西安:回民街と西安清真大寺 [2025年10月 西安旅行]

姉御の一人旅ガイドは、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトをはじめとした各種アフィリエイトサービスの適格販売者として収入を得ています。全ページにアフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

鼓楼からフラフラ歩いて、行ったのが回民街すなわちムスリム街です。回民街huí mín jiē

帰りは鐘楼駅に歩いて戻りました。

広告—————————-

ahamoほんと楽。「ローミングをオン」にしておくだけで、海外の空港に着いたらデータ通信を始める。30GBの契約そのまま使えるから、特別な契約はいらないしのでほんとシームレスな海外旅行ができるよ!SIMに詳しくない人こそ、ahamo。 >>ahamo 詳しくは⇒ahamoは海外(含中国)でもシームレスにネットに繋げる!圧倒的に楽!面倒が減る! 

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

回民街

人も多いし、写真は出さない。

鼓楼の近くに広がってます。食べ歩きの習慣がないのと、お?と思ったら値段がないんだからさ。福岡いたのに屋台食べられなかったしね。

結局何も買わなかった。

ピーンときて、角を曲がると、これがまあ、雰囲気が香港の赤柱の土産物屋屋街的な雰囲気です。台湾の九份って言う人もいると思う。食べ物パートはそんな雰囲気ある。でもこの周辺は坂じゃないから、赤柱だなあ。

中華圏ではああいう雰囲気になっていくのかな。

西安清真大寺

歩いているうちに、顔つきがエキゾチックな人が増えて、男の人たちは頭に帽子を被り、女の人たちは髪の毛を隠す……まさしく、回民街だ。そして、なんとも雰囲気の良い、つまり古そうな草木装飾が……これは?きっと?

清真大寺

大清真寺と日本語では見かけるけど、現地で書いてあったのは清真大寺だった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/西安大清真寺

いずれにせよ、イスラム寺院です。一番初めは、玄宗時代、って唐と言わんとわからん人もおるわな、唐に作られたもので。今残っているのは主に明のもの。

清真大寺

勅令で賜ったというのは、玄宗のことかしら。それとも、明の再建のときのこと?(洪武帝っぽい)

25元でした。レッツゴー。今回は曇りの日だったけど、模様をはっきり見せるために結構色味をはっきりとさせてます。

イスラム寺院ですが、建築様式はどう見ても中国の廟。仏教のお寺というよりも、廟的な。見てよ。

清真大寺

草木模様、色使い、そういうのが、これまで見たものと比べてとにかくエキゾチック。

清真大寺

中国ってさ。建物の古さというか、なんかこう、古い寺院、古い建物でも観光客が行くところ(いけるところ)さピカピカに「磨き上げ」がちな中国なんですけど、そうでもない。日本の古いお寺と比べると、手入れがあまり、みたいな気はしますが。

清真大寺
清真大寺

この省心楼がミナレットだそうな。

清真大寺

ちょうどお祈りの時間だったのか、スピーカーを通して声が聞こえるのもまた、味がある。

↓が本殿なんだけど、イスラム寺院!?って感じだよね。

アラビア文字が、ここはイスラム寺院だと言ってるけどさ。

清真大寺

天井にも模様が。そしてこの提灯!中華風ベースなのよ、とにかく。

清真大寺

さて、そこから奥の方に入っていくと、どうにもジモティ向けの屋台(野菜売ってたりする)が増えてきて、ここは観光客だけではなくて、人が住んでるエリアなのねーというのがよくわかった。

ちなみに(書いてるのはまだ西安滞在中なんですが)ここだけですね、クラクション祭りだったのって。クラクションを鳴らすのはどうもジモティらしいからまあいいか、みたいな気分。

西安の街中ではデリニキをほとんど見かけないんですよ。ゼロではない。見たのはこの周辺だったよ。

屋台で売ってたもので食べたかったのはね、ドリアン…あー…

高氏大院のところは、なんか雰囲気良さげだったけど、とにかく何か食べたい(あとステロイド切れか疲れからか頭痛くて、クラクション祭りを聞いてる精神力がない)のでこのときは退散しました。

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました