国内

2022年 5月・6月 京都ワーケーション

今宮神社で、あぶり餅 [2018年10月][2022年6月]

今回(2018年)少ない食事ネタ枠。あぶり餅目当てで今宮神社まで行ったのよ。今宮神社前のあぶり餅は、平安時代の味を今に伝えるという話。いやさあ、ここで1000円も使うからちゃんとしたご飯が食べられないんだって話は事実なんですが、好きなんです...
2018年10月 京都・奈良巡礼の旅

京都:一日乗車券のまとめと、今回使ったか [2018年10月 京都・奈良巡礼の旅]

姉さん、今回は一日乗車券などは一切使わず、全部iPhone 8 Plusに入れたモバイルSuicaで支払いました。これ、どうだったのかなーって。京都の一日乗車券など 一覧と2018年11月現在の値段を出します。バス一日乗車券:600円 条件...
2018年10月 京都・奈良巡礼の旅

三条大橋を渡って、祇園ぶらぶらお散歩 [2018年10月 京都・奈良 巡礼の旅]

三条大橋五条の大橋・賀茂大橋は比較的よく渡るような気がするんだけど、今回は御池通りを歩いていたのもある。(御池から三条を見る)そのまま御池?という感じになって、鴨川のほとりを少し上がって、三条で上がって三条大橋を渡って祇園へ行くことにしまし...
2018年10月 京都・奈良巡礼の旅

本能寺&本能寺跡で妄想に浸る [2018年10月 京都・奈良 巡礼の旅]

現在の本能寺は商店街の中、地下鉄「市役所前」駅すぐまだ子供の頃、初めて京都に行ったときだったか、いまの本能寺は本能寺の変の舞台ではないと連れられて行った記憶があります。御池と西洞院の交差点付近から御池通りを東に歩いて、そういえば、ここらにい...
2018年10月 京都・奈良巡礼の旅

ABホテル 京都四条堀川 の連泊プランで京都に長く滞在できた [2018年10月 京都・奈良巡礼の旅]

2018年に開業したばかりという、「ABホテル 京都四条堀川」というホテルにお世話になりました。(楽天経由では)連泊プランがあって、これを利用すれば、金曜・土曜も平日と同じ額で宿泊できる、というわけ。このおかげで週末のホテル代の高い京都に長...
2018年10月 京都・奈良巡礼の旅

関空と京都、どう移動するか。京都アクセスきっぷにしました。[2018年10月 京都・奈良巡礼の旅]

今回は関空に降りて、京都に向かいます。ホテルが四条堀川なので、阪急の駅なら大宮もしくは烏丸。地下鉄なら四条までいく必要がある。みなさんどこに宿泊するもんなんでしょうか。私がこれまで自分でとって宿泊したのは、四条烏丸から五条烏丸、もしくは堀川...
2018年10月 京都・奈良巡礼の旅

二条城周辺:御金神社は小さいけれど、賑わってる! [2018年10月 京都・奈良巡礼の旅]

閉じるまで二条城におりました。⇒ようやく入れた!二条城。欄間を見て!二条城から、四条堀川のホテルに戻るなら、そのまま来たとおり、堀川通りを行けば良いんだけど、まだ明るいし、路地を歩くことにしました。夕闇に度肝を抜く鳥居ムフムフ「ここらは・・...
2018年10月 京都・奈良巡礼の旅

祇園周辺:高台寺・圓徳院 と掌美術館。夜間拝観期間は美術館含めて夜もやってる [2018年10月 京都・奈良 巡礼の旅]

神社仏閣巡礼の旅だったのだけど、どこから手をつけましょうかと思って、できる限り、早め早めの情報をと。11月に入ってからなら、いろんなところで夜間拝観などができるようになっているのだけど、私が京都にいたのは10月下旬。つまり、ほとんどのところ...
世界遺産

ようやく入れた!二条城。欄間を見て![世界遺産] [2018年10月 京都旅行]

姉さん、何度も二条城に入ろうとして失敗しています。開いてなかった・もう閉まってたの連続で、インターネット以前の時代の話でうちの親があまりガイドブックを読みこなすタイプではないからそうなるわけだ。一人で京都に来るようになると、なんだかんだパス...
2018年10月 京都・奈良巡礼の旅

寒くなってきたから、玄品ふぐで、プリプリのフグを食べない?[モニター]

今回は、Kkdayさん経由のモニターです。KKday【ふぐを堪能】ふぐ料理の名店・玄品ふぐ:お食事チケット姉さん、西日本の人なんで、それなりにフグを食べます。姉さんが比較的好んで食べる魚介類というと、フグ・ブリ・アジ・サワラ・サバと、見事に...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。