2016年冬 台湾旅行

2018年10月 台湾旅行

大稻埕・迪化街なら。月下老人最強だよ! [2018年10月・2016年冬 台湾旅行]

2018年10月今回は、お茶体験をさせていただけるということで、再び大稻埕・迪化街エリアへ。⇒若き四代目からお茶の講義を、日本語で受けよう 実は、その前の晩に、泊まっていたホステルで災害報知器がなりましてねえ、しかも私の宿泊していた女性フロ...
台北ホテル探し

インページホテル&ホステル、ツインルームなら窓がある [2018年10月・2016年12月]

インページ ホテル(悅樂國際青年商旅)(INPAGE HOTEL&HOSTEL)に宿泊しました。このご時世で…なくなっちゃったかな…戻ってきてほしい。今回の予約はHotels.com。ここだけは円安になる前に決済していました。Hotels....
2018年5月 台湾・花蓮旅行

九份は公共交通機関で行くのは結構タフ [2018年5月・2016年冬 台湾旅行]

台湾の「九份」、ご存知ですか?「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデル(の一つ)と自称しているのですが、ジブリ側は否定しているようです。ただ、「ジブリの」というのは日本人のみならず、中国人にも知られた話のようで、九份でご一緒した中国人にもその話を...
2017年11月 台湾女一人旅

台湾の常客證(Speedy)ホルダー2年目になりました [2017年11月・2016年冬 台湾旅行]

桃園空港は混んでいるので、手荷物検査場とイミグレはなかなか並びます。香港空港とどっちが時間がかかるかな・・・。で、リピーターさんには常客証=Speedyというシステムがあります。私は2016年に申請してSpeedyを作り、期限が来たので20...
台湾グルメ

小籠包はやっぱり鼎泰豐!台北に行くなら是非一度はおすすめしたい

有名店鼎泰豐(ティンダイフォン)。私、よく行きます。はっきり言おう。上海で食べた南翔饅頭店よりもおいしいもの!(福岡の南翔饅頭店も上海よりうまいぞ。上海・・・ハズレが大きいのかな?)一部店舗は2人からならKKdayで予約できるよ!KKday...
2016年冬 台湾旅行

衝動買いした故宮の「雨過天青」傘。実用性を求める人にはあまり向かない・・・

2016年冬に故宮に行って購入した傘です。これがめっちゃ素敵。かっこよすぎて衝動買いしちゃった晴雨両用の傘なんですよ。この模様がかっこいい。内側から見ると青っぽいんですが。外から見ると白いの。濡れると青くなるんだってよ。こうなった!(201...
2016年冬 ソウルトランジット

大韓航空・仁川経由で台北へ行きました [2016年冬 台湾旅行・ソウルトランジット]

今回はデルタ航空の特典を使って、TPE-NRT/HND-ICN-TPEという往復の帰りです。TPE-NRTの部分は、中華航空便でした。⇒中華航空CI108、台北ー成田便TPE-FUK-TPEも可能なのですが、仁川を絡めたかったのに(オンライ...
2016年冬 台湾旅行

ANA824 桃園ー成田便で帰国しました [2016年12月・2015年12月]

よく使ってるのがNH824のTPE-NRTです。マイルで取るからそうなる。ぼろいのよね、この便で使う機体は。2016年12月今回のチケットは、ANAのTPE-TYO-地元-TYO-TPEの行き。2015年4月に香港エクスプレスで片道、帰りを...
台北ホテル探し

台北駅北側で安く泊まるなら、ベストはフリップ フロップ ホステル – ガーデンだと思う [2016年12月 台湾旅行]

フリップ フロップ ホステル – ガーデン (夾腳拖的家 – 長安122)に宿泊しました。結論から申し上げて、ここは台北駅の北側で安い値段で宿泊するなら、ここはベストだと思う。外から長安西路に面しています。ラウンジのようなところが先に目に入...
台北ホテル探し

Taipei Taipei Hostel(棧留台北)に宿泊しました [2016年12月 台湾旅行]

タイペイタイペイホステルに宿泊しました。結論からいうと。ここ、私には向かなかった。相性とタイミングの問題ですね。少し段がありますが、奥にエレベーターがあります。荷物がないなら二階で階段で上がれるようになっているので、階段を使った方が楽です。...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。