中国旅行

空港情報

中国:広州白雲空港 予習 (2023年8月版)

2024年1月31日にソフトバンクは3G停波します。姉さん(docomo・povo2.0)に何の用があるかって?中国聯通香港の跨境王よ。以前、ユニコムとチャットして、4Gにアップグレードできるよ(でも日本でデータ通信できないよ、だったと思う...
中国旅行

微信支付にVISAカードの登録ができて、支払えたよ!

微信支付、つまりWeChatPay・ウィーチャットペイが今の中国のデフォルトの支払い方法になってしまい、これが外国人にはねえ…。でした。アリペイの方がシェアが少ないのかな。それが、2023年6月に、7月から微信支付に中国外で発行されたクレジ...
空港情報

中国:大連周水子国際空港 予習

国航の福岡北京便は大連ワンストップ。これは大連で入国審査をするのだということで、144時間トランジットを使うなら、おそらく大連。北京までは行けないんだろうというのが、姉さんの理解です。中国東北部を冬に行く気にはなれないんで、いつ15日間ビザ...
空港情報

中国:天津浜海国際空港 予習

北京の外港、天津の国際空港は天津滨海国际机场。TSN。しばらくの間、北京の空港は国際線を閉じて、一度天津におろしていたのだという話だった。天津もまた、北京エリア144時間トランジットの範囲内で天津空港も入り口の一つだから、天津もまた一つの候...
空港情報

中国:北京首都国際空港 予習

行くか北京。国航=エアチャイナ=中国国際航空がメインにしてるのが北京首都。なおチャイナエアラインは中華航空。台湾です。お間違いなきよう。新たに北京には北京大興国際空港ができましたが、一応、国航は「首都」に残る模様。首都のコードがPEK、大興...
2023年 上海(海外旅行演習アドバンス1・中国旅行演習ベーシック1)

上海中心部をぶらつくなら、交通カードが便利。全国共通カードの発行もできる![2023年6月]

2016年の上海は三泊四日しました。深夜に到着してエアポートホテルに宿泊したので、言って見れば上海市内では二泊三日です。面白かったよなあ、上海。海外旅行リブート状態ですが、中国旅行は上海からリブートしたいところ。いや、144時間トランジット...
プリペイドカード

中国旅行に向けて、支付宝とTour Cardを導入してみる [2023年6月版]

来るべき?中国旅行では、AlipayTourPassメインかなと思ってたのだけど、2023年4月に停止してます。同時に、支付宝が使えるようになってない?日本発行のVisaを入れられたんです。オンラインだけど決済もできた。また、上海銀行がTo...
2016年4月 上海三泊四日

跨境王加強版(3G・デュアルナンバーSIM)を実名登録して、使い続ける記録(2023年版)

以下では2016年12月以前に開通済みの跨境王 加強版についての記録ですなかなか長いので、もくじから必要な情報を探し出した方がいいと思います。私は2016年4月に開通したものを持っていて、この中国の番号のついた「跨境王加強」は売られていませ...
2023年 上海(海外旅行演習アドバンス1・中国旅行演習ベーシック1)

2023年 上海旅行計画中 (中国旅行演習ベーシック1)

姉さん、行きたいところは西安。あと、ローマ。ローマは若い頃に行っとけばよかったんだよね。2000年代前半って、9.11の名残でビクビクしてたけど、ヨーロッパの治安に限定すれば今よりもはるかによかった。若かったし、体力も気力も今よりはあった。...
2023年 上海(海外旅行演習アドバンス1・中国旅行演習ベーシック1)

中国:144時間(72時間)トランジットビザ(免除)について理解していることまとめ(2023年6月版)

ヨーロッパ行く?いや中国行きたいよね、なんて思ってる。一番早くて9月かな。なので、15日間ビザなし入国ができるようになるかもしれないんだけどさ。とりあえず、2023年6月現在の144時間(72時間)トランジットビザ(72/144小时过境免签...

Copyrighted Image