anego

2015年4月 香港女一人旅

香港の京都念慈庵というのど飴は甘すぎる [2015年4月 香港女一人旅]

数年ぶりに2014年1月に訪れた香港で、私は毎朝嫌な咳をしました。喘息持ちですからね。日中も喉はイガイガ、目は真っ赤です。2015年4月は湿度のおかげか咳も出なかったのですが、香港到着後にコンビニでどどーんと購入しました。香港の誇るのど飴、...
香港グルメ

香港でドリアンスイーツを食べてみないかい?

いつの間にやら、香港=ドリアンになってしまいました。ど、ど、どりあん、どりあんどりあん、ど、ど、どりあん、どーりどりどりあん♪(証城寺の狸囃子。しょ、しょ、しょじょじ、のリズムでどうぞ)怪しく歌いながら歩き、香港人を気持ち悪るがせて歩く日本...
2015年4月 香港女一人旅

VS香港の湿度と冷房 [2015年4月香港・広州女一人旅]

香港。そこは東南アジアの入り口。香港。そこは欲望の街。香港。そこは。湿度の街。そして、冷房の街。飛行機から降り立って、飛行機のタラップを降りるでしょ。もうそこでうっとくるわけですよ。この湿度に。Swim in the airですよ。空港の建...
2015年4月 広州一泊二日

九広列車に乗って、香港ー広州往復 [2015年4月香港・広州女一人旅]

2015年の香港旅行の最大のイベントが広州一泊二日。さて。香港の湿度の中で消耗しながら思うのですよ。まじかよ、中国なんか行くのかよ。それも港女のいる深圳ではなくて、広州かよ?しかも大陸女子とは連絡(手段が)途絶えてるし。ガラパゴス中国。ホン...
2015年4月 広州一泊二日

YHAリバーサイドホステルは行くだけで疲れたけど、ホステルはおすすめだったんだけどな(結業) [2015年4月広州女一人旅]

ようやくチェックイン・・・でもダブルブッキングだったらしいようやくホステルに到着しました。⇒ホステルへ行くために通った明心路で、とにかく疲れた・・・予約はHostelworld.comを通しているのです。ホステルワールドについてはこちら。⇒...
2015年4月 広州一泊二日

ホステルへ行くために通った明心路で、とにかく疲れた・・・ [2015年4月 広州女一人旅]

芳村駅から芳村大道中を通って明心路を歩き、フェリーピアの近くのホステルへ行ったホステルもよりの地下鉄の芳村駅に到着しました。この駅の良かったところは、エレベーターを見つけやすかったこと。東京とか香港じゃこうはいかないのよね。古いところが多い...
お茶の話

意翔村茶業の蜜香烏龍茶(2014年春茶)

お茶って気分や食事にあわせて飲み分けますか?正直、そういう面倒なことはできません。一つ封を開けたら、愚直にそれを飲み続けたい。というのも、真空パックされているものを開けてしまうとどうしても劣化してしまいます。ああ、だからこそアルミパウチが必...
2015年4月 広州一泊二日

広州で素食を食べた、けどね・・・  [2015年4月広州女一人旅]

広州に来て心理的に疲労しました。洗濯の最中に明心路を歩いて写真を撮影したのですが、おなかがすいてくるのよ。だって、食べたのパンだけだし。⇒ホステルへ行くために通った明心路で、とにかく疲れた・・・脳科病院から河畔にかけてはいくつか食べ物屋さん...
2015年4月 広州一泊二日

ホステル近く、夜の珠江河畔は人通りも多いお散歩コースっぽかった[2015年4月 広州女一人旅]

さて、ホステルで沈没しちゃった私。⇒YHAリバーサイドホステルは行くだけで疲れたけど、ホステルはおすすめライトアップされるっぽいし、そこそこ整備されてる?昼間に一度外に出てご飯を食べたのですが、その時に気付いたんですよね。この川岸って、ライ...
2015年4月 広州一泊二日

朝の珠江を渡って黄沙へ行きました [2015年4月 広州女一人旅]

沙面に興味はないんだけど、4時間しかないし・・・夜、お散歩してから思ったんです。⇒ホステル近く、夜の珠江河畔は人通りも多いお散歩コースっぽかった明日どこに行けるだろうって。このYHAリバーホステルのチェックアウトは12時。列車は14時だから...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。