
2014年夏 ヨーロッパ一人&二人旅 もくじ
旅行記 2014年7月 エバー航空でFUK-TPE-BKK-VIE ウィーン もくじ メルク&クレムス ヴァッハウ渓谷...
姉御さん、次どこ行くの?
旅行記 2014年7月 エバー航空でFUK-TPE-BKK-VIE ウィーン もくじ メルク&クレムス ヴァッハウ渓谷...
ふらふら歩いてウィーンの空気を吸い、ウィーンの人たちを観察していました。 本当に、聞くと見るとは大違いでした。一人で散策するのが大正解。 ...
毎年新年はウィーンフィルのニューイヤーコンサートを見ます。この会場が楽友協会です。 (一部クレジットがkokontouzai.orgに...
今回は有償チケットではなく、ANAのマイレージを利用しました。 6万マイル以上あったので、スタアラ利用にしました。 一人旅派がどう考えて...
一人旅派で困るのが移動。本当に大変。一人ご飯とか普通に日本でやってれば、平気だし。一人でえっちらおっちらしなければならないのが辛い。手助けし...
ヨーロッパって各都市に「カード」があるのです。 ウィーンカードとか、ザルツブルグカード、とか。 でも、本当に使えるのか計算した方が良いで...
個人の感想ということで。 言語 英語は通じない これ、まじ。 ろくに英語は通じません。ひょっとしたら英語の通じなさは日本並みかも...
ウィーン空港について雑多に。オタクはこの空港を「VIE」と書きます。 今回私は、エバーで台北(とバンコク)を経由してウィーンまでやってきま...
今回はSIMフリーのXperiaとiPad Miniを持っていきました。 下調べ 「海外プリペイドSIM導入マニュアル──「オー...
宿泊先はウェストバーンホテルにしました。理由は空港バスが発着していて、かつザルツブルグ方面への列車が出ているウィーンヴェスト(西)駅のすぐ近...