アマタランタで二重の虹の中を飛ぶ飛行機を見た [2017年6月 日タイ修好130 周年記念 メディアツアー]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク
今回はTAT×TG共催の「日タイ修好130 周年記念メディアツアー」に招待していただきました。
このアマタランタリゾートでの食事はメディアツアーに含まれていた部分で、私は一切負担していません。

空港に行く前に、最後にご飯を食べますよ、ということでした。かなりスワンナプームに近いところになって、「なんだろうね、これ?」と行っていた建物がありました。
アマタランタ

実はこれがアマタランタリゾートで、我々の最後の食事場所だったのです。

アマタランタ

どうやら、我々東京組だけではなくて、少し遅い時間に出発する福岡組も(別のテーブルに)おられたようです。

中はなんとも言えない不思議空間でした。

アマタランタ

料理がまずかったら悲しいのですが、私は満足いたしましたよ。

おおおおおおお!ピータンンンンン!!!

アマタランタ

サケなど。

アマタランタ

ブロッコリーもしっかり食べた。

アマタランタ

お魚さんはパスしたけれど。

アマタランタ

肉は食べた。

アマタランタ

柔らかかった。

アマタランタ
アマタランタ

そうそう。これこれ。

アマタランタ

ビーフンを焼きそばのソースで味付けた感じでした。それはそれで良い。

たああああああっぷりとご飯があって、これが私のテーブルには二つもあって、残りまくってしまった・・・。

アマタランタ

ピータンあるしな・・・これを煮ておかゆを作ってピータン粥にしたいくらいだったよ。

デザートはフルーツ。

アマタランタ

赤い何かがありますが、これ、タイでもあるんだ。酸梅粉じゃない?「塩だよ」という人がおられたけど、多分酸梅粉。

スクリーンショット 2017-07-01 19.19.45

グァバは淡白な味なので、酸梅粉を使って甘さを引き出す。のだけど、実は私はそのまま食べる方が好みだったりするわけです。

そしてドリンクはこのテーブルはみんなスイカジュースにしちゃった、というわけ。

アマタランタ

最後まで美味しいものを有難うございました。

ところで、ここに到着したとき、二重の虹がかかってたのです。

アマタランタ
アマタランタ

おおおおおおおおお!二重の虹の中を飛ぶ、レインボーカラーのTG!!!

実はこのアマタランタ、ホテルでもあるのです。

空港シャトルもあるようですし、スワンナプームトランジットで一泊する場合、バンコク市内にでなくても楽しめると思う。

ただね、ここ、下がレンガのところとタイルのところがあったりしましてね・・・。雨が降ってまして、わたくし、盛大に尻餅をついてしまいました。ご注意あれ。

今回はTAT×TG共催の「日タイ修好130 周年記念メディアツアー」に招待していただきました。
このアマタランタリゾートでの食事はメディアツアーに含まれていた部分で、私は一切負担していません。

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました