中国旅行で使ったSIMの記録。

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

スポンサーリンク

ネット時代になって久しく、ネットなしには身動き取れないことがあります。特に一人旅なら、通信手段は複数持つべし。

心理的に気軽に海外旅行に出かけられるようになってきたけど、ahamoにするかな、しないかな。頻繁に出かけるわけでもないしな。な気持ち。

ahamo

で、そもそも現地で使えるプリペイドSIM(周遊SIM、eSIMを含む)を使うならば。SIMロックを解除してないと使えないので、そこのところはお忘れなく。SIMロックが解除された中古のiPhoneあたりを買ってもいいかもよ。

姉さんは、SIMフリーのスマホ大好きで2台は持ち歩きます。

でも、こういうものの扱いに慣れておられない方、設定が自分ではできないという方にお勧めなのが、レンタルのポケットWiFi

世界中でインターネット!グローバルWiFi

以下は、慣れれば安くてお手軽で安全な、外国のプリペイドSIMの世界です。

チャレンジしてみる?

2015年4月の広州旅行(=初中国本土)で使ったのを皮切りに、いくつか中国でもSIMを使いました。その思い出をまとめとく。

データ通信だけなら、ユニコムのこのシリーズが一番安いと思う(私はマカオで使いました)

通話必要な場合は、「香港の番号」があるものが存在している。

以下、このページに書いてあるものは、もうすでに購入できないと思って欲しい。

広告—————————-

2019年11月に、KKdayさんで澳門金沙城中心のグランド・オービットのディナービュッフェを体験させていただきました。マカオもお一人さまを前提にしないから、量が多いのかなーって。ビュッフェならいろいろ食べられるのがおすすめ。

KKday【マカオ】サンズ・コタイ・セントラル:ビュッフェランチ / ディナー
詳しくは、⇒マカオ:澳門金沙城中心のグランド・オービットでディナービュッフェ。一人でもちょっとずつ食べられるのがいいよね

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

中国聯通香港(3G)

4Gのものは上に買いた通り、まだ購入できます。

跨境王(無印)が、2015年4月に困難だった記録(@広州&香港)

深水歩

跨境王(黒いパッケージ)は2015年6月30日まで利用可能とのこと。
20150418233949

これがすごく難しかったのだけど、跨境王加強版を実名登録して使い続けてます。使い続けているので、加強版の話はこのページではしない。

アクティベートすると6ドル引かれるらしい。とにかくアクティベートが必要らしく、まずは跨境王をアクティベートしようとしました。

・・・香港ではPCCWを拾うのですがアクティベートは不可。ごめんなさいとくるだけです。おうおうおう。

中国に入ってからアクティベートできるでしょ、と試すのですが、そもそも電波を掴まない。計算外だった・・・

というわけで、使えませんでした。まだ期限内なのにねえ。

中国移動香港の方は使えたので、ローミングオンにしてなかったんじゃない?というのは多分ない。

で、2015年6月の香港トランジットでいじくってみた。

アクティベートそのものはなんとかできました。3回くらいチャレンジしたような・・・何れにせよ、開通しました。しかし、つかんでいたのはPCCW。

データ通信

まず、PCCWのままではAPNに入力できません。また、上に書かれているのは「3gwap」ですが、SMSで送られてきたのは「3gnet」です。
3HKにしようとするのですが、3HKではLTE、3G、2G全てができませんでした。
跨境王
今見ると、SMSでHKD35で100MB/月とか書かれているのですが、そちらの申請を先にした方が良かったのでしょうか・・・

データ通信を確立しようと空港でエンコラしていましたが、らちがあきません。何か勘違いしているのかもしれないし、店舗に行こうと思いました。でも、空港には店舗はないのですよ(2015年6月現在)。

中国移動はブースが出発階にあるので、そちらの方がフォローしてもらえるのがいいと思いました。

予定が変わったので「遅くなるよ」とホテルに電話することにしました。
音声通話は無事に可能でした。

帰国後ですが、こういう方を発見しました。

上記のように「WCDMA/GSM(自動接続)」の設定、つまりLTEを無効にすると通信できるようになりました。
「LTE/WCDMA/GSM(自動接続)」の設定、つまりLTE有効のままだと、なぜかうまく通信できないようです。

中国联通香港のSIMカード「跨境王」を香港と中国・海南島で使ってみたの編 (IT Travel Blog)

これは設定してませんでした。

中国聯通 データ通信(2016年上海にて)←オススメ

2016年1月にデボー通り(トラムの通り)を歩いていて、上環もかなり中環に近づきました。ここにユニコム(ChinaUnicom・中国聯通)のショップがありました。

条件は、データ通信がメイン、です。
チャイナユニコムのSIM

出されたSIMがこれでした。書いてないんだけどアマゾンから売れるSIMがあります。

その一つでした。(何が売れたか、はわかるのですが、どなたがお買いになったかはわからないのでご安心くださいね)よくわからないからそのまま放置していたのです。ここぞと聞いてみることにしました。

  • アクティベートは香港でも中国でもできるし、香港でも中国でも使える
  • カードはnano・micro・ミニ、と一枚のカードで対応している

です。

チャイナユニコムのSIMもユニバーサル

聞き損ねたのですけど、これ、おそらく3Gです。LTEではないのが玉に瑕ですね。

まだ使ってないんでなんとも言えませんが、跨境王より私のニーズを満たしていたので選びました。

これを2016年4月に上海で利用しました。

設定は、

APN:3gnet
ローミング:ON

同じくユニコムの跨境王もZenFoneで使ったので、そのセッティングをそのまま利用しました。

スクショは跨境王のものですが、変わらない。

SIMを入れて、電波を掴むとメッセージが出ます。
跨境王 SIMを入れた

APNはというと、自動で取得しました。

なので、他には「モバイルデータ通信」と「データローミング」をオンにするだけで何もせずに使用することができました。LTEはいじっていません。なので、おそらくLTEもオンになっていたのではないかと。

ホテルの室内は中国移動香港の電波を拾いにくかった、もしくは拾っても非常に遅いのですけれど、ユニコムの3Gは拾いました。おそらく、普段4Gだったとしても中国移動香港は2Gに落ちていたか、非常に電波が弱かったのでしょう。ユニコムは3Gを拾うことができたので安定していたのだと思います。
⇒上海 フィッシュ イン イースト 南京路に宿泊しました
⇒中国移動香港の4G対応1.5GB/10daysデータ専用SIMをXperia Z5Cで使用しました

嬉しくなってiPadにテザリングをしてツイッターに写真をあげまくっていると、なんと1時間で1GB行ってしまった・・・まずかった。

電波をつかめばスピードの中国移動、電波が安定しているユニコム、と使い分けることが可能です。

香港3 (3G SIM)2015年4月 

深水埗の鴨寮街でSIMを買った三枚目が3のもの。
深水歩

HKD98のものを購入したのですが、購入額はHKD55。アクティベートするとクーポンはHKD103とSMSが飛んできました。このうちHKD78で7日間のデータパックを購入します。7日間用ですがこのデータパックは香港オンリー。

データ通信としては良かったです。今回行ったところで電波を掴まなかったところはないし。速度もまあ許せる。APNの設定もいらなかったし。

九広列車で国境を越えてしばらくするとローミングをし始め、中国移動のSIMを入れれば電波をつかみました。結局跨境王のSIMが使えず、3に入れ替えて港女にSMSに送っていました。

でさあ。

でっさあ。

これがさあ。

すぐに残ってたクーポンが切れたんですよ。

でもデータパックは使えているのでいいやとチャージしなかったんです。

ところが、SMSはもう使えないし、電話がかけられないんです。電話をかけたかったのに。ちょっと慌てることがあってSkypeを使って電話をかけようにもSkypeが落ちてしまう・・・

早い段階でチャージすべきでした。

 

 

 

⇒中国聯通香港の1GB/7Daysデータ専用SIMを使用しました

実は、Amazonで購入した跨境王も使えたんですよ。

⇒跨境王加強版(3G・デュアルナンバーSIM)を実名登録して、使い続ける記録

中国移動

香港空港到着階のショップに行ってみました。

中国移動

上環で通りかかったんだけど、デボー通りの向かい側だったのよ。デボー通りを渡るのは大変なんで諦めて空港でわざわざ1タミの到着階まで行って購入しました。

中国移動香港 中国用SIM

148ドルのSIMを128ドルで売ってくれました。(どういうこっちゃ)あ、香港ドルよ?言っとくけど。米ドルじゃないよ?

聞いてみました。

  • 10日間1.5GBでTDD-LTE
  • 香港でも中国でも使える

どの機種かと聞かれたのですが、そういえば確か4Gの規格が違うんでしたっけ。iPadに使う、と言いました。TDD-LTEに対応してたっけ・・・。バンド26までしか対応してないんで、今手元にある機械ではLTEを使えないようです。ちぇ。

iPad 周波数帯(Apple)

iPad Mini2を購入して2年近くなるのでおそらく近々なにかに機種変更(かつ元の機械は手元に残す)すると思うのですが、このときに対応している機種やタブレットにするかもしれません。

なお、ユニバーサルタイプです。

中国移動香港 SIMはユニバーサル

これも2016年12月31日が期限です。

これ、Amazonにも出てますね。

【中国移動香港】4G/3G 中国・香港10日間1.5GBデータプリペイドSIM [並行輸入品]

新品価格
¥2,250から
(2016/11/4 21:44時点)

人気なのかな。これは高すぎる・・・。

なお、このSIM、使えました!

⇒中国移動香港の4G対応1.5GB/10daysデータ専用SIMをXperia Z5Cで使用しました 

いわゆるSIMフリーものがないとこれらのSIMは使えません。⇒ZenFone 5Zを買いました。FOMA+mineoでもFOMA+海外SIMで利用可!

こちらの記事も興味があるかも

▶︎中国で使えるSIM もくじ に戻る
▶︎香港で使えるSIM もくじ に戻る
▶︎2016年1月 香港二泊三日&一泊 もくじ に戻る

Copyrighted Image