旅行中の服と靴

旅行中の服と靴

旅行のときには「暖かく」。ホットコットやヒートテックは便利よー [2022年2月追加!]

ヒートテックやその類似品でいいんだけど、旅行にはこの手のものを年中長袖を一枚入れておくのがオススメ。私は最近もっぱらベルメゾンのホットコット。ベルメゾンネット私は大抵ハイネックのホットコット(綿95%)を一枚入れてたよ。化繊が入っているから...
旅行中の服と靴

吸水サニタリーショーツは、旅行用にも使える。

私はユニクロの吸水ショーツを使っています。急場をしのぐことができるので、旅行中に生理が来るかどうかわからないときの、不安感が和らぎます。急場は吸水ショーツにナプキンを組み合わせてしのぎます。生理が終わりかけのときにも使えます。
旅行中の服と靴

クッションのあるランニングシューズは歩きやすいよ!

座骨神経痛持ちなの。クッション性のあるスニーカーが良い。ほんっと、東京の皆さんってピンヒールであの道の悪い東京を良く歩くわあ、と思います。田舎は完璧に舗装してあるからさ。とことんバランス感覚の悪い姉御には絶対無理。おしゃれのために痛みに耐え...
2020年4月 胆嚢切除

グラマラスな我々には、SloggiやGocochiのLLがちょうどいい

姉さん真顔で「Eカップは貧乳です」って言える最高にグラマラスなのだ。近くのトリンプでSloggiを見るたびに試着したいと思ってたんだけど、LLじゃないと入らないだろうなーって。売り子さんに聞いてみると、LLは置いてないし、「そのサイズではL...
機内に持ち込む物

姉さん!旅行中のスリッパはどうしてますか?

かなり前に質問をいただきました。申し訳ない。今回答しよう。「基本、(ホテルの)使い捨てスリッパを使う、もしくはクロックス」家では年がら年じゅう裸足です。なお、姉さんなかなかファジーな人だからね。いくつか場合に分けますかね。フライト・列車エコ...
旅行中の服と靴

疲れにくい上に、可愛すぎる3センチヒールつきブーツなら、香港も歩けるかも!?

履いて履いて履きまくって買ったよおおおお!姉さん、パンプスを探しておりました。履いて履いて履きまくって、バシッと決まったのがCamperのヒール付きブーツでした。ちょっと目的が違ったんだけど、ま、いっか。ブーツというよりもブーティーかな。あ...
旅行中の服と靴

残念ながらKeenのサンダルは足に合わないのかも

最近、編み編みのサンダルというか半分サンダル、半分スニーカーのようなものの広告をAGORAというJALカードの雑誌で見ました。このサンダル、AGORAのみならず、いろんなところで見かけますが、実際に履いておられる方は見たことがありません。こ...
monitor

クロックスのビーチサンダルスタイルのIsabellaさんをモニターさせていただきました!

私、クロックスを長年愛用しています。⇒ドミ旅・バストイレ共用のところに宿泊するときに、姉御はクロックスを持っていくよ!今回、クロックスさんから新作Isabellaをモニター提供していただきました。ありがとうございます。クロックスのお得なセー...
一人旅のTips!

機内でも・ホテルでも・旅先でも!女子力UPのための9ポイント

機内での女子力アップ!!!いつも機内からうきうきしてますよ、私。というか、飛行機が好きすぎる。姉御さん=「女子力の塊」なもので、機内でも女子力アップを忘れません。素敵なお洋服を着て、足はもちろんヒールで♪なんてのは、こういうシートだからです...
旅行中の服と靴

旅行に7cmヒールで行っていいの?じゃあ、ビーサンで行っていいの?・・・普段何履いてるわけ?

「旅慣れた人」がわりによく言うことの一つではないかな。「一人旅をするならスニーカーにしなさい」って。私もそういうことを書きます。⇒その靴で長時間歩けますか?クッションのある靴は歩きやすいですよ!7cmヒールで行っていいの?で、本題。「旅行に...

Copyrighted Image