ヨーロッパ フランス東部:犯罪傾向と対策(妄想旅行) ランス!ランスに行きたい!ドイツとフランス、どちらが正当なカール大帝の後継者か=どちらが正当なヨーロッパの支配者かを名目に抗争し続けたところがある。本当に、千年以上殺し合ったのがヨーロッパ。彼らは一度揉めると平気で30年くらい戦争します。1... 2019.04.27 ヨーロッパ
ヨーロッパ スト&遅れ。ヨーロッパ域内の移動には時間に余裕を持たせよう。帰国日には空港のある都市で過ごそう ヨーロッパ旅行に慣れている方なら、釈迦に説法。お分かりだと思うんだ。国際列車は遅れることが結構ある。→飛ぶ前日までにその空港の近くにヨーロッパの鉄道は結構遅れます。長距離国際列車は遅れるものだと思ってくれ。(ザルツブルグ駅)市内のSバーン、... 2019.04.25 ヨーロッパ
ルフトハンザグッズへの道 イタリア:犯罪発生状況と防犯対策 [妄想旅行] Twitterその他で海外旅行で被害にあった犯罪の話が流れないわけではないのですが、ある程度定型化されているところがありまして。外務省の、海外安全基礎データを見るのが一番です。・イタリアで、日本人観光客が巻き込まれやすい犯罪類型 置き引き ... 2019.04.17 モウソウリョコウヨーロッパルフトハンザグッズへの道
世界遺産 フランス:ストラスブール旧市街&ストラスブール大聖堂 [世界遺産][2006年冬] 春というか、冬というか。そんな時期です。パリからストラスブールに行きました。パリは怖くて姉さんカメラが出せなかったのよ。ノートルダム大聖堂の写真すらないもの。ストラスブールはフランス領になったりドイツ領になったりするので、なんとなくドイツっ... 2019.03.17 ヨーロッパ世界遺産
世界遺産 フィンランド・スオメリンナの要塞で、Uボートの中にも入った [世界遺産][2005年夏] さて、世界遺産シリーズ。続いては、やはり2005年に行った、フィンランドのスオメリンナの要塞です。行く途中から見た、ヘルシンキ市内です。中央駅から大聖堂に、ウーペンスキー教会まで丸っと見える。フィンランドは大国ロシアとスウェーデンの間で結構... 2019.03.16 ヨーロッパ世界遺産
世界遺産 デンマーク:クロンボー城の地下ダンジョンで姉さんビビる [世界遺産] [2005年夏] 多少古い話で恐縮ですが。世界遺産ってどれくらいいってるっけ?(写真に撮ってるっけ?)と思って、一つずつピックアップ。今回は2005年!のお話。今回は、デンマークにあるクロンボー城です。もう、二度と行けないのではないだろうかと思う。ただ、残念... 2019.03.14 ヨーロッパ世界遺産
ルフトハンザグッズへの道 3 UKのヨーロッパ周遊SIM Pay as you go をドイツで使っていただきました ドイツ用に3 UKのヨーロッパ周遊SIM Pay as you go 買ったよ!ヨーロッパのSIMなら、周遊SIMがある!と思ったのね。⇒ヨーロッパ用周遊ローミングSIMなら、事前にAmazonで調達できるよ!で、ドイツ旅行用に3UKのSI... 2017.08.05 その他の国のSIMルフトハンザグッズへの道
ルフトハンザグッズへの道 ルフトハンザリモワへの道 もくじ 2017年5月の計画持ち物リストなど 2017年5月 ドイツ旅行 持って行くつもりだったものリスト 3 UKのヨーロッパ周遊SIM Pay as you go を購入しました ヨーロッパ用周遊ローミングSIMなら、事前にAmazonで調達で... 2017.05.08 ルフトハンザグッズへの道
ルフトハンザグッズへの道 ルフトハンザリモワを買いに、JALでフランクフルト行けないよ(涙)[2017年5月 ルフトハンザリモワへの道] 2016年12月にうきうきして発券したのですがひっでー!またJALがヨーロッパ線のディスカウントマイルを改悪しやがった!?→そうでもないんじゃない?2016年度の日本ーヨーロッパ便の特典です。左から通常・ディスカウント・JALカードディスカ... 2017.04.10 ルフトハンザグッズへの道
ルフトハンザグッズへの道 DB(ドイツ鉄道)の一等をオンラインで予約して、キャンセルしました 予約編DB(ドイツ鉄道)のチケットを購入しました。ジャーマンレイルパスにしようかとも思いましたが、一本を除いて州内チケットで日帰り、というのが一番楽だろうと思うのです。それで、DB。一等にしたのは、事前の割引チケット(キャンセル不可・変更不... 2017.04.09 ルフトハンザグッズへの道