タイ限定のお菓子をいくつか買ってきたよ。姉御が気に入ったのはプリッツ!

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

ホテルの近くのスーパーで買ってきました。

Foodland

スーパーについてはこちら ⇒ランドマークホテルの向かいに24時間スーパーがあるよ!

プリッツ!プリッツ!

プリッツ・トムヤムクン味は、私には生臭かったです。エビなんだろうな。しかし、うまいうまいと食べた人もおりましてね。
プリッツ

ラープ味のほうが好みでした。トマトプリッツがより濃厚・刺激的な感じ。

プリッツ

というわけで、これ、もっと買ってくるべきでした。

タイのプリッツ、昔の日本と同様、一つの箱の中に一つの袋があるだけだったので、ちょっと食べてみて、というわけにはいかなかった。

次回はこれをたくさん買ってこよう♪

コアラのマーチ

まずはマンゴー

Foodland
コアラのマーチ マンゴー

なんかタイめいた模様が描かれているのがありますね。

中身はこういうチョコレート。

コアラのマーチ マンゴー

ホワイトチョコですわな。そういや、私、ホワイトチョコは好きではないし、フレーバーものも好きじゃないんだった・・・

次はチョコバナナ

コアラのマーチ

あまりタイめいた模様ではないようにも見えますが、こっちの方が好みでした。

コアラのマーチは、私は7袋物を購入しましたが、10袋入っているジャンボパックも店内にありましたよ。

この四つの中なら、プリッツ・ラープ味が私の好みでした。

食べてみたことのある皆さん、どれがお好きですか?

というわけで。特におみやげ屋さんに行く必要もなく、そこらにあるスーパーで買えるので、ハードルが低いのではないかと思います。ぜひ買ってみて♪

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました