ジェイ・チョウのコンサートのために台湾へ行き、その前に台北で遊んでから高雄に行きました。
台北での宿泊はサンルート。
⇒姉御が台湾初一人旅だったときに選んだホテルはサンルート台北
高雄での宿泊はハワードプラザ。
ここを利用した理由は「なんか良さそう」でした。思っていた以上に地下鉄の駅から遠く、真っ暗な中一人で歩いて帰ったのは2017年からみるとちょっとぎょっとしてしまいます。
それでも、良いホテルだったことは確かです。2017年からみると、「他人様に見ていただく」ことを前提としていない写真なので、見にくい写真ではありますが、こんなホテルだったよ、という程度で。
いつも通り、一番ランクの低い部屋を取ったのですが、なぜかアップグレードしていただいた記憶があります。楽天のプラチナ会員だからか、結構アップグレードしていただくのですが、外国でもそうなんだねと思った記憶があります。(なぜかその時の最安値が楽天トラベルだった)
楽天トラベル高雄ハワードプラザホテル(福華大飯店高雄)(HOWARD PLAZA HOTEL KAOHSIUNG)
外壁の写真はありません。
室内
円高だったのもあり、このクラスのホテルでも一泊7000円くらい(朝食付き)のものだった気がします。台北と比べて今でも高雄は安いですよね。朝食は確かビュッフェスタイルですが、写真がありません。(ここだったかなあ、朝食会場で大きなカメラを提げた女の子がハンドバッグを席に置いたままご飯を取りに行ってたの・・・)
そうそう、ここは三本ミニボトルが置いてありますが、一本はボディローションであって、コンディショナーではなかったと思う。
当時バスタブにこだわっていなかったのもあり、バスタブだったかどうか写真がないです。記憶もない。
ウォシュレットも私は今でも使わないので不明です。
こういうところは、6年も経てば変わってるかも。
花とウェルカムフルーツ!
ここで嬉しかったのはウェルカムフルーツと蘭!
なんだかんだ言って、こういう無駄なのが好きです。
景色
往復と交通の便について
行きは高鉄(台湾新幹線)の左営駅からMTRで信義國小駅まで行き、帰りはハワードプラザの出しているシャトルバスで左営駅まで行きました。その時間の関係で、台北へ戻る高鉄のチケットを取り直したのよね、確か。
シャトルバスを出してくれるのですが、そんなに交通の便がいいわけではないです。美麗島駅での乗り換えも面倒。逆に言うと、美麗島駅も使えちゃうほどの距離なんですけどね。
2017年に高雄に行きますがここに宿泊しない理由は、そう、ロケーション。単身で移動するのが前提の私にとって、もう少しロケーションの良いホテルを定宿にしたいところ。
しかし、静かで良いホテルでしたよ。