2022年 5月・6月 京都ワーケーション 伊丹空港と京都市内の移動について 姉さん、学生時代の京都入りはよく飛行機FUK-ITMを使ってました。学生時代は、関西の2大学を一気に回ったり、なんだかんだと用事があった。結論からすると、京都のどこにホテルがあるかによって決めるといいよ。四条通りに出たいなら、モノレール+阪... 2022.07.20 2022年 5月・6月 京都ワーケーション空港情報
2020年10月 Go To 青森 青森空港について [2020年10月 GoTo青森] 2020年10月にGo Toトラベルを利用して青森旅行をしました結構新しい建物なのか、改装したのか、木のぬくもりのある、あたたかな空港でした。2020年でも、国内では、新千歳・羽田・伊丹・名古屋と結んでますし、もともとはソウル・台北便もあっ... 2020.10.10 2020年10月 Go To 青森空港情報
空港情報 久しぶりに福岡空港国際線ターミナルから飛んだけど、変わってたよー [2024年1月][2019年9月] このブログを書き始めてから、福岡空港国際線ターミナルから飛ぶのは何回目だっけ??ドラゴン航空で1度、香港エクスプレスで2度、エバーで2度、で6度目かしらね。帰国だったら2019年7月は福岡に降りてるよ。とにかく。福岡空港国際線から飛び立つの... 2019.10.14 2019年9月 ソウル旅行国内空港情報
空港情報 タイ:バンコク・ドンムアン空港について予習(2019年版) タイの首都バンコクには空港が2つあります。レガシー(JALとか。ANAとか、タイ航空とか)が使うのがスワンナプーム空港です。BKKのコードはスワンナプーム。⇒スワンナプーム空港復習編もう1つ、スワンナプームよりも古いドンムアン空港があり、こ... 2019.05.23 空港情報
空港情報 モンゴル:ウランバートル チンギスハーン空港 予習(妄想旅行) ミアット・モンゴル??セブパシ&フライドバイが可愛く見えるような、難関がここに。ミアットモンゴル航空というのがありまして。日本は成田と夏だけ飛ばしてるんでしょうかね。ウランバートルの空港はなんとなんと「チンギス・ハーン空港」。ULN。ちょっ... 2019.05.12 モウソウリョコウ空港情報
空港情報 UAE: ドバイ空港 予習(妄想旅行) 順当に考えると、ここはやはり、中東系でヨーロッパでしょうかね。エミレーツが候補に上がります。エミレーツとエティハドが合併するとかしないとか言ってるんですが、一応、エミレーツで往復することを前提に調べます。エティハドはアブダビ。ドバイじゃない... 2019.05.11 モウソウリョコウ空港情報
空港情報 スイス:チューリッヒ空港 復習&情報アップデート 空港の写真ないかなーって思ったら、あった。チューリッヒもトランジットで使える良い空港です。ホームにしているのはスイス航空。ロングで使わなくても、ヨーロッパ域内どこかの空港からどこかの空港に飛ぶルートで、レガシーの安値がSAS・KLM・アリタ... 2019.05.04 空港情報
空港情報 カタール:ドーハ・ハマド空港について予習(妄想旅行) ストレスが溜まったら、スカイスキャナーを見てる姉さんです。中東の航空会社のチケットは安いのがいいですよね。なお、姉さん、腰痛持ち。ヨーロッパへはビジネスクラスを想定せざるを得ません。他人様が払ってくださるというなら、エコノミーでも頑張るだろ... 2019.05.02 空港情報
空港情報 ロシア:モスクワ・シェレメチェボ空港予習(妄想旅行) 東京発のヨーロッパ行きを検索すると、出てくるのがアエロフロート。とにかく。腰痛出るし、体調あんまり良くないし。体力ないし、でビジネスクラスで飛ぶしかないなら、モスクワ経由も面白そうではないかと思うんだよ。体力ないけど、冒険家タイプなもんで。... 2019.04.30 ヨーロッパ空港情報
空港情報 フランス:パリ・シャルル・ド・ゴール空港について、復習&予習(妄想旅行) 一度シャルル・ド・ゴールは使ってる。大昔、シャルル・ド・ゴール空港ヨーロッパinしたことあったなーって。あのとき、入管のにいちゃんがにっこりと「ボン・ヴォヤージュ」って言いながら私のパスポートにスタンプを押してくれなかったんだなぁって懐かし... 2019.04.29 モウソウリョコウヨーロッパ空港情報