2025年2月 広州旅行 もくじ [海外旅行演習アドバンス4 中国旅行演習ベーシック2]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

そうです。ANAのディスカウントキャンペーンに乗ってみた。

クリスピーポーク

おいしいのだよ。

広告—————————-

2019年9月に、KKdayさんに「DMZツアー」のモニターをさせていただきました。ツアーでないといけないエリアです。
KKday【日本語ガイド】韓国:38度線・板門店を訪ねる1日ツアー(ソウル出発)>
韓国のオプショナルツアーは二人からのものが多いけれど、これは一人参加可能。
⇒DMZ:第3トンネル+プロバンス村観光プランに一人参加してきたよ!

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

広州の理由

2015年だったか、香港から広州に一泊二日したんだけど、これが初中国だったのね。情報過多で頭パーンってなって、ダウンしちゃったのよ。

行きたいところはいくつかあったんだけどねえ。今は亡き九広列車とホステルの周辺しか行けてない。

もう一度行ってきたいなあというのがずっとあったので、さっさと行ってくるよ。中国に対する理解も深まったと思うし、中国語も普通話だがHSK5級。ただし広州は広東語、それも香港とは別の「リズム」の広東語だからどこまで俺のHSK5級が炸裂できるかわからんけど。ちなみに、今回は広州直行直帰。香港に行くことはないし、期間もあまり長くないから広州市から出ることもないでしょう。仏山市や深圳まで行かないだろうな。と思ってたけど、香港には日帰りした

羽田広州間のフライト・交通など

広州の交通(など)

広州 深圳 高鉄

広州で行ったところ・ホテル

城壁と根っこ

SIM

SIMは、上海同様の組み合わせ。

私はメインをahamoにして、海外でもシームレスにネットに繋いでるよ!↓

ahamo

姉さんはメインがahamo。データのみのmineo(ドコモ)。三本目が楽天モバイル。楽天モバイルはバックアップに最適!
楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

今回はahamoも楽天モバイルも中国移動をつかみました。やはり、ahamoの方が早くて、楽天モバイルは電波をつかむのもちょっとのんびりさん。

支払いについて

ビザ免除だよ

上海のホテル(米系と香港系)でもビザの話が出たので、広州のホテル(中国系)では聞かれる可能性が高いな。ということで、何かプリントアウトしていこうと思いますが何がええんや…この二つかなあ。駐日本の中国大使館↓

http://jp.china-embassy.gov.cn/zytz_0/202412/t20241221_11512991.htm

外交部↓

https://www.fmprc.gov.cn/wjbzwfwpt/kzx/tzgg/202411/t20241122_11531285.html

 用意して行ったけど、結局聞かれなかった。でも、持って行っておいた方がいいかなとは思ってて。

バッグ

浦東空港は外からターミナルに入るところにも手荷物検査があって、そこでバッグが汚れちゃったのね。それで新しく、セイファス(Lサイズ)を買ってみた。汚れを拭き取りやすそう。

セイファス

広州の感想

今回もN=1の感想ですんで、そこんとこヨロ。

どうしても上海と比較してしまうんだけど、広州は不潔&行儀が悪い。俺より若そうなママ(子連れ)が鼻くそをほじったり、人がいるのに唾を吐くじいさん、人混みの中の歩きタバコetc。これ、かつてSARSが広州からぶわっと広がっていったのもわかるわあ。あまりにも汚すぎて、しょっちゅう手を拭き拭き、スマホを拭き拭き。40枚パックのウェットティッシュを全部使い切った。

思い立って日帰り香港旅行を敢行してしまうんだけど、まさか香港に行って、清潔だなあ、行儀がいいなあと思うとは思わなかった。

ただし、今回は貧乏ゆすりーには遭遇せず、最後の最後の日本国内線で隣の隣が貧乏ゆすりーだった(日本人だったっぽいよ)のは笑うよね。我が国は広州以下かよ。

でも広州で食べたものにハズレはなかった。しかし、一つ一つのポーションがでかくて、思う存分食べまくるなんてことはできなかった。(俺は残すことができない人だから)

男女ともに背の低いおデブさんが目立ったけれど、そりゃ太るわ。

話しかけられるのは広東語で。俺にはわからん。普通話に切り替えてくれるんだけど、それがなかなか聞き取れなくて困り果てた。四泊したけど最後の晩にようやく満足いくほど店員さんと会話ができた。

相変わらず道を聞かれたりする俺なんだけど、なんでよりによって日本人を捕まえるんだ。「すみません、あの、」の後が本当に聞き取れなくて「すみません、聞き取れません」と答えるしかない。意地悪じゃないんだ。俺のリスニング能力の問題。

その前の晩、ホテルの公共洗衣房で乾燥機を待ってたら、おばさんたち(見た目40代半ばかな、俺より上だと思うけど、彼ら老けて見えるから本当のことは知らん)と喋ったんだけど、最後の最後に「…?あんた、外国人!?」と聞かれたわけだ。りーべんれんだよ、と言ったんだけど、ちょうどその頃に一人の娘がやってきて12歳くらいだと思うんだけど、俺が出た後に「りーべんれん…」と言ってたんだよね。あんまり良い口調ではない。おばちゃんは、お節介系ではあったが、悪い人ではないけど、まあ、ねえ…

天河区側にはいかず、越秀区くらいしかぶらぶらしてないのもあって。北京路(越秀区の歩行者天国があるようなところ)のモールですら、日曜日の昼下がりだと言うのにガラガラ…越秀公園の入り口の前のビル(というか商業施設が入りそうなところ)が、廃ビル状態で。テナント募集中って出してて、外壁を洗ってるから、ほんまもんの廃ビルではないんでしょう。広州の、というと天河区には行っていないから主語が大きくなりすぎるよね。越秀区の景気はあんまり良くないのかも。

海外旅行演習

洛陽まで行けると良いなあ…(俺、だいじょぶそ?)

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました