台湾旅行

2018年5月 台湾・花蓮旅行

ANAで桃園 in 松山 out [2018年5月 2017年5月6月]

特典でとるからか、桃園in 松山out率がなかなか高い。ANA823 成田ー桃園便なお、キティジェットじゃない。ANA。2018年5月またしても!バス移動でした。この便はひょっとして、バス率が高いのかしら。昨年は成田率が高かったなーなんて思...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

台湾公認インスタグラマーになってみた

最近姉さん、台湾の写真をインスタにあげまくってたんですが、意味があった。一番には、ブログにあげてない写真を含めて、今回は花蓮旅行中にあまりインスタにアップしなかったのであっちにもアップしようかなーというのがあった。もう一つは台湾観光協会のキ...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

九份は公共交通機関で行くのは結構タフ [2018年5月・2016年冬 台湾旅行]

台湾の「九份」、ご存知ですか?「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデル(の一つ)と自称しているのですが、ジブリ側は否定しているようです。ただ、「ジブリの」というのは日本人のみならず、中国人にも知られた話のようで、九份でご一緒した中国人にもその話を...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

松山空港で、陽光菓菓の無糖のドライフルーツを買った。パイナップルが美味しかった

以前、無糖のドライマンゴーを買って、これがすごく良かったので買って帰りました。⇒無糖の干しマンゴーは箱買いしたいレベル!お土産にも喜ばれた!松山空港では、お土産は買わない予定だったのですが、時間があったので少し探してみると「眼鏡伯」マークの...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

花蓮に行った理由と、花蓮旅行のために準備したこと [2018年5月 花蓮旅行]

多少、長いです。準備リストis not持ち物リスト。花蓮に行った理由は、「行って支援」じゃない2018年2月に花蓮では震度7の地震がありました。あのあと、3月くらいからですかね、「花蓮は元気です」「花蓮に行って支援」という記事がオンライン上...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

無印の小ぶりの手提げとしても使えるリュックサックを買いました

ちょうど当たるとことに手術痕があるので、リュックサックは避けていたのですが、そろそろいいですかね?と最近リュックサックも使うようになりました。サムソナイトのトーラス、ポーターのゴム引きと使ったのですが、ポーターのゴム引きは幅が狭く、マチがか...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

五月の七星潭はのんびりとしていて良い [2018年5月 花蓮旅行] [モニター]

花蓮旅行では、観光はKKdayさんに一切お任せしました。七星潭はタロコツアーの最後でした。1時間たっぷりと時間が取ってありました。⇒タロコ渓谷へはツアーに限ると思った。日本だったら泳ぐ人が少なくないような気温(25度を越していたと思う)です...
台湾旅行のTips

台湾:新光三越でVISAカードの優待を使ってショッピングをして、さらに免税手続きをするとお得よ!

VISAカードの2018年度の優待(毎年いろいろ変わるようなのですが)2018年度までしばらく続いているVISAカードの優待の中に新光三越があります。これがかなりありがたーいVIPカード、というかビジタープリビレッジカードなんです。5-10...
台北ホテル探し

台北:KDMは、ロケーションは完璧なんだが。 [2018年5月 台湾旅行]

今回のメインは花蓮。花蓮からは台北への帰りはプロペラで戻ることにしました。松山空港に帰ってくるわけね。で、翌日松山から帰国すると。⇒花蓮ー台北間はプロペラでひとっ飛びもちろん、毎度おなじみ台北駅南側でいいんですけれども、今回は気分を変えて忠...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

清水断崖には絶句。ここに漂着するのは絶対に嫌 [2018年5月 花蓮旅行] [モニター]

2018年5月の花蓮滞在中に、モニターさせていただいたツアーに入っていたために二度清水断崖に行きましたし、蘇花海岸方面は船上からも見ました。台北から花蓮まで、北部海岸の景色を見ながら半日かけて移動花蓮でホエールウォッチングはいかなかったけれ...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。