今回の目的地そのものは香港。
台北はトランジットでした。相変わらず市内を疾走するのですが、今回は101に登りました。
- FUK-TPE-HKG-TPE-FUK
- 桃園空港、そこは恐怖のキティの館
- 台北101の鼎泰豐でお腹いっぱい
- 台北101展望台チケットの買い方&行き方
- 台北101展望台は大きく3箇所にわかれてるよ!
- 台北101展望台のお土産屋さんや、飲食できる場所について
- 台北諾富特華航桃園機場飯店(ノボテル台北桃園国際エアポートホテル)なら早朝便でも大丈夫!
- 台湾リピーターによる、冬の持ち物リスト
★台北トランジットなら、ノボテルに宿泊するのが吉。シティスイーツにも宿泊したことがありますが・・・
★アジア旅行で台湾一泊、という場合は、タイのAISが出している周遊SIMを検討してみるといいと思います
★トランジットの時に現地発ツアーを使うのは旅程の都合上お勧めしませんが、台北二泊三日くらいのときには、現地発のツアーをうまく組み合わせるのがいいと思う。海外ホテル予約・現地発オプショナルツアー予約でANAマイルを貯めよう!