タイ国政府観光庁とTG(タイ航空)共催の、日タイ修好130 周年記念 メディアツアーにご招待していただきました。
提供していただいたのは、成田ーバンコク間往復のフライト、ホテル、滞在中のツアー、自由時間の日のランチ以外の三食、でした。
レッツゴータイ!姉御さん初の「招待旅行」でございます。(そしてやっぱりいろいろあった・・・。もうちょっとトラブルの少ない旅人にステップアップしたいが、対処できることは全部やってたからね)
自分で用意したもの・準備したものは無印で。★マークについては、招待旅行の中に含まれていた部分です。
フライト情報・ホテル・交通・ネットの構築・病院について
フライト&ホテル・持ち物リスト
- ★TG:NRT-BKK-NRTをA380で往復しました!★
- ★ザ ランドマーク バンコク に宿泊しました★
- ★ランドマークホテルの朝食&店舗など★
- ランドマークホテルのVIVA JIVA SPAでマッサージしましたよ!
- ランドマークホテルの向かいに24時間スーパーがあるよ!
- 雨季のタイの持ち物リスト:雨対策よりもむしろ、太陽対策をすべきだったよ
ネットの構築
ちっくん事件
バンコク市内の交通&両替
読んでいただければ、なぜバンコク市内の交通と両替情報が同じくくりになるかがわかると思う。
いったところ
バンコク
(Terminal 21)
- ★アジアティーク ザ リバーフロントでNaRaYaのバッグを買ったよ!★
- ★王宮でエメラルド仏を見たよ!★
- ★暁の寺には登れるけれど、登れなかった★
- ★波の高いチャオプラヤ川を往復するのはめっちゃ楽しい!★
- ★ワット・ポーで涅槃仏に参拝★
- ターミナル21は空港イメージのおしゃれ空間
- バンコクの街角。どことなく中華圏の雰囲気が漂うと思わない?
アユタヤ
- アユタヤは個人でいけないわけではないけれど、ツアーの方が楽なのかもしれないと思った
- ★ワット・プララームで「花様年華」を思い出し、かぐわしい花に見送られる★
- ★ワット・マハタートで木の根に守られた仏頭を見たよ!★
- ★ワット・プラシーサンペット★
- ★日本人村はツアーで行くのが良さそう★
食べたもの
- ★1日目夕食:カニカレーで有名なSonboomで、タイ料理への苦手意識が吹っ切れた!★
- ★2日目昼食:アユタヤ:クルンスリーリバーホテルでランチ★
- ★2日目夕食:Horizons のルーフトップバーと Zens @ Central World★
- ★3日目昼食:ツインタワーズホテルの福満楼で飲茶ランチ!★
- ★3日目夕食:Coca Restaurantでタイスキ★
- Terminal 21のCha Tra Mueで今話題のお茶ソフトクリームを食べたよ!
- ★4日目夕食:アマタランタで二重の虹の中を飛ぶ飛行機を見た★