「象山」と「横店」の二つが中国の時代劇でよく使われる撮影所です。
まず、象山、行けるでしょうか。調べましたが、かなり難しい。実際に「琅琊榜のロケ地を巡る旅」で行かれた方々によると、「山の中で(他に)何もない」撮影所なのだそうですよ。
行かれた方に伺いました
ここもなかなか広いんだそうですが、横店とは異なり、ここは撮影所はひとつで完結しているそうです。
琅琊榜のロケ地のいくつか

琅琊榜の主人公の家「蘇宅」。ドラマの中では改装して庭を作るシーンがありましたが、このときは増築していたそうです。
ここ、「太子妃ラプソディー」の太子妃の宮としても使われたそうです。あれは低予算でも「どう作るか」にものすごく知恵を回した作品でしたね。いやー、主演女優の張天愛が頑張りました。
琅琊榜に戻すと、寧国府の中に入ると、そこは誉王府。そうでしたね。寧国府=謝玉=たまちゃんのお庭は横店でしたね。

誉王やさぐれの間。誉王殿下の涙のシミ・・・。
撮影中なのかな。エキストラさんがバケツを持ってタバコを吸っておられたんだそうな。
その他にもあるらしいので、それは行ってからのお楽しみ。
その他
なーんだ。ヒントは武侠ドラマには必要なもの。ただし、琅琊榜には出てこなかった(と思う)。

答えは処刑台・・・。処刑シーンはなくはないのですが、処刑台は使わなかったと記憶しています。
謎の提灯だって。

「羽林」とあって、これは「漢代の軍(特に皇帝警護の兵)の組織名」。そしてその中には「百鬼夜行」というのがあるんだそうな。幽霊近衛軍?
ところが「百鬼夜行」というのは、日本の言い方であって中国では言わないのでは?とのことです。
・・・
漢字の国なのに提灯がひっくり返ってたりと、なかなか謎だったそうです。
なんでしょうね。
@berudiokkiさん、ありがとうございます。
行かれた方のブログもどうぞ
いけるか考えてみたのだけど、どう考えても無理
象山へ
寧波駅隣接の寧波南バスターミナルからバスで1時間強で象山のバスターミナルに到着。隣接する小さなバスターミナルで小型の路線バスに乗り換えて50分ほど、「影視城」というバス停で降りる。さらにそこから田畑の中の道を歩いて約30分でようやくたどり着く。乗り換えも入れると3時間ほどかかることを覚悟したい。入場料は100元。内部はかなり広いが、2人乗り、4人乗りの4輪レンタサイクルもある。
・新春特別企画【中国電影之旅 浙江編】People’s China
「琅琊榜」があるので、2016年の新春記事ではないかと思われます。

これ、寧波から日帰りするなら、タクシーをチャーターした方が良いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
少なくとも、私が一人で行けるところではなさそうです。寧波からタクシーで片道一時間以上かかります。タクシーを使うにしても、やはり三人くらい欲しいです。
Google Mapsでは目の前にホテルがあるように書いてありましたが、CtripでもBooking.comでもひっかからず、撮影チーム専用の宿泊施設というものかもしれません。

公共交通機関を利用するとなると絶対きつそうです。象山市内のホテルに宿泊しましょうか。
ところが「半島」とか「四季」があるのですけど、いわゆるペニンシュラでもなければ、フォーシーズンズグループでもないという、恐ろしい・・・。
外国人も宿泊できそうなのはここかなBooking.com GreenTree Inn Zhejiang Ningbo Xiangshan Passenger Center Baihua Road Express Hotel
車酔いするタイプの方でも寧波から3時間かけて日帰りするよりはマシなんじゃないかと思います。ホテルを通じてタクシーを呼び、帰りは何時に迎えに来て欲しいと頼めないかな?
一日目:寧波から移動
二日目:一日かけてここで遊ぶ
三日目:寧波へ移動
と、象山に二泊は必要です。
・・・そもそも日本から寧波へは?
日本からのアクセスのしやすい上海と寧波は中国新幹線で2時間かかるようで、いっそ寧波in & outにしてしまった方が楽かもしれません。
寧波櫟社国際空港へは、関空と静岡が東方航空が、中部が春秋航空がとばしているようです。しかし、デイリーとは限らない。
⇒海外航空券 予約サイト 一覧
でもまあ、これなら、到着当日中に象山まで行け、るかしら・・・
上海発着?
上海発着では、上海虹橋空港に午前中着なら、虹橋駅から新幹線に乗れるかな。
いくら午前着でも当日中に象山まで行くのは厳しいかもしれないので、寧波一泊として
Day1 寧波へ
Day2 象山移動
Day3 撮影所
Day4 寧波経由で上海へ
Day5 上海発
で多少移動に時間がかかりますね。やはり、名古屋発着が楽かもしれません。
さて。この記事を書いたのは、琅琊榜のロケ地に行きたかったからです。
私はかなり旅慣れてる方だと思います。それでも、(横店は個人でいけると思うのだけど)象山は難しいと思ってたのですが、横店は横店で市内に撮影所が点在しているらしく・・・
⇒浙江・横店影視城はめっちゃ広い上に市内に点在してる・・・個人で行くのは大変難しいのでは?
そこで。
実は日中平和観光さんが、六泊七日で「琅琊榜のロケ地を巡る旅」を企画されていたのですよ。
しかもお値段も約17万円と安いのです。
私?
日程が・・・合わなかった。
6泊で、日程的に前後泊しなければならないので8泊ですね。いつもだったら、なんとかできなくはないのですが、この時期は一年で一番忙しい時期で、動かせませんでした。
地団駄を踏んで見送りました。ほんっと泣ける。
第二弾ぜひ〜
▶︎行きたかった!2016年11月 「琅琊榜のロケ地を巡る旅」について伺った もくじ に戻る
★個人旅行では・・・難しいと思うけど・・・。チャレンジしてみる? H.I.S.海外旅行 (航空券・ツアー情報)
★やはり、専門業者さんにお任せするのが一番だと思う。日中平和観光