ソウル:仁川空港と金浦空港間の移動は、A’REXの一般列車がおすすめ (2025年3月)

姉御の一人旅ガイドは、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトをはじめとした各種アフィリエイトサービスの適格販売者として収入を得ています。全ページにアフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

2025年3月の武漢旅行は、行きは仁川ー仁川の乗り継ぎで、入国せずにトランジットホテルに泊まりました。武漢からの帰りは、仁川に降りて、金浦からの帰国です。別々のチケットなのもあり、同日トランジットにせず、一泊しましたが、ホテルは金浦空港にしたので、仁川空港から金浦空港に直行です。

なお、金浦空港(国際線)と仁川空港(国際線)のMCT(最低乗り継ぎ時間)は4時間です。
https://flyasiana.com/C/JP/JA/travel/airport?airportCd=ICN

もしも別切りにするときは気をつけて。⇒航空券を別切りするなら注意すべきことがモリモリ。遅延したときのことを考えて対策を打っておこうぜ!

広告—————————-

ahamoほんと楽。「ローミングをオン」にしておくだけで、海外の空港に着いたらデータ通信を始める。30GBの契約そのまま使えるから、特別な契約はいらないしのでほんとシームレスな海外旅行ができるよ!SIMに詳しくない人こそ、ahamo。 >>ahamo 詳しくは⇒ahamoは海外(含中国)でもシームレスにネットに繋げる!圧倒的に楽!面倒が減る! 

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

A’REXの一般列車に乗れば、金浦空港を通る

A’REXには直通列車と一般列車があります。直通は、その名の通りノンストップで仁川空港とソウル駅を結びます。一般列車はその間を全部止まります。

私はソウル市内から仁川空港第一ターミナルまでA’Rexで行ったことがあります。オレンジ色が直通列車=Expressです。↓T1です。

A'rex ICN

一般列車=各駅列車 に乗るならば、この黄色というかオレンジの方に行ってはいけない。

一般車両に乗るならば、青色です。↓T2ですが。

仁川空港2タミ

T1の出発階・到着階のあるところまではそれなりに歩きますが、段差はありません。荷物を持って移動できるよ。T2もすんなり行けます。

さて、A’REXの「一般列車」なんですが、仁川国際空港とソウル駅を結んでるんですね。その間、見てくださいよ。「金浦空港駅」

ソウル

で、ここに金浦空港駅がある。Google Mapsによると、39分くらいだそうです。

多分、これが一番早くて楽だと思う。

私は、Tmoneyに、残っていた5000ウォン札をチャージして乗りました。

仁川空港2タミ

きっぷを1枚だけ買うのにクレジットカードが使えたか記憶にないなあ。

車両は、ロングシートタイプでした。T2からはあんまり乗らないけれど、T1からはどっと乗り込んできます。

中国から飛んできたので、韓国人おしゃれねと思ったんだけど、びっくりしたことがあった。

列車の中で電話で話をする人って、中国(上海、広州、武漢)ではお年寄りが多かったの。ところがA’Rexの一般車両の中で、途中で乗ってきたまだ30にもなってないような若い男の子が長電話しててびっくりwww(高齢化は韓国の方が中国よりも進んでるんだけど)。

仁川ー金浦間で、安いチケットは使えないから要注意!

実は仁川空港ーソウル駅間には、こういうチケットがある。しかし、A’REXのExpressの座席指定がありますし、一般列車には乗れません。

ソウル駅で私は30分間ぐるぐるしたんだよ。⇒仁川空港:帰りはソウル駅からA’Rex。インタウンチェックインは便利

私はメルカリでT-Moneyを買ったこともあるよ。使えなかったらなくわー。⇒メルカリで外国の交通カードを買ってしまうかな?

ソウル駅はねえ。

時間があるので市内へ、という人もおられるのではないかと。

ソウル駅で、お友達の冬冬さんがA’REX行きの、あったよーって撮影してくれました。金浦空港を利用された方ですが、A’REXを使って金浦空港と往復されたわけではないので、本当にご好意で。ありがとうございます。

仁川空港へ
ソウル駅 Arex
Arex

で、ソウルって、都市は外国人観光客の案内が本当に下手だと思った。上海の方が上手。

その下手さ加減の象徴がソウル駅だと思ったくらいだよ。30分以上ぐるぐるやったもん、私。古い駅だというのもあると思う。でも、韓国は女の人が本当に親切。

台北地下街の方が楽だぞ……

なので、私同様、ハングルが読めない(学ぶ気もない)&土地勘がない人は、ソウル駅はパッシングすべきだと思う。

KALのバス

もう一つの手はKALのバス。鉄道とバス、どっちがいいんでしょうね。私が同日乗り継ぎをするなら、比較的時間を読みやすい鉄道かなあ。

Google Mapsによると、6008 Yeongdeungpo Station行きのバスが、金浦空港を通るようです。Google Mapsによると一応、1時間15分。

しかしながら、かなり渋滞します。昔、ソウルから仁川に行くのにバスを使ってそれが混んで参ったわーという話を聞いたことがあるんだけど、本当に仁川空港からソウル市内(それも東側の東大門!)に行くまで2時間かかりましたから。

んー、台北の桃園空港から台北市内に入るバスも時間はかかるし、成田空港から東京都内に入るのも結構時間がかかるけれどそれ以上にかかる感じ。成田空港ー羽田空港のバスとは比べ物にならない。

値段は、ソウル市内行きのリムジンバスと同じ程度であろうと思いますが。

Kkdayにソウル市内と仁川を結ぶ割引切符があるけれど、これも金浦空港に寄るものではありません。

KKday 仁川国際空港-ソウル市内:韓国空港バス・KALリムジン片道乗車チケット

宿泊を伴う場合。荷物があるなら、エアポート隣接のホテルが楽ではないかな

例えばの話、仁川に深夜到着して、翌朝金浦ということもあると思うんだ。
逆に、夜金浦に到着して、翌朝仁川から出ることもあると思う。

夜金浦到着、もしくは午前金浦発なら、ロッテシティをお勧めするよ。

実際に泊まったけど、徒歩3分だった。⇒ロッテシティ 金浦空港

A’REXはそれなりに早くから遅くまでやってる

平日の、仁川空港2タミ発ソウル駅行きの一般列車の始発は05:18、最終は23:50。
平日の、金浦空港発仁川空港行きの一般列車の始発は05:42、最終は24:02
(だと思うんですが。「終着」って真ん中に書いてあるのが本当に意味不明でわけがわからない。おそらくその横の地名で「方面」「行き」という意味だと思うんだけどな。)

icn
自己責任でどうぞ。
駅情報

Konestによると、どうやら、24時くらいでバスも終了のようです。
・Konest LCC対応!仁川空港深夜到着時の対処法

仁川空港に宿泊するなら、どこにする?

チムジルバン?とかなんかアカスリのようなところで夜を過ごす人も多いようなんですけど、私は無理(体力的に)。

仁川空港のターミナル内以外のホテルとしては、グランドハイアットがあります。ただし、徒歩でいける距離ではないようなんですが。
agoda グランドハイアット仁川

ダラクヒュというカプセルホテルがターミナル内にあるようですが、(やってるの?)というくらい予約がとりにくいです。
Darak Hyu

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました