外灘・中山東一路の古い建物を見ながら歩いた [2016年4月 上海三泊四日]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

庶民を見ようと思ったら、中国人観光客を見るだけだった黄浦江のプチクルーズののち、今度は下を歩いてみました。

下を歩いてみよう

結婚写真を撮ってる人たちがいたり。

バンドで結婚写真

それはそれで面白いのですが、道の向こうから呼ばれちゃった。
バンド 君は現役なんだね!

緑色の、クラシカルなポストくん、君は現役なんだね。いつまでも現役でいておくれ。

バンド 重厚な建物は銀行に

阿吽ではないけれど、門のライオンの表情がちょっとだけ違うのです。

こっちはがおー!

バンド がおー

あらら。撮影している私もきっと防犯カメラに映ってるんだわ。

こっちは。

バンド やる気のないライオン

やる気がない。

一つ一つの建物の中に入りたいけれど、銀行なら営業時間中なら入れたのかしら。

ぼーっと、パリのセーヌ河畔を思い出しながら歩きました。

こちら側はゆったりと歩けます。私、上海って好きかもしれないなあ。道も案外歩きやすいですし。ポストくんのところの標識を見たらわかりますが、東西南北まで書かれているのですよ。

結構気がきくんじゃないの?と思ったらその通りだったんです。

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました