月旅するなら、姉御は中型スーツケースを選ぶと思う 大型スーツケース(キャスターを含めて一メートル近い高さのもの)を持っていますが、今一ヶ月旅行しろと言われると中型のスーツケースを選ぶんじゃないかなあと思います。 機内に持ち込むのは無理だけど、という大きさの物です。せいぜい70センチく... 2017.08.03 スーツケースについて
リモワ・ルフトハンザモデルへの道 リモワのルフトハンザモデルこれが欲しい 長年使っているサムソナイト黒に満足して使っていますが、ここはやはり布。 ポリカーボネート製のハードケースが欲しくなってきています。主に、雨対策です。 2014年7月にミュンヘン空港でルフトハンザでミュンヘンからコペンハーゲンに飛... 2017.07.01 リモワ・ルフトハンザモデルへの道スーツケースについて