香港国際空港から香港ディズニーランドへの行き方 [2015年6月 香港トランジット疾走]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

びっくりびっくり。
香港空港に到着してくじ引きをしたらディズニーチケットが当たっちゃったわけです。

散々悪口を言うけど、あたし、香港が好きなの。大好きなの。ここには住めないけど、あいらぶほんこーーーーーんんん!

もう行くしかないじゃん。北角探検隊(隊員1名)解散。香港ディズニーランド探検隊結成(隊員1名)という感じですよ。
香港

で、どうやって行ったらいいん?くじ引きの係りの女の子に聞いてみたのです。
「ごめんね。わからないわあ。でも、バスターミナルの前にインフォーメーションがあるから聞いてみて♡」
了解だよー。

あいらぶほんこん。うぉーあいほんこん、いやいや、うぉーあいしゃんがん。おーごいれいほんこん!!!

ごいれいほんこん、ごいれいほんこん。脳はすでにぶっとんでまっせ。

Kkday 【特別価格】香港ディズニーランド1日入場チケット / お食事チケット各プラン

S1バスとMTRを乗り継ぐよ!

インフォーメーションで聞くと。
まず、バスに乗ってS1で東涌へ行く。ここからMTRで欣澳(サニーベイ)で降りてディズニー線に乗り換える。(もしも日中の半日香港トランジットだったらこれを往復すれば大丈夫っすよ。)

了解でっす!直通バスがあるのかなーと思っていたのですが、ないようです。

バスに乗るときに間違えて高雄のiPassを出してしまい「しゃんがんだー」と言われたのは俺さまです。香港はオクトパスよ。
香港ディズニーへ
ここにゴンピン360(ケーブルカー)があるのです。そうかー。もしも午後便で帰るときに、さっさとチェックインしてして荷物を預けてゴンピン360に乗る、とかありじゃないですか。機内に持ち込む荷物をどうするか、ですが。空港に何かあると思う。知らないけど。それと、ここにはアウトレットモール(日本のプレミアムアウトレットなんかを想像してはならない)もあるんで、ショッピングして帰る〜というのもありかもしれない。

さて、何はともあれ、私はサニーベイで乗り換えです。
香港ディズニーへ
本数があまり多くないので、待つのにそこそこ時間がかかりました。

ミッキーまみれの列車でGO!

ようやくきた列車はミッキーまみれです。

窓がミッキー。
香港ディズニーへ

こっちもミッキー。
香港ディズニーへ

きゃああ、白雪姫ええええ。
香港ディズニーへ

嫌が応もなく、気分が上がります。おまけに、列車は森の中を進んでいくんですよ。「おとぎの国へ」という感じ。

ネズミランドディズニーランド駅に到着。
香港ディズニーへ

さっさと出ちゃった。
香港ディズニーへ
コインロッカーの有無を確認すべきでした。

入り口までは結構あったよ

さて外に出ます。
香港ディズニーへ
みよ、この晴れっぷり。

・・・やっぱり香港でも必要だったのは雨傘ではなくて日傘。晴れ女なんだから日傘を持って歩こうじゃないか。

Long but straight roadでしたが、影がないんで暑かったわー。

調子噴水に乗ったミッキーさん。
香港ディズニー

入場もぜんぜん混んでません。
香港ディズニー

料金は、空港から東涌までが3.5ドル。東涌からMTRでディズニーランド駅まで13.3ドルでした。

Kkday 【特別価格】香港ディズニーランド1日入場チケット / お食事チケット各プラン

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました