台北ホテル探し

2022年11月 台湾 (海外旅行演習ベーシック1)

南京復興:ブラザーホテル(兄弟大飯店)[2022年11月 台北 海外旅行演習ベーシック1]

今回選択したのはブラザーホテル(兄弟大飯店)です。松山in松山outだったので、文湖線沿いが一番良くて、ブラザーホテルにしました。駅は南京復興。緑と乗り換え可能です。松山空港まではここからタクシーでもそんなにしそうになかったですし。あまり大...
台湾旅行のTips

台北:桃園空港バスまとめ。バスの停留所近くのホテルも(2022年11月版)

台北の空港は桃園空港と松山空港です。日本便で松山空港を利用するのは、羽田空港出発便のみです。それ以外は桃園空港です。私は、成田ー桃園、福岡ー桃園、関空ー桃園と利用しました。桃園空港と台北市内の移動には、2022年現在、MRT桃園空港線と、空...
台北ホテル探し

台北:日本人観光客に便利なエリアでバスタブ&ウォシュレットのホテルを探すなら、日系ホテルは?

台北にある日系のホテルと、ホテルのあるエリアを、台北リピーターが解説します。サンルート台北に宿泊したことがあります。そのほか、空港との往復に便利なエリアと日系ではないホテルについても解説。
台北ホテル探し

台北:シティスイーツ北門は、人を選ぶかも [2019年11月]

冬冬さんシリーズ。姉さんの経験上、台湾のホテル・ホステルできっつー、というところは三つ。一つは災害報知器が鳴った(二回)ポッシュパッカー。もう一つは虫が出たシティスイーツゲートウェイ。セキュリティ的に微妙?だったMUIUもなんだかんだきつい...
台北ホテル探し

台北:シーザーパーク台北のロケーションは抜群 [2019年9月 冬冬さんの台北旅行]

今回は冬冬さんの台北旅行の話。シーザーパークホテルにお泊りになりました。シーザーパークは台北駅の目の前にあるホテルなんですよ。もともとはヒルトンだったという由緒正しいホテルです。階段を使わねばなりませんが、台北地下街から直接ホテルに行けます...
台北ホテル探し

台北:龍山寺の禾順商旅は夜市近くて、かわいいホテル [2019年7月 冬冬さんの台北旅行]

台北でご一緒した冬冬さん。この方の宿泊したホテルの話を。 宿泊された、ヨーホテル(禾順商旅)(Your hotel)のロケーションは龍山寺駅付近。行ったことがないわけではないんだけど、姉さんがそんなに行かないエリアなわけよ。 予定を...
台北ホテル探し

台北:民権西路駅周辺は、松山空港とも桃園空港とも行き来しやすい[台北ホテル選び]

姉さんは結構松山空港も桃園空港も使います。行き帰りのどちらかが松山利用とか。民権西路あたりは桃園空港も松山空港とも行き来しやすいので、結構おすすめ。地区としては、わかりやすくとりあえず地下鉄でいうと赤い淡水線なら民権西路駅から双連駅、黄色い...
台北ホテル探し

台北:グリーンワールド山水閣は古いけれど清潔 [2019年7月 台北旅行]

さて、今回のテーマは「初心に戻って、台北旅行」。初めての台北旅行はサンルートだったのでサンルートに戻ろうとも思ったんだけども。それよりもその隣の山水閣。こっちも泊まってみたかったのでチャレンジ。エリアとしてはそれなりに土地勘のある民権路と中...
台北ホテル探し

三度宿泊したポッシュパッカーホテル。清潔で親切だけど、残念ながらさようなら [2018年10月・2017年5月6月・2016年6月台北旅行]

2018年10月今回の部屋は、通りの裏側。もちろん、女性フロアです。眺望は望めないけれど、外の空気を入れられるのが良いの。相変わらず、清潔。もともと朝ごはんをくれてたところが、ドリンクスタンドなんですけれども、ここが独立した感じかな。火災報...
台北ホテル探し

インページホテル&ホステル、ツインルームなら窓がある [2018年10月・2016年12月]

インページ ホテル(悅樂國際青年商旅)(INPAGE HOTEL&HOSTEL)に宿泊しました。このご時世で…なくなっちゃったかな…戻ってきてほしい。今回の予約はHotels.com。ここだけは円安になる前に決済していました。Hotels....

Copyrighted Image