川崎:東横イン川崎駅前市役所通は新しいのか、清潔で気持ちよく使えました [2017年11月]

旅行する場合には、自分が無症状感染者であるという前提で行動するべきかな。撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

広告—————————-

お世話になっているKKdayさんと話し合って、これまでに体験させていただいたもの、私が買ったもの、興味があるものをまとめていただきました!
KKday

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

今回選んだ理由

今回は別のホテルに宿泊するつもりだったのですが、喫煙室しか残っていなかったために川崎駅前にとりました。川崎駅前ならサンルートも良かったし、あそこは部屋をリニューアルだそうなのでサンルートが良かったし、京急EXインなら京急川崎駅の真上なのですが。土曜日の夜なので、ここは節約志向で行きましょうかというわけで東横イン。

サンルートは隣の建物です。
東横イン 川崎市役所
場所が川崎なのは、都内に出るのに便利なのがわかったし、雰囲気も「小倉」🍍ならば場所と歩き方は気をつける必要があるけどね🍍

そういうところはなんだかんだ言いながら慣れてるわけで、慣れてるからこそ落ち着きはしないけれど、「わかってる」わけよ。

なお、この日は一泊7,884円で楽天トラベルで事前決裁です。
楽天トラベル東横イン川崎駅前市役所通

ホテル

ホテルそのものは、いわゆる東横イン。

東横イン 川崎市役所

鍵も差し込むタイプで特に何かあるわけでなし。

ベッドも変哲もない「東横イン」のベッドです。凹みがあるわけでなし、満足です。比較的新しいホテルなのか、内装も古びた感じはあまりありません。

東横イン 川崎市役所 ベッド

このスタンドは結構便利だった。

東横イン 川崎市役所 ベッド

なお、部屋はとなりの壁ビュー。いいんだよ、いいんだよ。

東横イン川崎市役所 隣の壁ビュー

あかり取りが一切ないホテルは台湾や香港をはじめ、結構あるんだけど、そういうところじゃあない。日本じゃそういうのは「ホテル」としては違法だから、日本のホテルでそういう心配をする必要はありませんから。

そうしう、東横インで結構見かける、これ。

東横イン 川崎市役所 加湿器

加湿器と湯沸しが一緒になってるもの。これ、場所をあまりとらないので良いと思ってる。

バスルームもいつものごとく。なぜか、これしか撮影してなかったんですが。

東横イン 川崎市役所 シャワー

今回使ってないのですけれども、フロント階にコインランドリーがあります。

東横イン 川崎市役所 ランドリー東横イン 川崎市役所

東横インはランドリーが安めなんでこれもありがたいです。この日は夜遅くまで遊ぶ予定だったのもあり、コインランドリーは使う予定ではありませんでしたし、実際に使ってません。

さて、朝食。

東横イン 川崎市役所 朝食

ん−ーーー。炭水化物多目だった。

朝食はこんな感じで、やはり炭水化物多めです。

東横イン 朝食

場所

この通そのものは、夜が遅くなってもそれなりに人の通がありますが、うるさいわけではありません。

ここで予約できるよ!

楽天トラベル東横イン川崎駅前市役所通
Hoels.com東横INN川崎駅前市役所通

Copyrighted Image