香港:公共交通機関の発達した香港では、オクトパスカード必須!Apple Payにも入れられるよ!

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

スポンサーリンク

Octopus(八逹通)というのは香港のICプリペイドカードです。交通カードですが、日本のSuica ・ICOCAどころでなく、使える場所は多いです。

香港在住の方が、トラムの写真を出しておられて、タッチ支払いのできるクレジットカードで支払えそう(私はApple Payかまさないと嫌だなー)だった。ひょっとしたら地下鉄やバスもそうなってるか、今度そうするつもりなのかも。でも、交通カードの方が私は好き。

オクトパスカードとAEL

空港に着いたら、まず入手すべきはこのオクトパスカード。機内販売で売っているのを見た記憶もあるので、さっさと機内で買ってしまうのも一つの手。

私はフリマアプリで韓国の交通カードのT-Moneyを買ったこともある。オクトパスも出てるので買っちゃってもいいのかもしれない。

ただし、細かな履歴は実際にカードをかざさないとならないけど、アプリを通せばかざさなくても直近三ヶ月間使ってるかはわかる。下に履歴のスクショを出してるけれどね。自分から開示するのと、開示していないものを他人に見られうるということは全然違う。だから、オクトパスをフリマアプリで買うのは、私はちょっとキモいと思う。

広告—————————-

2018年5月に台湾でタロコ渓谷に行きました。これはKKdayさんにモニターさせていただきました。ホテルに迎えに来てもらって、花蓮空港で降りるものです。中国語だったんですが、これは英語コースがなかったからなの。
KKday 【激安】花蓮・太魯閣 1日ツアー(混載車 中国語案内)

行って思ったのだけど、路線バスだけでもタロコはいけるけど、落石がありますし。ツアーをオススメします。こっちもどうぞ。⇒花蓮:太魯閣渓谷の観光へはツアーに限ると思う

KKdayさんでは、他にもタロコツアーを扱っています。台北発の日帰りもあります。うちのリンクからの売れ筋は、
Kkday 【外国人限定割引】台北出発:花蓮・太魯閣(タロコ)1日ツアー(飛行機利用)
Kkday 【絶景を堪能】花蓮・太魯閣お任せ 1日ツアー(混載車 英語ガイド)
KKday 【専用チャーター車】花蓮・太魯閣(タロコ)1 日ツアー

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

さっさと買ってしまえ、オクトパス

事前予約も何もしていなくて、機内でも扱っていない場合は、エアポートエクスプレスのカウンターに行って買えばいいんだ。150香港ドルくらいで50香港ドルのチャージ済みではないかと思う。

AELとMTRの三日間乗車券のようなものも一案です。これは、のちには通常のオクトパスとして使えるっぽい。でも、私は香港では目の前に来たバスにふらっと乗る。MTRのパスはバスが使えないので面倒で使わないのだ。

なので、上の写真のように、AELはAEL。オクトパスはオクトパスにしてる。AELについては⇒香港国際空港と市内のアクセスなら、エアポートエクスプレスが超便利!

KKdayでオクトパスを買ったらすごく安かったよ!

オクトパスカード

kkdayでも事前に予約してオクトパスを空港で受け取ることができました。上の写真の、下のものが10年使ってるもの、上のものが今回購入したものです。

おそらく、Sold Tourist Octopusかな?と思うんだけどよくわからん。
https://www.octopus.com.hk/en/consumer/octopus-cards/products/limited-edition/sold-tourist.html

タイミングによってはサプライヤーさんが変わるので、チャージは50香港ドルだったり、10香港ドルだったり(もちろん値段が違う)、カウンターは私の時はA13でしたが、他のカウンターのこともあるようです。 購入するとバウチャーが届くのでそれに従ってくださいね!

受け取り場所がA13で、ひょっとして物理SIMも欲しいなって場合はこっちも要チェック。同じ場所で受け取れるんじゃない?

こっちも要チェック!
KKday 香港マカオ

2017年11月に私がKkdayで購入したときのこと

私が購入したときは、A側から出て、A13の旅行会社にプリントアウトした紙を見せると、QRコードを読んでそこでくれました。

通常のものを購入すると150香港ドルでしょ?それが、これはいくらだと思います?1500円もしなかったんですよね・・・。

また、50香港ドル入っていますが、45香港ドル程度あれば、空港バスで香港島側にも行けます。(2023年5月現在、これは10香港ドルに変更されています)

私は今回はAELにしましたが、24時間程度しか滞在しないのであれば、50香港ドルもあれば、市内をぶらぶらするのに充分だったので、チャージもしていません。

10香港ドルではバスなら乗れなくはないんだけど、大変心許ないので、すぐさまチャージすべし。

チャージはキャッシュで

クレジットカードでチャージできるものもありますが、なんというか、Suicaがついたクレジットカードのようなものだと考えたら良いようです。

我々のような日本人観光客がチャージをするには、基本キャッシュ。私は2023年中に香港に一度は行く予定だけど、結構香港ドル残ってて。2019年のレートだから今よりはマシだし。これを使う予定です。

チャージ場所はMTRにある機械やセブンイレブンです。

使用できる場所(屈臣氏など)では必ずしもチャージできるとは限りません。

徹底的に便利なんだから。使わない手はない

さて、このオクトパスカード。徹底的に便利なんですよ。公共交通機関は全て使えるし、セブンや許留山(スイーツ店)でも使用できます。便利だよー。

香港リピーターですが、到着してそのままオクトパスを持ってバスに乗るわけにはいきません。だって、いくら入ってるか覚えてます?香港のバスや地下鉄ってセント刻みだから。香港のセントなんて持ってます?持ってないし。しかも、お釣りが出ませんよ。

そして、お店で買い物をしてもセントはなかなか出てこないもの。

最後余ったら空港で水でも買うといいと思う。マニングスというドラッグストアでのど飴やポカリスエットなどをオクトパスで購入しました。

マニングス

頑としてオクトパスを買おうとしない人は面倒だった

2015年4月にドミトリーで出会った台湾人を連れて歩き回ったことがあるのですが、台湾人はオクトパスではなく現金払いです。絶対オクトパスの方が良いんだけどなあ。
「オクトパスは便利よ?」
「ほら、私数日しかいないし」
「これ、4年くらい使ってなかったことがあったんだけど、それでも大丈夫だったよ?」
「4年!?」
「うん。私、台北のヨーヨーカーも高雄のiPassも持ってる」
「・・・私だって高雄のは持ってないよ?」
台湾人に呆れられるほどの台湾リピーターだと思われたようです。まあ、事実か。

というか、香港ではなかなか入手しにくいセントのようないちいち細かいものをそこらのお店などで両替してもらおうとするから面倒なのよ。お金を節約しようとして時間を無駄にする感じ

なので!オクトパス必須。

iPhoneにオクトパスカードを入れた

2020年6月にアップデートされたiOS13.5.1からなのかな。Apple Payにオクトパスカードを入れられるようになりました。その他に機種の要件としてiPhone 8以上。

日本のiPhone 7はSuicaが使えるけれど、オクトパスは使えないので要注意。

また、オクトパスは大人用のオクトパスということで、ツーリストは入れられるんかしら。

姉さんはOSのアップデートをかけてなかったので、アップデートした上で、通常のオクトパス、上の写真では8の字マークのついているオクトパスをiPhone XRに入れました。KKdayで買った方はいじってません。

また、下に書きますが、アプリは香港の番号がないと使えません。私は実名登録してキープしてるのがあるからそれを使いました。

2020年の第一ステップは、iPhoneの地域選択を一時的に香港に変更することだったけど、多分2023年的には地域選択の変更もいらないんじゃないかな。

地域

カードの種類のところにOctopusが出てくればいいのよ。

クリックして次に。あれ??これ、Apple Payに登録してるクレジットカードで買える??と思うけど、下に書く通り、2023年6月現在、香港発行のカードがないと無理だと思う。香港発行ではない場合は、Octopus for Touristを使う。

吸い出すよー

さて、手持ちのオクトパスのうち、古い方(8の字マークの方)を突っ込んでみることにした。上にも書いたけれど、Kkdayを通して購入した方はツーリストタイプではないかと思ってて、これが吸い出せるかよくわかんないわけよ。先に試してみれば良かったんだけどさ。(2つも入れたくないから、やんない)

octopus

姉さんは香港のIDなんか持ってない。なので、自分のオクトパスを突っ込むんだ。生年月日や香港のIDはいらぬ。オクトパスの背面に番号が刻印してあるので、これを入れます。

吸い出す

プラスチックのオクトパスカード本体は無効になった。

オクトパス

地域を日本に戻しても、オクトパスはちゃんと入ったままです。

というわけでねえ。大まかな使用が今後見られてもいいや!と思いつつフリマアプリで購入して事前にApple Payに突っ込んでいこうと思ってる人もおられようと思うんだ。姉さん的にはちょっと引いちゃうけど、それは価値観だし。香港空港は実に機能的(私の知る限り、世界で一番機能的)にできていますが、お財布をすられた方の話も伺いましたし、あまりよく知らない空港で右往左往したくないのもよーくわかる。さっと出るために事前にApple Payに突っ込んでおきたいというのも一つの判断。

だけど、「かわいい」柄やサイズのオクトパスだと吸い出せない可能性はあるから。姉さんが使ったあんまり可愛くない柄のオクトパスだと、多分吸い出せると思う。その点要注意。

2020年6月にこういうことをやったからかなあ。2023年5月に「6月頭で停止するからね」とメールが来ました。とはいえ、これ、マイナスだから…。

疑問点1 チャージは日本のカードでできるの?

少なくとも2020年6月段階ではできない。HK-issuedということで香港発行のクレジットカードでどうぞ。

https://www.octopus.com.hk/en/consumer/customer-service/faq/apple-pay/add-value.html

ただし、Octopus for Touristという、旅行者用のアプリができていてこっちだと香港発行ではないクレジットカードでもチャージできるようです。(ただ、日本発行のクレジットカードだと円でのチャージで、レートはかなり悪いのだとか)

疑問点2 デポジットはどうなるの?

次の疑問はデポジット。デポジットがあるからマイナスにできるわけで。

じゃあ、このデポジットの返金をしてもらいたいときはどうすればいいんでしょうね?

逆に言えば、返金(Apple Payの何かに入る形で)がiPhone上で完結できるならば、私含め、香港リピーターさん何枚かオクトパスを持ってる人は少なくないだろうから、オクトパスのデポジットのリファウンドができて便利何だけどねえ。

しかしながら、そううまく問屋が下ろさない。リファウンドはアプリ経由です。

octpus アプリ

下の方にDelete and Refoundがあるので中を見るけれど、Bank account via FPSで手元にお金を戻すのは無理なんじゃないかと思う。

ひょっとすると、O!ePayを経由して、他のオクトパスにチャージできる可能性はあるんだけど。4枚も5枚もなぜかオクトパスがあるって人はやってみて欲しい。そして姉さんに教えておくれよ。

もしもApple Payに入れたオクトパスとお別れしたいならばさ。個人的には、空港のマニングスでもいいから。全部デポジット分を使い切って削除、が一番であろうと思いますよ。

https://www.octopus.com.hk/en/consumer/customer-service/faq/apple-pay/report-lost.html

疑問点3 機種変更するときは?

さて、2020年12月に、iPhone XRからiPhone SEに機種変更しました

このとき、単純な機種変更だけでなく、Apple IDも変更しました。(もともと作ってたのが台湾のApple IDで作ってて、日本のApple IDにしました)。

一度、iPhone XR側も日本のApple IDにしてから移行をかけました。このときに一度オクトパスは(Suicaと一緒に)消えました。が、再度元のApple IDに戻すと元に戻りました。これはSuicaと全く同じ挙動です。⇒モバイルSuicaの奮闘記

だから機種変更の時には、Apple IDを入れるだけでいいのではないかと思う。

Apple Payは使えなくても事前にいくら入っているかアプリで調べられる。けれど、アプリが使いにくくなってるので要注意

さて、上で言ってる、Octopusのアプリ。日本にいる日本人には結構使いにくいものです。

以前は電話番号認証したりしなくても済んだのだけど、今は認証必須です。

今は、このアプリは「香港で」「香港の電話番号で」認証しないとログインできないので、日本人観光客にはちとハードルが高い。(ハードルが高いということで、フリマアプリで買ったオクトパスで自分のこれからの履歴をもともとの売主に見られる可能性が下がるのも事実ですが)

姉さんは前回の香港を経由した時に準備してましたが。番号もパスポート登録済みのものを持ってますしね。

最新版にアップデートすると、Apple Payが表示されるようになりました。

オクトパス アプリ

上のリファウンドで入るのかなあ、このO!ePayのところのに。

相変わらず即時反映ではないようですが、履歴の反映も可能。

左が今回吸い込まなかった方のオクトパス。上に書いたようにKKdayを通して買ったものです。右が今回吸い込んだ方のオクトパス。

オクトパス 履歴

左側の吸い出していない方は、ログインしてかざすことで表示できます。右の吸い出した方はアプリの中に履歴が残ってます。カードは無効になっているので、かざして履歴を見ることはできない。また、こういう履歴が見られる機能があるので、フリマアプリでオクトパスを売るのは個人的にはお勧めしないよ!買う方は、マイナスになってる可能性があることに注意して!⇒フリマアプリで外国の交通カードを買ってしまうかな?

実際のところは、Apple Payに入れてしまう最大のメリットは、我々リピーターさんが香港にやってきて、もしくは香港空港トランジット してて「うっかりオクトパスを財布に入れ忘れて到着した」を防止できることではなかろうかと思いました。

いろんなことを考えなくてもいいんで、フィジカルなカードはフィジカルなカードでこれからも有用であろうと思いますよ。

Copyrighted Image