いろんなタイミングが重なって。予定外だったんだけど、天保山マーケットプレイスまで行って、天保山大観覧車に乗ってきました。

これもまた、KKdayさんに提供していただいた大阪周遊パスを利用しました。⇒便利に使える大阪周遊パス
確か、チケット売り場に持って行くと「そのまま上へ」と言われた記憶があります。

スケルトンとそうじゃないのがあるよ!
高いところに登りがちなんだけど、高所恐怖症のわたくし。「スケルトンとそうじゃないのがあるけど」と言われて、さすがにスケルトンは無理。なので、スケルトンじゃない方を選ぶと、すっと乗れました。

出る時にちらりとスケルトンに乗ってる人を見たんだけど、ほら、ここ。

こういう感じだから。あー…という感じなので、あんまりオススメしません。
乗る
一応、軽く拭いてくれるんだけど、タイミング的に、前の人が降りてすぐに乗せられるのは、微妙だった。それよりは、乗ってないやつを開けてくれた方が…。

乗るんだけど、一人です。へっへっへ。独り占めや。
天保山マーケットプレイスのバス停ってどこやろ?と思ったらここだった。

とはいえ、おそらく人数が多い、お子さんがおられる、老人がおられるなどでたまに止まるんだけど…それが頂上付近だったりするから…こわい。

gkgkbrbr。
見通しが良ければ遠くを見るんだけど、この日は、ね…。
姉さん…ここでもう硬直状態www。
私の前のゴンドラには人がいなかったはずなのに、突然現れる有人のゴンドラに!?!?!?!?ってなったんだけど、頭の中に観覧車のゴンドラを描けばわかる。
そう、降りるときには、後ろのゴンドラが前(というよりも上)にあるように見えるわけです。
これもまた、KKdayさんに提供していただいた大阪周遊パスを利用しました。⇒便利に使える大阪周遊パス
天保山マーケットプレイスでは、周遊パスを使って、船に乗れたり、おこさんがいたらレゴで遊んだりできます。私はタイミングが悪かったんだ…。
天保山へは、バスでも行けますが結構時間がかかります。地下鉄なら「大阪港」なんだけど、結構歩くので要注意。