SIMフリー機国内でも海外でも二回線目は用意しておこう。eSIMお勧め [2022年7月版] 海外旅行用にeSIMあるといいかなあと思い始めて、買ったのがiPhone XR。衝動買いした割には、バッテリーの持ちもいいし、挙動も上がって、買って正解でした。ただ、海外旅行デビューも、eSIMデビューもせずにお別れしちゃったんだけどさ。... 2022.07.03SIMフリー機
SIMフリー機楽天モバイルのeSIMを解約して、povoにMNPした。 [2022年6月] 2021年4月に楽天モバイルの一年間無料キャンペーンに乗っかって契約しました。その後1GBまで無料だったのだけど、2022年7月から無料プランはなくなるということです。私はこの番号を仕事用に登録してるのがあるのもあり、楽天モバイルからpo... 2022.06.18SIMフリー機
SIMフリー機docomo 5G+楽天モバイルは、ahamo+povoにそれぞれMNPを考えてる(楽天はMNP済み) 姉さんの、2022年5月のラインナップは、以下の通り。これを、2022年6月以降、徐々に変更予定です。 iPhone SEが docomo (5G)楽天モバイル iPhone 13 Proは海外SIMを入れっぱなしにした... 2022.06.17SIMフリー機
SIMフリー機iPhone 13 Proをカメラ目的で買いました 普通に、日本版。しかもdocomo。その頃にはまだいろんなところで待たないとならなかったからね。 お出かけ怖いが続くけれど、お出かけしたい人ではありますし。四十肩を経験してしまい、腕に多少不安があると、やはりミラーレス一眼を持ち歩け... 2021.12.06SIMフリー機カメラ
SIMフリー機FOMA+mineoを、OPPO Reno 5 Aで実現 OPPO Reno5 Aそのものを買いたい人などに向けて上段にかなり書いてるので、セットアップ部分だけを読みたい人は、上のもくじから飛んでね。 FOMAで通話+mineoでデータ通信は、ずっとASUSのZenFoneで組んできた。今... 2021.10.31SIMフリー機親の携帯問題
SIMフリー機使わなくなったApple製品はTrade inに出してApple Store ギフトカードにしてる。 スマホを新しくすると、元々のスマホはどうしますかという問題が発生します。 もしもキャリアなら、機種変更のときに下取りに出してしまえばいいんだけど、キャリアではないし。 Apple製品は、MacBook Airまで含めてAppl... 2021.09.01SIMフリー機
SIMフリー機指紋認証+eSIMを求めて未使用品のiPhone SE第二世代を買いました。 ほんっと、負けた気がする。iPhone SE第二世代を買いました。 楽天 ゲオモバイル iPhone SEを買った理由。指紋認証だからだよ。マスクでFace ID使えねー。 タピオカメラめっちゃ嫌と思って、iPhone 11シリーズを買わ... 2020.12.30SIMフリー機
SIMフリー機中古スマホ・携帯は赤ロム保証があるところで。オンラインで購入するなら、IMEI情報を開示しているお店がオススメ。 私は学生時代ブランド古着を買って楽しんでいたし、本やCDなどを新古書店で売ったり買ったりしてました。 今ではメルカリ・ラクマに「出す」人です。買うものはなんだかんだ本です。 「中古・・・?」と抵抗感があるわけではないのですが、... 2020.12.28SIMフリー機
SIMフリー機中国関連は、中国専用スマホで楽しもう 「気持ち悪くない?」という感覚。避けられる方法があれば避ければいい 個人情報・プライバシーとは「悪いことをしないなら構わないじゃないか」で処理して良い問題ではありません。ただ、「個人情報」と「プライバシー」の違い、法律学上の問題など... 2020.03.02SIMフリー機
SIMフリー機docomo契約の、iPhone 6SのSIMロックを解除した 母が2018年にdocomo withで契約した、iPhone 6S。これのSIMロックを解除しました。 (ケースは、iPhone 6で遊んでたときに使ったものを取っておいたのでそれをそのまま使ってます。フィルムもそのまま母が... 2020.02.27SIMフリー機