使えるアプリ

使えるアプリ

海外旅行用に、入れておく通信アプリはWhatsapp

言うまでもないかと思ってたけど、この3年間の間にいろんな常識のようなものが吹っ飛んでるっぽいんで。こういうことも書いておいた方がいいんでしょうかね。 日本以外ではLineよりもWhatsapp 中国は微信。日本はLine。圧倒的に。 だけど...
使えるアプリ

香港旅行 台風ならどうなるの? まずはMy Observatoryで天気をチェック

姉さん、香港で台風にあったことがあるよ。 漢字の国の人だもの、9號って書いてるのでわかると思うんだけど、これは「台風9号」という意味じゃない。台風のシグナル(大きさを表す)が9になったということ。 このときは、竹の足組が壊れて建物のガラスを...
交通カード

香港:公共交通機関の発達した香港では、オクトパスカード必須!Apple Payにも入れられるよ!

Octopus(八逹通)というのは香港のICプリペイドカードです。交通カードですが、日本のSuica ・ICOCAどころでなく、使える場所は多いです。 香港在住の方が、トラムの写真を出しておられて、タッチ支払いのできるクレジットカードで支払...
台湾で使えるSIM

台湾・中華電信のプリペイドSIMを買って使い続ける記録 (2023年4月版)

私は、2014年に中華電信の3GSIMを桃園空港で購入し、それを延長し続け、2016年に4Gに切り替えました。使い続けてるといえばそうだけど、結構ふりまわされもします。 端的に言えば、SMSを日本で受け取ることのできる台湾大哥大の方が使い続...
2016年4月 上海三泊四日

微博・微信あれこれ。微信のアカウントを作る時には、誰かに認証してもらわないとならないから要注意。

私がキープしている跨境王(加強版)は中国の電話番号を得ることができます。2020年現在、購入できるものではありません。 キープしているだけでちっとも中国には行けてないんだけど、2016年から4年もキープしちゃってるよ。⇒跨境王加強版(3G・...
使えるアプリ

dポイントやマイレージのたまるアプリを使って、ウォーキングのモチベーションを上げる。最低6000歩を目標に。

姉さん、自宅で仕事をする人なので年中運動不足です。 旅行すると、一日で3万歩くらい歩くことになるわけで、結構足がきついんだよねえ。家でストレッチしてたけど、やはり人類とは直立二足歩行。歩いたときのスカッと感は違うよね。 不安感なくお出かけで...
使えるアプリ

海外プリペイドSIMには結構迷惑電話がかかる。Whose Callを入れてみた

姉さん、結構海外プリペイドSIMを入れてるんだけど、結構迷惑電話がかかってきます。 香港の跨境王が一番かかってくる。 次が、台湾の台湾大哥大。 タイのAISもかなりかかったねえ。 案外入らないのが、台湾の中華電信。中華電信は日本で通話のロー...
使えるアプリ

アプリの中日・日中辞典を買った。タッチパネルで引けるので超便利!

中国語を再開するにあたって、辞書が必要だわね、と思いました。特に、教室に行くわけでもないから。 教室に行く場合でも、使える単語の数を増やすためには辞書は必須。 欲しかったのは中日・日中辞典。2017年はAndroid版。2021年はiOS版...
台湾で使えるSIM

台湾のSIMで作ったLineのアカウント。日本で機種変してLineのアカウントを引き継ぐ。[2021年版]

超絶ニッチな話題です。 免責事項:姉さんの真似して台湾のLineのアカウントを移行しようとして、失敗して台湾のLineのアカウントが消えても知らんぞー 台湾リピーターさんは、台湾のSIMをキープしてると思う。姉さんも、以前は三大キャリア全部...
交通カード

モバイルSuicaの奮闘記

姉さん、元からSuicaもICOCAも持ってます。とはいっても、ヘルシンキのICカード、香港のオクトパスの方が先。 行動範囲の中ではICOCA最強!だったけど、奈良交通(バス)も広電(路面電車)もSuica対応したんで。iPhoneにSui...

Copyrighted Image