台湾旅行のTips 台北のMRT桃園空港線で、桃園空港と台北駅間を移動。インタウンチェックインがありがたい 桃園空港利用の場合は、私はもっぱらMRT桃園空港線を利用することが多くなりました。特に帰り。MRT利用だと、時間が読めます。これがMRT最大のメリットです。桃園空港線が開通する前は空港バスを散々使いましたが、時間が読めなかったもの。もちろん... 2019.07.13 2018年10月 台湾旅行2019年7月 台北旅行台湾旅行のTips
2019年7月 台北旅行 台北リピーターこそ、台北101展望台へ。よくわかって楽しめる。チケットの買い方も![2019年7月] [2014年1月 台北トランジットで101!] 台北リピーターさんになると、101展望台なんて、逆になかなか行かなくなると思うんだけども。台北の土地勘があるリピーターさんこそ面白いんじゃないかと思いました。指とお口で101!2019年は101と故宮のセットをモニターさせていただいたの。記... 2019.07.11 2014年1月 台北トランジットで101!2019年7月 台北旅行
2019年7月 台北旅行 台北:台北101でアロママッサージを受けよう [モニター][2019年7月 台北旅行] KKdayさんで、A'CHRON(艾珂菈 アクロン)という、台北101の35階にあるアロママッサージのモニターをさせていただきました。KKday 【台北101絶景スパ】A'CHRON(艾珂菈)アロママッサージ利用チケット気持ちよかったよー!... 2019.07.09 2019年7月 台北旅行monitor
2019年7月 台北旅行 台北:台北101と故宮博物院を一気に回ろう [モニター][2019年7月 台北旅行] 以下は2019年のものです。最新情報を確認してね。台北観光といえば、台北101と故宮博物院じゃない?私が愛してやまない、故宮博物院。ここ、台北の市内からは結構遠いですよね。台北市内から路線バスで行けば路線バスなのでそれなりに時間がかかり、淡... 2019.07.08 2019年7月 台北旅行monitor
2019年7月 台北旅行 台北:地下鉄中山駅すぐ近く!金品茶語でカジュアルに小籠包を楽しもう [モニター][2019年6月] 今回はKKdayさんで「金品茶語」のペアチケットを提供していただきました。KKday 【台北】金品茶語:台湾グルメのセットメニュー・お食事チケットえ?姉さん一人旅じゃないの?って思った人、正解。韓国旅行について話してくれた冬冬さんと台北で待... 2019.07.07 2019年7月 台北旅行monitor
2019年7月 台北旅行 ANA NH853 羽田ー松山 便 [2019年7月・2018年10月・2016年6月] 松山たって、台北・松山空港ですよ。地方から乗り継ぐので、この、昼過ぎに羽田を出る便が一番利便性が高い。2019年7月は787久々に787。ANAの機内の非常設備の案内などが歌舞伎役者になってた!確かに、この表現がオリエンタリズムの一種である... 2019.07.06 2016年6月 台湾女一人旅2018年10月 台湾旅行2019年7月 台北旅行
台湾旅行のTips 桃園2タミ4階の無料シャワーコーナー [2019年7月] [2016年6月] トランジットホテルが別のブランドで再開しているようです。ちょっと高いけど。agoda プラザ プレミアム ラウンジ無料シャワーコーナーが有料になったり無料になったりとコロコロ変わるので、公式HPで確認してください。2019年7月、2016年... 2019.07.06 2016年6月 台湾女一人旅2019年7月 台北旅行台湾旅行のTips