人を観察するのに飽きない外灘 [2016年4月 上海三泊四日]

旅行する場合には、自分が無症状感染者であるという前提で行動するべきかな。撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

「ザ上海」の景色はまあいいや、夜また来よう、と歩き始めると、あら。ヒマワリの種?私も好きよ。おそろいの帽子をかぶってて、団体さんなんでしょうか。

おのぼりさん

こちらはキュウリをかじる夫婦。

おやつはきゅうり

キュウリは私の離乳食というか歯固めの一つでしたよ。ほかはニンジンと南部煎餅ね。そのせいかこの三つはガジガジやるのが未だに好きです。

しかし、さすがにここでキュウリをかじる気にはなれなかった。

これだけ人通りがあれば、屋台が出ると思ったんだけど、そうでもないんですよね。写真とかそういうのはあるし、飲み物を売る人もいたけれど。香港とか台湾なら絶対食べ物屋の屋台がたくさんいるはずなんだけど、上海にはいませんでした。

だから、おやつのキュウリをかじるのかな。時間は11時前でした。

これだけ人がいると色々あるのでしょう。ぶれぶれになってしまったけど、かわいいパトカー❤︎

パトカー

そうかあ。きっと、取り締まりがあるんだろうなあ。だから、屋台は出ないのかなあ。

写真がぶれてるのだけど、この人が持っているスーツケース、ユニオンジャックと一緒になんかネコがかいてあるんだけど、覇王鬼帝のようで、鬼帝ではないような。。。

あやしいねこ

そして、黄浦江のフェリーに乗ったのね。

⇒黄浦江プチクルーズ

降りてきてからもなかなかおもしろい。

下を歩いてみよう

あっらー、結婚写真の撮影なのね!

結婚写真?

あら、こっちにも。
こっちも結婚写真

ここにもいるなあ。日曜日だものねえ。

バンドで結婚写真

赤いウェディングドレス

堂々とやっちゃえるのがすごいのだけど、そんなこと言っちゃいられませんよね。どうせ、背景の車に人、水たまりは消しちゃうんだろうし。

人を見飽きない外灘でした。

Copyrighted Image