私が地団駄を踏んでいけなかった「琅琊榜のロケ地を巡る旅」に行かれた方に、許可を得て写真の転載させていただいています。
第1日目と第2日目は横店宿泊です。宿泊されたのは、豊景嘉麗大酒店。
中国が苦手なGoogleさんなので、「横店影視城」でポイントされたところがなんか変な感じですが。
撮影所のすぐ近くのホテルの一つ、ということでしょう。
ここは出演者さんもご宿泊になることがあるらしく、数日前まで霍建華さん(台湾出身だけど、むしろ大陸で売れた人。2016年現在押しも押されもせぬ人気ナンバーワン俳優。名前は繁体字で書いてあげたい)が宿泊なさっていたんですって!(良い子の皆さんは、もしも俳優さん・女優さんがご宿泊になっているのがわかっても、部屋を探しに行ったりしちゃダメですよ!)
(ツイッターで)伺って、(ツイッターで)現地実況なさってくださった方々も国内待機組も「霍建華!?」と大騒ぎですよ。
外観
なかなかの大型ホテルのようです。
ロビー
なんか見たことのある方々が・・・
残念ながらいけすではなかったようです。その、霍建華さんが以前なさった役が「お魚好きの名探偵」だったもので、わらっちゃった。
室内
室内です。
いやね、そんなに高額なプランではなかったので、ホテルも「まあまあ」なのではないかと思っていたのです。
良いホテルではないですか。
バスルーム
水周りも撮って来ていただきました。
タオルもたっぷり。
カップがガラスかな?
トイレはおそらく「紙を流さないでね」というものです。
角を見れば、新しいホテルではないのだろうな、と思われますが、写真で見る限りは「こんなもの」でしょうか。
写真を使わせてくださった@tuzura_99さんではない、別の方はお湯が出るまでに少し時間がかかったようなことをおっしゃっていたのですが、「お湯は出た」そうです。
ここはコンディショナーもあったようですよ。
ボトルが三つ見えるのですが、一番左がコンディショナー。次が何かわかりませんが、ボディソープかな、そして青いのがシャンプー。
そうなんですよ。上海で宿泊したところもそうだったのですが、中国のシャンプーなど、ギョッとする色が多いですよね。
電気回り&ドリンク
220Vまで対応しているタイプかどうか確かめてからにしていただきたいのですが(中国はおそらく220V)、一番上のコンセントに日本から持って行ったプラグを突っ込んで使えますよ。
さて、ドリンク。
太古、とありますが、あれはどこかで私も見た覚えがあります。香港かな?
窓から
翌朝窓からの景色
小雨だったようですが、昼間は結構良い天気だったそうです。
朝食
え?これしかお取りにならなかったの?
え、私なんかさ、どっどーんと朝食べるんだけど・・・。
Ctripで適当な日付を入れて見てみたのですが、一泊7000円程度。行ける、のかな?
C-trip Fengjing Jiali Hotel橫店豐景嘉麗大酒店 Foison Jewel Grand Hotel
@tsuzura_99さん、ありがとうございました。
行かれた方のブログです。こちらもどうぞ
今回の「琅琊榜のロケ地を巡る旅」主催は日中平和観光さんでした。第二弾、やってくださらないかなー。
▶︎行きたかった!2016年11月 「琅琊榜のロケ地を巡る旅」について伺った もくじ に戻る
★個人旅行では・・・難しいと思うけど・・・。チャレンジしてみる? H.I.S.海外旅行 (航空券・ツアー情報)
★やはり、専門業者さんにお任せするのが一番だと思う。日中平和観光