香港旅行のTips!香港トランジットを楽しむなら。次のフライトまで5時間は欲しいところ! はーい!私の一番はじめの香港訪問がシンガポールへのトランジットでした。ここでいうトランジットというのは、一枚の航空券(同じe-TicketNumber)で、AからBへ行くときに香港を経由する、という意味です。日本からキャセイでヨーロッパに行...2023.01.23香港旅行のTips!2017年11月 香港トランジット疾走(二回)トランジットの楽しみ方
2019年秋 マカオ旅行香港土産:老婆餅はいろんなところが出してるから、食べ比べてみて! [2019年11月][2017年11月] 香港名物の一つが老婆餅。台中の名物の中に老婆餅があるんですけど、どっちが先なんでしょうね。桃園空港の免税店で太陽餅を買ったんですけど、その時に老婆餅も勧められて、いやそれ香港じゃないの?と思って買わずに。なお、私は太陽餅は好みじゃない。⇒太...2020.01.052019年秋 マカオ旅行香港グルメ2017年11月 香港トランジット疾走(二回)
2017年11月 香港トランジット疾走(二回)2017年11月 香港トランジット二回 もくじ なかなかシビれましたね。2017年冬の香港・台湾旅行のルートとフライト記録成田でディレイ。ミールクーポンもらってサンドイッチ食べておいて本当に良かった!e-Channel(e道)を使うと、混み合う香港空港も少し快適になる香港というところはト...2019.04.252017年11月 香港トランジット疾走(二回)
香港グルメ香港の陳皮梅は、人を選ぶけど癖になるよ![2017年11月 香港旅行] 香港というか、広東の名物なんでしょう、「陳皮梅」とか「嘉應子」とかいうものがあるわけです。陳皮梅は梅。嘉應子は李(すもも)だとか。陳皮梅は陳皮(みかんの皮)と一緒に梅を煮込んで味を染み込ませたやつなんです。ほのかな柑橘風味の、漢方薬系の味で...2018.01.19香港グルメ2017年11月 香港トランジット疾走(二回)
海外旅行保険香港:歯の詰め物が取れた!中環のBayley &Jackson で歯の詰め物を入れてもらった 機内で詰め物がとれました2017年11月の香港・台湾・那覇でのこと。初っ端の成田ー香港便が呪われていた。本当に落ちなくてよかった、ロスバゲしなくてよかった、と思った。(香港空港はバーコードではなくて電子チップ入りのシールでコントロールしてい...2018.01.16海外旅行保険2017年11月 香港トランジット疾走(二回)
香港グルメ上環:香港女子オススメの生記清湯牛腩麺 [2017年11月 香港旅行] 香港女子におすすめを伺っていると、いろんな方々からおすすめがやってきました。それが、インスタ映えなんてもんじゃないのが、質実剛健な香港娘って感じで素敵。大好きだ。今回時間を合わせることができた九龍女子と連れ立ってやってきたのが「生記」。いく...2018.01.11香港グルメ2017年11月 香港トランジット疾走(二回)
2017年11月 香港トランジット疾走(二回)上環:球哥燉湯で梨のスープを飲んだ [2017年11月 香港トランジット] とある香港女子のおすすめだという、球哥燉湯(SouperAuthentic)に連れて行ってもらいました。連れて行ってくれたのは九龍女子で、すすめてくださった方は別の方です。外壁の修理中なのでしょうか、いいねえ。竹の足組!竹!竹!ああ!香港に...2018.01.092017年11月 香港トランジット疾走(二回)
香港グルメ檀島咖啡餅店でレモンガシガシしてエッグタルト❤︎ [2017年11月 香港旅行] 檀島咖啡餅店(ホノルルカフェ)というのは、香港に1940年代からあるお店です。カフェとか、コーヒーショップというよりも、茶餐廳。ハワイ風味はほとんどない。今回行ったのは、湾仔のお店です。うまく都合が合ったのが香港人とはいっても九龍育ち、現在...2017.12.25香港グルメ2017年11月 香港トランジット疾走(二回)
2017年11月 香港トランジット疾走(二回)成田でディレイ。ミールクーポンもらってサンドイッチ食べておいて本当に良かった! [2017年11月 香港旅行] 今回の国際線部分のルートは、NRT-HKG-KHH/TPE-HKG-OKAでした。運行はCX&KAです。アルファベットが何をいっているかわかるあなたは、私のお仲間❤︎ イミフならほっといてOK。大した問題じゃない。このねえ、一本目、CX50...2017.12.212017年11月 香港トランジット疾走(二回)
2017年11月 香港トランジット疾走(二回)e-Channel(e道)を使うと、混み合う香港空港も少し快適になる e道=e-Channelとは香港空港って、入国審査でかなり並ぶところです。あと、出国時の手荷物検査でも。香港では、e-Channelといって、空港・フェリーピア・陸路では、外国人かつ非居住者でも香港居住者同様の優先レーンを利用することが可能...2017.12.172017年11月 香港トランジット疾走(二回)2016年8月 香港旅行2016年1月 香港二泊三日&一泊