初台湾初高雄だったときに宿泊したのが、ハワードプラザ高雄でした(2011年12月)

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

ジェイ・チョウのコンサートのために台湾へ行き、その前に台北で遊んでから高雄に行きました。
台北での宿泊はサンルート。
⇒姉さんが台湾初一人旅だったときに選んだホテルはサンルート台北

高雄での宿泊はハワードプラザ。

ここを利用した理由は「なんか良さそう」でした。思っていた以上に地下鉄の駅から遠く、真っ暗な中一人で歩いて帰ったのは2017年からみるとちょっとぎょっとしてしまいます。

それでも、良いホテルだったことは確かです。2017年からみると、「他人様に見ていただく」ことを前提としていない写真なので、見にくい写真ではありますが、こんなホテルだったよ、という程度で。

いつも通り、一番ランクの低い部屋を取ったのですが、なぜかアップグレードしていただいた記憶があります。楽天のプラチナ会員だからか、結構アップグレードしていただくのですが、外国でもそうなんだねと思った記憶があります。(なぜかその時の最安値が楽天トラベルだった)

楽天トラベル高雄ハワードプラザホテル(福華大飯店高雄)(HOWARD PLAZA HOTEL KAOHSIUNG)

外壁の写真はありません。

広告—————————-

2018年5月の台湾・花蓮旅行の帰りは、KKdayさんに、ユニー航空の花蓮ー台北便をモニターさせていただきました。
KKday 【外国人限定割引】台北松山-花蓮(TSA-HUN:ユニー航空・片道航空券)

可愛いプロペラだったけど、きれいな機体でしたし、ゆれもあまりなかったです。オンラインチェックインは、ユニーで買った人だけと言われたので。オンラインチェックインできなくても不安がらないでね。おそらく他のユニーもそうだと思う。こっちもどうぞ。⇒花蓮-台北間は、プロペラ機でひとっ飛びしよう

ユニーの他のフライトもあるよ!
KKday 【外国人限定割引】台北松山-花蓮(TSA-HUN:ユニー航空・片道航空券)
KKday【外国人限定割引】台北松山-台東(TSA-TTT):ユニー航空・片道航空券
KKday【外国人限定割引】台北松山-澎湖(馬公):ユニー航空・片道航空券(TSA-MZG)

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

室内

ベッドがドーン!
ハワードプラザ 高雄

円高だったのもあり、このクラスのホテルでも一泊7000円くらい(朝食付き)のものだった気がします。台北と比べて今でも高雄は安いですよね。朝食は確かビュッフェスタイルですが、写真がありません。(ここだったかなあ、朝食会場で大きなカメラを提げた女の子がハンドバッグを席に置いたままご飯を取りに行ってたの・・・)

ミニバーは確か特別に何かがあった記憶はないです。
ハワードプラザ 高雄

バスアメニティは以下の通り。
ハワードプラザ 高雄

そうそう、ここは三本ミニボトルが置いてありますが、一本はボディローションであって、コンディショナーではなかったと思う。

当時バスタブにこだわっていなかったのもあり、バスタブだったかどうか写真がないです。記憶もない。

ウォシュレットも私は今でも使わないので不明です。

こういうところは、6年も経てば変わってるかも。

花とウェルカムフルーツ!

ここで嬉しかったのはウェルカムフルーツと蘭!

ハワードプラザ 高雄

なんだかんだ言って、こういう無駄なのが好きです。

景色

アップグレードしてもらったのでそこそこ高層階です。
ハワードプラザ 高雄

往復と交通の便について

行きは高鉄(台湾新幹線)の左営駅からMTRで信義國小駅まで行き、帰りはハワードプラザの出しているシャトルバスで左営駅まで行きました。その時間の関係で、台北へ戻る高鉄のチケットを取り直したのよね、確か。

シャトルバスを出してくれるのですが、そんなに交通の便がいいわけではないです。美麗島駅での乗り換えも面倒。逆に言うと、美麗島駅も使えちゃうほどの距離なんですけどね。

2017年に高雄に行きますがここに宿泊しない理由は、そう、ロケーション。単身で移動するのが前提の私にとって、もう少しロケーションの良いホテルを定宿にしたいところ。

しかし、静かで良いホテルでしたよ。

楽天トラベル高雄ハワードプラザホテル(福華大飯店高雄)(HOWARD PLAZA HOTEL KAOHSIUNG)

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました