一人旅でいちばん危険なポイントが空港やターミナル駅とホテルの移動です。クアラルンプールでの宿泊は、ブキビンタンですか?どういく?
KLセントラル駅から、クアラルンプールのホテルにはどう移動するか
KLセントラル駅にはホテルもあるから、到着日出発日にここに泊まるのも一つの手です。私は到着日はKLIAのサマサマに泊まり、最後の晩はKLセントラル駅直結のアロフトに宿泊しました。高くないから、アロフトにずっと泊まっても良かったんだけど、コインランドリー〜。乾燥機〜。と、カプリに泊まった。
結果的に、カプリはお手頃価格だし、快適だった。
そしてKLセントラル駅から今でもクーポン制のタクシーに乗れます。

逆光で見にくいけどね。なんかカウンターがあるのわかりますでしょうか。ここです。
17リンギと思ってたら、28リンギで目ん玉飛び出るかと思ったけど、払いましたよ。とはいえ、916円だから安い。1リンギ=32.71円ですわね。
荷物を持った状態で、交通カード(Touch’n Go)を買いに右往左往するのも面倒じゃないですか。これでブキビンタンやKLCC方面のホテルに移動できます。
土地勘があまりなく荷物を抱えて移動するには、この、KLエクスプレスとクーポンタクシーが一番早くて楽かなと思って、そうしました。
15年前はねえ。マレーシア産の車のプロトンのドアがペラペラで。微妙に怖かったけど、そうではなかったよ。
クアラルンプール市内のホテルとセントラル駅に戻るには?
この日は一度、地下鉄ブキビンタン駅からミュージアムネガラ(Muzium Negara。国立博物館)駅へ行き、そこからセントラルまで歩いてアロフトの位置とKLIAエクスプレスの乗り場を確認して、モノレールでブキビンタンまで戻ったの。
地下鉄ブキビンタン駅も、ミュージアム・ネガラ駅も、エレベーターあるよ
地下鉄のブキビンタン駅は、ファーレンハイト88の近くにエレベーターの入り口があります。乗り場までエレベーターもしくはエスカレーターを使って降りられます。
問題はそこまでどう行くか、かもしれない。私の泊まったカプリは、リッツの隣だけど、面してる通りはインビ通りで。ブキビンタンの中心までは坂道を上るのよね。
地下鉄のミュージアム・ネガラ駅とKLIAセントラル駅の間は、地下と建物内部の移動でかなり歩くけど、案内表示あるし。途中アップダウンありますが、エレベーターがありました。荷物があっても安全に移動できます。
モノレールはブキビンタン駅がネック
モノレールは、15年前は車内の冷房もなくて、臭かった記憶があって嫌だった。
クアラルンプール滞在中にドイツ人と話す機会があって、ドイツ人が「すまん!あれはドイツ製で、ドイツでは冷房いらないから。日本製なら冷房あっただろうにね」と言われて爆笑したもん。
今はモノレールも車内に冷房があった。ただ、相変わらず混み合ってた。
問題はブキビンタン駅なのよ。15年前同様に、モノレールのブキビンタン駅は、Lot10へはあまり階段なく行けたけど、ホームを跨ぐときにエレベーターもなく。それは変わらないっぽい。Lot10から駅に入ると、セントラル方面へは、ホームを跨がないとならないし。サンガイワンプラザ側は、インビの交差点を渡るのが面倒だし、反対側の交差点まで行くくらいなら地下鉄行くよ、と思うわけで。
KLホップオンホップオフバスは、サンガイワンプラザ前から乗れるけど、かなりありえなかったねえ⇒KLホップオンホップオフバス
ホテルのフロントの若い女の子曰く、「地下鉄で行けるところは地下鉄で」
他に意見を聞いてみようとカプリで聞いてみたけど、これは聞く相手が男性か女性かで分かれたよ。
カプリのコンシェルジュ兼ベルの男の人は、「Grab使ってる?Grabだったら15リンギくらいだよ。タクシーだと50リンギあれば十分。40リンギかな。安く行きたいなら、モノレールで一本。アロフトならモノレールから近いし」だったのね。Grabはねえ。マレーシアかシンガポールの番号でアクティベートが必要だと言うことで。シンガポールの番号はあったけど、ローミングをオン人してもデータ通信をうまくしてくれなくて、SMSを受け取るかいまいちわかんなかったのよね。
同じホテルでも、フロントの若い女の子は、地下鉄派。「時間が読めるし、安全だから、私は地下鉄で行けるところなら、いつでも地下鉄で行くよ。荷物があってもミュージアムネガラとセントラルはくっついてるし、エレベーターあるから」だった。

やっぱり、現地の女の子の言うことは聞くべきだろうということで、結局地下鉄にしました。女性車両ではなくて、「女性コーナー」だった。そして、モノレールよりは混み合ってない。
しかし、ブキビンタンがそんなに歩きやすいわけではなくてね…。ウェスティンホテル周辺がネックなのよ。というか、ウェスティンだな、問題は。もしも雨だったり。夜の間に雨が降ったりしてたら、タクシーに乗ろうと思ってた。
翌朝、良い感じだったから、地下鉄にしました。