2014年夏 韓国南部二泊三日

2023年 韓国 (海外旅行演習アドバンス1)

韓国旅行の持ち物リスト[2023年4月] [2019年9月] [2014年7月]

これまでの渡韓歴は、2011年仁川トランジット、2014年韓国南部、2017年かな仁川トランジット、2019年ソウル、です。そして2023年4月釜山。とりあえず、3回韓国旅行してます。(慶州:仏国寺)仁川空港はトランジットしやすい空港だと思...
2023年 韓国 (海外旅行演習アドバンス1)

釜山:新世界免税店 [2023年4月][2014年夏]

そういえば、新世界免税店は釜山でばっかりだなー。センタムシティに移転した新世界免税店へ(2023年4月)今回は先に西面のロッテ免税店に行ったんだけど、お目当てのものがなくてねえ。センタムシティに(何年も前に)移転した新世界免税店へ行きました...
2014年夏 韓国南部二泊三日

2014年夏 韓国南部二泊三日 もくじ

え?ヨーロッパ行ってたよね?台湾経由で。 ええ。 それは月の頭。 月末に二泊三日で韓国に行ってきました。その記録。 一番きれいに撮れた写真はこの「忠烈祠」かな。車の中から撮影しました。何なのかはよくわからないですが、鳥居があるんで...
2014年夏 韓国南部二泊三日

えー!埠頭は二つある上に、博多埠頭と中央埠頭って歩けたの!?

ビートルで釜山に行ったんだけどさ、埠頭を間違えたんですよ。 ビートルのみならず、かめりあも国際ターミナルよね。KKday 福岡 博多港ー釜山(プサン)港 貨客フェリー「ニューかめりあ」KLOOK 【クイーンビートル】博多・釜山発/片道 【J...
2014年夏 韓国南部二泊三日

高速船ビートルで博多港と釜山港を往復したよ! [2014年夏 韓国南部二泊三日]

どうして韓国へ?と言われても、8月中、いくら遅くても9月上旬には韓国に行く予定だったのですが、相手との都合をつけていって、チケットが安いのが7月末だった、という恐ろしい予定です。予定を立てたのが出発する10日前って、あーた…。10ヶ月前から...
韓国で使えるSIM

釜山港でSKのポケットWi-Fiをレンタルする [2014年夏 韓国南部二泊三日]

韓国の現地のSIMはイージーではないらしい 日本同様、韓国もプリペイドSIMの入手が困難なところです。 それでも、日本同様、ようやくプリペイドSIMが出てくるようになったらしい。その名前はEGSIM。エバーグリーンSIMらしいのですが、イー...
2014年夏 韓国南部二泊三日

釜山の地下鉄に乗るなら、1日乗車券のほうが安かったみたい [2014年夏 韓国南部二泊三日]

釜山では地下鉄に乗りました。釜山の地下鉄の駅にはエスカレーターやエレベーターがある所が多いので、比較的荷物をもって動きやすかったです。 ロッテ免税店のある西面駅以外はね。 釜山のフェリーターミナルから最寄りの地下鉄の駅は中央洞です。中央...
2014年夏 韓国南部二泊三日

釜田駅前はマルシェみたいだった [2014年夏 韓国南部二泊三日]

釜山じゃないよ。釜田だよ。ここから列車に乗ります。 ⇒ムングファ号に乗って、釜田駅から晋州駅へ 地下鉄の釜田駅とKoRailの釜田駅はかなり離れています。 地下鉄で降りてKoRailの標識に従って地上に上がるのですが、次に標識が見当たら...
2014年夏 韓国南部二泊三日

海雲台を歩く [2014年夏 韓国南部二泊三日]

目的地は新世界免税店です。この当時は海雲台にあったんですよ。パラダイスホテルらしいのでそれを目指して地下鉄の駅から海岸に向かいます。2016年4月現在、新世界免税店はセンタムシティに移転したようです。ポケットWi-FiでネットにつないだiP...
2014年夏 韓国南部二泊三日

ムングファ号に乗って、釜田駅から晋州駅へ [2014年夏 韓国南部二泊三日]

私の行き先はチンジュ(晋州)というところです。バスで行けるようなのですが、列車の方が楽だと思う、と言われて列車にしました。在来線のムングファ号です。 釜山駅ではなくて、釜田駅から。 地下鉄の釜田駅から国鉄の釜田駅までは結構距離があります。...

Copyrighted Image