このアマタランタリゾートでの食事はメディアツアーに含まれていた部分で、私は一切負担していません。
空港に行く前に、最後にご飯を食べますよ、ということでした。かなりスワンナプームに近いところになって、「なんだろうね、これ?」と行っていた建物がありました。
実はこれがアマタランタリゾートで、我々の最後の食事場所だったのです。

どうやら、我々東京組だけではなくて、少し遅い時間に出発する福岡組も(別のテーブルに)おられたようです。
中はなんとも言えない不思議空間でした。

料理がまずかったら悲しいのですが、私は満足いたしましたよ。
おおおおおおお!ピータンンンンン!!!

サケなど。

ブロッコリーもしっかり食べた。

お魚さんはパスしたけれど。

肉は食べた。

柔らかかった。


そうそう。これこれ。

ビーフンを焼きそばのソースで味付けた感じでした。それはそれで良い。
たああああああっぷりとご飯があって、これが私のテーブルには二つもあって、残りまくってしまった・・・。

ピータンあるしな・・・これを煮ておかゆを作ってピータン粥にしたいくらいだったよ。
デザートはフルーツ。

赤い何かがありますが、これ、タイでもあるんだ。酸梅粉じゃない?「塩だよ」という人がおられたけど、多分酸梅粉。

グァバは淡白な味なので、酸梅粉を使って甘さを引き出す。のだけど、実は私はそのまま食べる方が好みだったりするわけです。
そしてドリンクはこのテーブルはみんなスイカジュースにしちゃった、というわけ。

最後まで美味しいものを有難うございました。
ところで、ここに到着したとき、二重の虹がかかってたのです。


おおおおおおおおお!二重の虹の中を飛ぶ、レインボーカラーのTG!!!
実はこのアマタランタ、ホテルでもあるのです。
空港シャトルもあるようですし、スワンナプームトランジットで一泊する場合、バンコク市内にでなくても楽しめると思う。
ただね、ここ、下がレンガのところとタイルのところがあったりしましてね・・・。雨が降ってまして、わたくし、盛大に尻餅をついてしまいました。ご注意あれ。
このアマタランタリゾートでの食事はメディアツアーに含まれていた部分で、私は一切負担していません。