Sunmerry(聖瑪莉)の一口パイナップルケーキを買ってみた [2019年7月 台北旅行][台湾土産]

姉御の一人旅ガイドは、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトをはじめとした各種アフィリエイトサービスの適格販売者として収入を得ています。全ページにアフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

桃園空港線に乗って、桃園空港に到着しました。2タミです。⇒台北のMRT桃園空港線に乗って、桃園空港と台北駅間を移動。インタウンチェックインがありがたい

出たところで、Sunmerryというお店が出ていました。聖瑪莉といって、ベーカリーでしたっけ?歯が悪いんで試食できなかったんだけど、買ってみた。「こっちの方が大きくてお得よ」的な、台湾でよくある売り込みがあったんだけども、正直なところ、パイナップルケーキってケーキというよりタルトだけども、大きすぎません?というわけで、一口にしてみた。

一口パイナップルケーキ

こんな感じで入ってた。

実際にこんなに可愛いのよ。これくらいでいいのよ、大人は。

パイナップルケーキ

食べてみたんだけども。うーん。失敗?

2タミだわ、そういや、ということで、サニーヒルズ買ったんだけども、サニーヒルズよりも甘い。一口目、というか、一噛み目はいいんです。

後味が…マーガリン?口の中に濃厚に残るのがマーガリン。

マーガリン苦手なんだよねえ。これじゃあマーガリンケーキだわ・・・って思ったんだけど。

マーガリンケーキだよぉって冬冬さんに言ったら「おいしそう!!!マーガリン大好き!」って。

あら。

マーガリン好きにはお勧め。バター好きはちょっと苦手だろうと思うんだ。

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました