中山:檀島香港茶餐廳 [2022年11月 台北 海外旅行演習ベーシック]

旅行する場合には、自分が無症状感染者であるという前提で行動するべきかな。撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

信義の三越でお土産を物色していると、何やら見覚えのある…檀島!?あの、香港の檀島!?⇒檀島咖啡餅店でレモンガシガシしてエッグタルト❤︎

残念ながら今私はエッグタルトを食べると…なんだけど、エッグタルトも売ってるし。ドリンクは残念ながらレモンガシガシ檸檬茶はないんだけど、その代わりに檸檬可楽はある…。

わーお…入る気満々だったけれど、並んでたんだよね。それで諦めて。中山にて。

檀島

ふぉっふぉっふぉっふぉ。

檀島

という感じで、ほんまもんの香港飯!

すぐに入れそうだったので食べることにしました。

蘿蔔絲餅というのは、クロワッサンみたいなのの中に大根が入ってるんです。

檀島

これが好きでねえ。

熱いのを一つハフハフしてたら。

夢にまで見た、痩肉皮蛋粥。

檀島

ホテルで毎朝お粥を食べてるけどさ。この広東粥が食べたいのよ。

はー、幸せ。

姉さん、化学調味料が多いものだと食べた後に結構咳き込むんだよね。それがない。

口に入れた途端に、ちょっと薄味?と思うけれど、香港も台湾も塩は薄めだから。

中山店は、新光三越の南西1館のB1にあります。

Copyrighted Image