2017年11月 香港トランジット疾走(二回) 2017年11月 香港トランジット二回 もくじ なかなかシビれましたね。 2017年冬の香港・台湾旅行のルートとフライト記録 成田でディレイ。ミールクーポンもらってサンドイッチ食べておいて本当に良かった! e-Channel(e道)を使うと、混み合う香港空港も少し快適になる 香港というと... 2019.04.25 2017年11月 香港トランジット疾走(二回)
香港旅行 ゴンピン360に乗って、天壇大仏の下まで [2009年夏] 私の人生を変えたのが、インファナル・アフェアシリーズです。3でサムとシェンが行くのが天壇大仏。ここに行くのはなかなか大変でした。多分行くことはないと思う。ゴンピン360(昂坪360)バスもあるんですけど、私はゴンピン360というケーブルカー... 2019.03.04 香港旅行
2014年1月 香港旅行 博多駅麺づくし[2019年2月][2018年3月][2017年9月][2016年1月] 姉さん、「めんくい」です。もちろん、麺を食う人です。食べたのをここにまとめておこうかね。一人で福岡で食べると、大抵麺になっちゃう。年季の入ったおひとりさま、かつ元福岡市の住民なんで。女性でもフラッと入れるところではあるんだけど、初めておひと... 2019.02.22 2014年1月 香港旅行2017年7月・9月 福岡2018年3月 福岡行ったり東京行ったり
香港旅行のTips! 香港の土地勘がない人に向けて。香港コンサートについて。高いけれど安全は買いなよ 香港は二度目かな?くらいのネッ友さんがどうやら、韓国アイドルを追いかけて、香港コンサート遠征を計画し始めておられるので、書いてみよう。ウォーターマークがkokontouzai.orgですがそれは私の古いサイトです。台湾コンサートについてギョ... 2019.01.24 香港旅行のTips!
香港旅行のTips! 香港コンサートのチケットの入手の仕方(ネットでURBTIX 2016年購入方法に追記あり) 追記)2016年8月の郭富城演唱会のチケット購入方法を元に書き直しました。なお、この項について質問をいただくことがあるんですが、お答えいたしません。というよりも、できません。知ってることは全部書いた。もうちょっと古い話だしね。特に親しいわけ... 2018.12.11 コンサート香港旅行のTips!
香港旅行のTips! 台風シーズンにマカオに行くならば 台風シーズンにマカオに行って、帰れなくなった気の毒な人って絶対おられるわよねえ、って思ったの。そうじゃん、10年前の私じゃん。マカオから帰れなかったんじゃなくて、マカオ日帰りの翌日の香港発のフライト。これが飛ばなかったんだよう。台風シーズン... 2018.09.18 マカオ旅行香港旅行のTips!
香港旅行のTips! 香港・マカオのストームシグナルの読み方 香港・マカオはそれなりに台風の多いところです。私は帰りの飛行機が、台風で欠航にあったこともあるもんね…シグナル9で。⇒香港旅行:台風でどうなるの? まずはMy Observatory(我的天文台)で天気をチェック台風のシグナル実は、香港とマ... 2018.09.17 マカオ旅行香港旅行のTips!
香港旅行のTips! 空港でも気を抜かないで!香港空港で財布をとられた方の話を聞いてください 姉さん、驚愕です。別件で質問をいただいた方が「実は香港で財布をとられてしまった」ということで、大変びっくりいたしました。あーら、これは夜のモンコックあたりかしら、10年くらい前にアメリカ人の香港の米系金融機関勤務(当時)のお兄さんに「はー!... 2018.06.30 香港旅行のTips!
香港旅行のTips! 香港トイレ事情 所変われば品変わる。国が変われば、トイレも変わる。日本のトイレが世界一だと思ってる人は多分日本人だけじゃね?日本のトイレが世界一だというひとには、地方のJRの駅のトイレにぶち込んでやりたいと常々思ってる姉さんです。今回は香港のトイレの話。女... 2018.06.25 香港旅行のTips!
香港グルメ 香港の陳皮梅は、人を選ぶけど癖になるよ![2017年11月 香港旅行] 香港というか、広東の名物なんでしょう、「陳皮梅」とか「嘉應子」とかいうものがあるわけです。陳皮梅は梅。嘉應子は李(すもも)だとか。陳皮梅は陳皮(みかんの皮)と一緒に梅を煮込んで味を染み込ませたやつなんです。ほのかな柑橘風味の、漢方薬系の味で... 2018.01.19 2017年11月 香港トランジット疾走(二回)香港グルメ