旅行中の薬・化粧品など旅ブロガーの化粧品の持って行き方、教えるよ。姉さんはミニボトルとサンプル推奨! 4泊くらいまでは、私は、基礎化粧品とファンデーションは主にサンプルを使います。長期旅行になると、ミニボトルを使います。衛生上の問題から、小分けは推奨しません。ファンケルは元々小さいし、イハダなどのトライアルセットが便利で衛生的に使えます。2022.11.22旅行中の薬・化粧品など
旅行中の薬・化粧品など旅のお供にサロンパス。姉御はよく足の裏に貼って寝てる 田舎の人は歩かない、立たないんですよね。車社会だから。 というわけで、歩くと本当に足が疲れてしまいます。それに私は座骨神経痛まであるから大変だ。 サロンパスAよりサロンパスの方が粘着力が弱くて使いやすい(私には) そこで...2022.06.07旅行中の薬・化粧品など
旅行中の薬・化粧品など旅行中の薬、どう持ってる?喘息の吸入薬はいつも機内に持ち込んでるよ! そもそも、旅行中の薬はどう持ち歩く? 喘息持ちの私が、ちょっと発作を起こしてしまったときに処方される薬はこんな感じ。下の写真は一日分です。うっかりするとここまで行ってしまう。 風邪+喘息なら良いんだけど、気管支炎+喘息になると大変なん...2020.02.07旅行中の薬・化粧品など
旅行中の薬・化粧品などアネッサBB、アリィBBが案外いい仕事をするよ! 荷物をできるだけ減らそうとすると、化粧品も減らしたいわけですよ。 だから、(使ったことのあるもの限定)サンプル中心になります。 ⇒ 4泊旅行くらいなら基礎化粧品はサンプルで行きますが何か? じゃあ、メイクは? メイクがっつり派ではありませ...2019.03.23旅行中の薬・化粧品など
2018年10月 台湾旅行キュレルのシャンプー&コンディショナー。ミニボトルを持って行ったよ 敏感肌用ラインのキュレル。私が敏感肌かというと、アトピーがあるわけでなし、ニキビ大爆発したことは一度しかないし。敏感肌でございます!とまではいかないそうではないだろうと思うけれど、そんなに肌が丈夫な方ではないのは明らかです。 今回長旅...2018.12.112018年10月 台湾旅行2018年10月 京都・奈良巡礼の旅旅行中の薬・化粧品など
旅行中の薬・化粧品などコンタクトはワンデータイプ。眼鏡も目薬もおわすれなく! 姉御さん、眼鏡っこです。でも旅行のときはコンタクトを使います。 目に関しては、福岡にいたときですが、毎週内科で点滴打って、耳鼻科で吸引して、二週に一度眼科を受診、の世界でした。アレルギーね。あそこ、まじで空気が悪い。田舎だと今度は暗闇...2017.11.15旅行中の薬・化粧品など
旅行中の薬・化粧品などクエン酸飲料の、メダリストの小分けタイプは旅行のお供 姉御さん、街歩きを楽しむ人なのです。で、何を持って歩いているかというと、ここのところはメダリスト、というクエン酸飲料です。 ドラッグストアの売り子さんによれば「体が疲れているときは酸っぱい。疲れてなければ甘い」と言われましたが、私・・・い...2017.06.09旅行中の薬・化粧品など
持ち物リスト旅行中の薬・化粧品など もくじ 薬に化粧品。まあ、ドラッグストアで売ってるもの縛りということで。 基本、薬は機内に持ち込みます。生命にかかわりますからね。 薬関係 何か持病があるなら、荷物が大きくなろうが常に薬を持って歩くべし! 喘息の吸入薬は...2017.03.01持ち物リスト旅行中の薬・化粧品など
旅行中の薬・化粧品など持病があるなら、常に薬を持って歩くべし!→どうしようもないことはあるけどそれはしょうがない 持病があるのに、薬を持ち歩かない!? 先日韓国からとある女子が来日していました。私は一日だけご一緒する予定でした。この方、すごく荷物の少ない人で、持ち物リストを作って欲しかったんだけど、だめだこりゃ。必要なものを持ってない。 ある日...2017.02.26旅行中の薬・化粧品など
旅行中の薬・化粧品などシート式のデオドラントなら、安心して持っていける 2016年6月の台湾の熱かったこと! 8月の西日本も十分暑いけれど、6月の日本から行くわけでこれがかなりきつかったです。 喘息の大発作を起こしていたので、デオドラントものは今でこそスプレー式のものを使えるようになりました。 ...2016.08.20旅行中の薬・化粧品など