今回は福岡ー香港ー台北ー東京と飛びました。
写真はFlickrに入れています♪
フライト
今回のフライトは、行きは、2015年6月が台北ー香港ー福岡で、その復路で、福岡ー香港ー台北です。
帰りは、再度ANAで台湾発の特典航空券です。使用したマイルは17,000マイル。サーチャージなどは12,630円です。
- キャセイで香港から台北へ
- 早めに到着してよかった!朝の台北・桃園空港の手荷物検査場は混んでたよ
- ANA・NH824で台北桃園空港から成田へ
- 成田空港と羽田空港を同日移動するなら銀座をかますのも一案!?
- ANAなのにスカイタイムゆず?
宿泊したところ
行ったところ
- 台北から台鉄で鶯歌へ
- 鶯歌・陶瓷博物館
- 鶯歌から三峡老街へ
- 路線バスで鶯歌から三峡老街へ
- 三峡・李梅樹紀念館
- 忠孝新生・光華&三創&華山 ここは結構おしゃれエリアだった!
- 台北ミラマー、良いよ!IMAXで007 スペクターを見る
- 剣南路から美堤河浜公園を回って大直駅まで
- 台北から野柳地質公園への行き方・帰り方
- 野柳地質公園が気になるなら、行けるうちに行っちゃえよ
- 灰色の基隆
- 基隆を出て台北へ向かい、予定ではなかったけれど奇古堂でお茶を買う
- 双連駅周辺は食べるところがいっぱい(庶民的だけどね)
- 双連駅から台北駅まで地下を歩いて台北駅の地下街にちょっと詳しくなった
- 淡水河の河畔はとっても臭い
- 淡水を歩き回って旧英国領事館や小白宮まで行ったよ!
- 淡水・予定を変えて、漁人碼頭
- 大安・適当にバスに乗って降りて、国父紀念館で衛兵交代式を見たよ
- 冬の猫空ロープウェイはめちゃくちゃ寒かった!
- 猫空をちょっとだけ歩いて、バスで山を降りる
- 台北市動物園、めちゃめちゃ広〜い!
- 松江南京・国賓長春戯院の場所をチェック
旅程&持っていったもの
スマホ&SIM
買ったもの
- 台湾で買ったもの
- 台湾で処方箋なしで気管支拡張剤を購入する
- 峰圃茶荘でお茶とパイナップルケーキを買う
- 大安・今日は晴れの日に意翔村茶業
- 信義・さっとCDを買いたいなら誠品書店へ
- 民権西路・富宇茶行でお茶を買ってみる
食べたもの
その他
準備編