行きたかった!2016年11月 「琅琊榜のロケ地を巡る旅」について伺った もくじ

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

スポンサーリンク

行きたかったなあ。

日程が合わずに断念した「琅琊榜のロケ地を巡る旅」。参加なさった方にお話を伺いました。なお、写真の転載許可は頂いています。

day4 例の橋

これ、カメラの色調調整とレンズだけで、無修正の写真だそうです。

2017年6月の、第二弾ツアーが発表されました。
成田ー上海の往復は東方航空。中部・関空からならANAだそうです。
ホテルはどうも横店・象山・杭州と同じホテルのようです。
http://www.nicchu.co.jp/pdf/2017royabo.pdf
姉御さんはねえ。諦めました。経済的な理由と、ともに呼吸器の調子が例年になく悪く、今は中国は無理。(ひょっとすると、五月のリモワもリスケしたほうがいいかもしれない、という状況です。きれいな空気とともに湿度が欲しい。湿度が)

 

日本と中国の間は、成田ー杭州便の往復(ANA)。安心の日系利用でした。

▶︎行きたかった!2016年11月 「琅琊榜のロケ地を巡る旅」について伺った もくじ に戻る

★中国で安全・簡単に壁越えするなら ⇒4G対応の中国聯通香港SIMを浙江省で使われた方にお聞きしました

★西湖なら、個人旅行で行けなくはないと思う H.I.S.海外旅行 (航空券・ツアー情報)

★やはり、専門業者さんにお任せするのが一番だと思う。日中平和観光 

Copyrighted Image