anego

2015年4月 香港女一人旅

西環を歩いて竹細工スペシャル!!! [2015年4月 香港女一人旅]

⇒バスで北角から香港仔を経由して、西環まで適当にバスを降りました。ブーツのお姉さんがお祈りをしていました。中国の時代劇では、誰かを弔うために経文を燃やすことがありますね。香港や台湾を歩いていると、こういうものが結構あります。ゴミ箱でも灰皿で...
2015年4月 香港女一人旅

上環まで来るとかなり開けるけど、そこらかしこに坂!坂!坂! [2015年4月 香港女一人旅]

西環から歩いてきました。⇒西環を歩いて竹細工スペシャル!!!上環までくると、随分と雰囲気が変わります。「開けた」と言いたくなるんだけど、感覚が伝わるかしら。観光地でも、住宅地でもなく、仕事をしてお金を稼ぐ場所、という感じ。この辺りを歩きたか...
2015年4月 香港女一人旅

トラムに乗って、湾仔へ。案外下町じゃないの [2015年4月 香港女一人旅]

上環というか中環なところでトラムに乗りました。⇒上環まで来るとかなり開けるけど、そこらかしこに坂!坂!坂! そういえば初めて湾仔に来るような気がします。トラムを適当に降りて、ぶらぶら。商店街というか、街市?もうちょっとシュッとしたところかと...
香港グルメ

湾仔・クイーンズカフェでマンゴーケーキ❤︎ [2015年4月 香港女一人旅]

こーーーーひーーーーー!!というお姉さんに「クイーンズカフェ」というところに行ってみない?と提案しました。「素敵?」「多分」トラムに押し込んで湾仔に来たんだけど、私がふらふら別の方向に。⇒トラムに乗って、湾仔へ。案外下町じゃないのだって、北...
2015年4月 香港女一人旅

湾仔を出て変な方向から銅羅湾へ向かう [2015年4月 香港女一人旅]

湾仔で私はマンゴーケーキを食べ、台湾人のお姉さんはコーヒーを飲んで満足しています。⇒湾仔・クイーンズカフェでマンゴーケーキ❤︎「銅羅湾に行くけど。変な道を通って」お姉さんは来るようです。正確には湾仔も銅羅湾に含まれるのですが、私の感覚では、...
2015年4月 香港女一人旅

香港の新名所!?香港摩天輪は期間限定だからお早めに! [2015年4月 香港女一人旅]

休日出勤中の港女と待ち合わせてセントラルの香港摩天輪へ。観覧車です。はっきり言ってブッサイク・・・・香港摩天輪セントラルのスターフェリーピアが一番近い公共交通機関ではないかな。HkD100支払って乗ります。結構高いよねー。そのせいか、新しも...
2015年4月 香港女一人旅

香港公園の茶具文物館とお茶 [2015年4月 香港女一人旅]

ある日は金鐘(ガムチョン。でも英語で言うならアドミラルティー)側から香港公園に登り、茶具文物館に行くことにしました。ほんっと、坂が多いよね。でも、香港公園って面白かったですよ。だってこんなだよ?じゃん!シャッタースピードが遅すぎだな。歩きな...
2015年4月 香港女一人旅

香港に来たらスターフェリーに乗らないわけにはいかない 

昔あったセントラルからホンハム行きのスターフェリーにはのってるんですが、なくなっちゃったんですよね、あれ。さて、スターフェリーの話。(2015年4月)もう何回だって乗れるわ。オクトパスでするっと乗るのがベスト。一階はとっても趣があるスターフ...
2015年4月 香港女一人旅

げえええ!皇后大道西で薬材を干してるよ・・・それでも涼茶を飲むし亀ゼリーも食べるよ! [2015年4月 香港女一人旅]

・・・見ちゃった・・・ほんっと、不潔、と日本人は思う西営盤駅から上環まで皇后大道西を歩いていました。⇒西環を歩いて竹細工スペシャル!!!⇒上環まで来るとかなり開けるけど、そこらかしこに坂!坂!坂! 「百草園」という公園がありますが、関連があ...
2015年4月 香港女一人旅

香港駅近くの添好運は落ち着かないし、台北の方がオススメ [2015年4月 香港女一人旅]

香港・セントラルにて港女ズと待ち合わせて行ったところの一つが香港駅近くの添好運。建物としてはIFC2じゃないかな。庶民的なミシュラン一つ星ということらしいのです。実際に安いみたい。三人でお腹いっぱい食べて500ドル行かなかったみたい。深水歩...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。