台北:大有バス 1960番は、桃園空港と市政府を結ぶ。往復ともに通るホテルなら便利!

姉御の一人旅ガイドは、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトをはじめとした各種アフィリエイトサービスの適格販売者として収入を得ています。全ページにアフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

そこそこ使い勝手の良い(と私は思う)大有バスの1960番について。私は2014年1月に、信義のグランドハイアット(君悅飯店)から乗ったことがあります。もう10年前!だから、値段は変わってると思うよ。

101往復

以前は東1960と言ってたこともあるかも。

KKdayで片道購入も可能だよ!

広告—————————-

ahamoほんと楽。「ローミングをオン」にしておくだけで、海外の空港に着いたらデータ通信を始める。30GBの契約そのまま使えるから、特別な契約はいらないしのでほんとシームレスな海外旅行ができるよ!SIMに詳しくない人こそ、ahamo。 >>ahamo 詳しくは⇒ahamoは海外(含中国)でもシームレスにネットに繋げる!圧倒的に楽!面倒が減る! 

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

大有バス 1960番の経路

2025年8月現在、この通り。

桃園空港へ:市府轉運站→台北君悅酒店→遠東國際飯店→福華飯店→桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈

桃園空港より:桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈→建國錦州街口→捷運忠孝復興站→福華飯店→捷運科技大樓站→遠東國際飯店→台北君悅酒店→市府轉運站

必ず確認してね!

https://www.taiwanbus.tw/eBUSPage/Query/QueryResult.aspx?rno=19600

大有1960番が往復ともに通るホテル三軒

この中から選べば、往復ともに1960で行ける。

福華飯店(ハワードプラザ)

往復どちらも通ります。桃園空港へゆくバスのバス停はホテルの敷地の中だった。プロパティはちょっと古め。忠孝復興駅と大安駅の間の仁愛路にあるけど、MRTの駅からはどちらも少し歩くんですよ。

  • 全室禁煙
  • ウォシュレット:ある模様
  • バスタブ:ある模様
  • 日本語ができるスタッフ:日本人スタッフがいることもあるようです

場所:160, Sec.3, Ren Ai Rd, Taipei, 10657, 台湾



私はハワードプラザの中に入っている奇古堂というお茶屋さんに通ったけれど、まだやってらっしゃるかしら。

台北遠東香格里拉(シャングリ・ラ ファーイースタン 台北)

多分「遠東國際飯店」から中国名が変わってるのではないかな。バス停の名前は2025年現在も「遠東國際飯店」みたいですが。

場所:Taipei Metro 201 Tun Hwa South, Taipei, 106, 台湾
往復どちらも通ります。桃園空港へ向かうバス停はホテルの敷地の中だったと思う。

  • 全室禁煙
  • ウォシュレット: ある模様
  • バスタブ: ある模様
  • 日本語対応:ない模様



グランドハイアット台北(台北君悦酒店)

往復とも通ります。桃園空港へ向かうバス停にはここから乗ったんだけど、目の前にありました。(雨だと濡れる)台北101最寄りのホテルはここではないかなあ。

  • 全室禁煙
  • ウォシュレット: ない模様
  • バスタブ: 客室タイプにより異なるが、キング・ツイン以外の部屋にはバスタブ付きの模様。
  • 日本語担当: 常駐ではない模様

場所:No. 2, Songshou Road, 信義区, 11051 台北市, 台湾


市府轉運站=市政府駅

市政府の駅隣接のバスターミナルビルです。九份に行く路線バスもここを通ったと思う。

青色の板南線の駅だから、板南線沿いのホテルなら便利かなと思う。

ル・メリディアン台北は、結構近いと思う。信義はデパートとデパートが空中回廊や地下道で繋がってるんだけど、ルメリディアンまで繋がってるかはわかんないなあ。

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました