monitor

設定関連

ロゼッタストーンがブラウザ・スマホで使えるようになったよ! [モニター]

2017年5月・6月の台湾旅行で災害に遭って、中国語をしないとダメなんだと思い知りました。⇒台湾。そこは災害の多い島。ホテルの災害報知器まで作動して中国語をしっかりとやろうと思ったそれで、モニターさせていただけるということで、「中国語」でお...
monitor

パスフィットミニは厚みがないのが良さそう [モニター]

先日、セキュリポという旅行用のポシェットをモニターさせていただきました。⇒セキュリポは、冬なら多分隠しバッグになると思うポツポツと売れたっぽいです。同じLiberFlyerさんに「パスフィットミニ」という新商品を提供していただきました。これ...
2018年10月 台湾旅行

台中は車社会。行ってみたいところはちょっと離れていて、オプショナルツアーが正解 [モニター]

今回はKKdayさんに提供していただきました。Kkday 【日本語OK】台北出発・台中1日ツアー:高美湿地の夕日鑑賞・宮原眼科台湾の地方って、多分九州の地方くらいに一人でうろちょろしにくいところだと思ってる。どういうこと買って、車社会なのよ...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

花蓮:太魯閣渓谷の観光へはツアーに限ると思う [2018年5月 花蓮旅行] [モニター]

今回もKKdayさんにプランの提供をしていただきました。KKday 【激安】花蓮・太魯閣 1日ツアー(混載車 中国語案内)大型の観光バスで行きました。(花蓮空港にて)公共交通機関があまり発達していないところで、リーズナブルにチャーターできる...
ロゼッタストーンで中国語

ロゼッタストーンの中国語、結構考えられてるな、と思った [モニター]

ソースネクストさんに提供していただいて、ロゼッタストーンで中国語をやっています。ソースネクスト ロゼッタストーン 中国語⇒ロゼッタストーンはMacにもDLできるけれど、セットアップに結構時間がかかったセットアップしてしまえばこっちのもの。授...
2018年10月 台湾旅行

台北:若き四代目の台湾のお茶教室。日本語で受けられるよ! [モニター]

今回はKKdayさん経由でのモニター体験をさせていただきました。Kkday 【台北大稻埕(ダーダオチェン)】台湾茶文化体験お茶好きよ!台湾の高山茶が好きなのさて、姉さん。コーヒーは飲めないけれど、お茶は大好き。ただ、かなり銘柄は決まってきち...
2018年10月 台湾旅行

台北:紅九九個人麻辣火鍋なら、いつでも一人火鍋もできるよ![モニター]

今回はkkdayさんのモニターです。紅九九個人麻辣火鍋の延吉店に行かせていただきました。KKday【台北で火鍋を堪能】紅九九個人麻辣火鍋 お食事チケット(1名様からご利用可) 火鍋とはホットポット、とも言いますね。まあ、日本で言うところの「...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

台北から花蓮まで、北部海岸の景色を見ながら半日かけて移動 [2018年5月 花蓮旅行] [モニター]

2018年2月、花蓮は大地震に見舞われました。その頃、Kkdayさんと5月の台湾旅行について話し合っていたのですけど、すでに発券済みだったのが台北ー花蓮への車でした。(KKdayとは、台湾のオプショナルツアー専門会社です。⇒台北でKKday...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

台北:再春健康生活館でリンパデトックスマッサージ を受けてきた! [2018年5月 台湾旅行] [モニター]

最終日は絶対疲れてるよね。というわけでマッサージ体験してきました今回は、最終日は台北でのんびりすることにしました。絶対疲れてるよねーというわけで、足裏マッサージか常にバキバキの背中かどっちを揉まれるべきか、簡単なアンケートを取りましたら、背...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

花蓮でホエールウォッチング、とはいかなかったけど、揺れ揺れの船は楽しい! [2018年4月 花蓮旅行] [モニター]

賞鯨というよりも賞豚(海豚=イルカ)だ、という話なのですが、花蓮でホエールウォッチングができるとのことで、行く気満々になったわけです。今回もKKdayさんにプランの提供をしていただきました。Kkday 【イルカ、クジラへの遭遇率高!】花蓮 ...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。