anego

2015年4月 広州一泊二日

広州で素食を食べた、けどね・・・  [2015年4月広州女一人旅]

広州に来て心理的に疲労しました。洗濯の最中に明心路を歩いて写真を撮影したのですが、おなかがすいてくるのよ。だって、食べたのパンだけだし。⇒ホステルへ行くために通った明心路で、とにかく疲れた・・・脳科病院から河畔にかけてはいくつか食べ物屋さん...
2015年4月 広州一泊二日

ホステル近く、夜の珠江河畔は人通りも多いお散歩コースっぽかった[2015年4月 広州女一人旅]

さて、ホステルで沈没しちゃった私。⇒YHAリバーサイドホステルは行くだけで疲れたけど、ホステルはおすすめライトアップされるっぽいし、そこそこ整備されてる?昼間に一度外に出てご飯を食べたのですが、その時に気付いたんですよね。この川岸って、ライ...
2015年4月 広州一泊二日

朝の珠江を渡って黄沙へ行きました [2015年4月 広州女一人旅]

沙面に興味はないんだけど、4時間しかないし・・・夜、お散歩してから思ったんです。⇒ホステル近く、夜の珠江河畔は人通りも多いお散歩コースっぽかった明日どこに行けるだろうって。このYHAリバーホステルのチェックアウトは12時。列車は14時だから...
2015年4月 広州一泊二日

沙面で中国人の生き様に思いを馳せる [2015年4月香港・広州女一人旅]

河を渡って黄沙にきました。⇒朝の珠江を渡って黄沙へ行きました広州はアヘン戦争よりも前に中国が唯一開港していた都市です。だから、アヘン戦争後にイギリスはその入り口にあたる香港を割譲させるわけですよ。租界といえば上海なのですが、そんな経緯のある...
2015年4月 広州一泊二日

広州タワーを目指して珠江プチクルーズはたっぷりと時間をとればよかった [2015年4月香港・広州女一人旅]

空が泣き出しそうになって、沙面を出ました。⇒沙面で中国人の生き様に思いを馳せる朝芳村から乗ってきたフェリー乗り場まで戻りました。⇒朝の珠江を渡って黄沙へ行きましたいろいろあるのよね。まず芳村に戻ってもいいし。あ、広州タワー?広州タワー行きに...
2015年4月 広州一泊二日

広州東駅でおかゆを食べながら中国人のたくましさに感心する [2015年4月広州女一人旅]

⇒広州東駅を少し探索するの中で食べるものを探した話をちらっとしましたが、そのときの話。何食おうぶらぶら回ってみますが、昼どきというのに人の入りはあまり良くありません。ひょっとしたら13時くらいにランチなのかな。そりゃ、博多一幸舎でもいいけれ...
ホテルで使う物

ホステルにシャンプーもボディソープもない?洗顔とコンディショナーがあれば急場は凌げる

2015年4月の広州です。YHAリバーサイドホステルはツインルームで、バストイレ付きの部屋です。なのでドミのことはわかりません。⇒YHAリバーサイドホステルは行くだけで疲れたけど、ホステルはおすすめトイレは洋式でした。便器はヨーロッパで良く...
お茶の話

林泰華茶業の高山烏龍茶(梨山)(2014年夏)

去年の夏茶はこれが最後。そしてこれこそ私の好みの味でした。焙煎がきつくなく、発酵も浅めでさわやか。出が悪いのが玉に瑕かな。2014年夏茶で私が購入した中での一番は意翔村の凍頂とこの梨山かな。この二つは次の台湾旅行でも購入したいところ。6月に...
2015年4月 香港女一人旅

香港エクスプレスの手荷物は7kg、二個までだった! [2015年4月香港・広州女一人旅]

(なんか、2023年現在、かなり厳しくなってるようですよ)荷物を作ってみたら7キロ超えそう・・・香港エクスプレスに乗ったのですが、せっかくなんだから預け荷物なしでとりました。7泊ですよ?汗かきですよ?いざとなると、荷物を作ってみたら7キロ超...
香港グルメ

香港で買ったハーブティーが死ぬほど不味かった! [2015年4月 香港女一人旅]

お茶のみで、ティーバッグを持って旅行する人です。ただ、2015年4月香港・広州女一人旅は、行きがLCCだったためにできる限り持ち物を少なくしたかったのです。持ち物を少なくするなら、「現地で買えるものは持っていかない」が鉄則なんですね。それで...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。