anego

ザルツブルク編

ザルツブルクは落ち着いた観光地だけど、カプツィーナベルクの周辺は結構不穏 [2014年夏 ザルツブルク女二人旅]

オーストリア女子曰く、「ザルツブルクには二つ岡がある。一つは城。もう一つはこれ。その間に川が流れてるのよ」そのもう一つの岡、カプツィーナベルク (Kapuzinerberg)に登ります。階段です。「さあ、登るのよ!」「・・・」あのさあ。この...
ザルツブルク編

ザルツブルク大聖堂が地味だって!?中は豪華だよ! [2014年夏 ザルツブルク女二人旅]

ザルツブルク大聖堂も行きました。カプツィーナベルクから見ました。奥がお城、青いドームが大聖堂です。⇒ザルツブルクは落ち着いた観光地だけど、カプツィーナベルクの周辺は結構不穏近づきます。とにかく目を引くのがこの噴水です。人が豆粒みたいな、噴水...
ザルツカンマーグート&ハルシュタット編

世界遺産ハルシュタットはとにかく絵になる [2014年夏 ハルシュタット女二人旅]

ある日、オーストリア女子がハルシュタットに連れて行ってくれました。「ウィーンで1000枚写真を撮ったんだよ」「いいねえ。ハルシュタットでもたくさんとらなきゃね」ハルシュタットは多分ザルツカンマーグート最大の観光地この近辺はザルツカンマーグー...
ザルツカンマーグート&ハルシュタット編

ハルシュタットで土産物屋をひやかして、ランチを食べる [2014年夏 ハルシュタット女二人旅]

湖側には土産物屋が多かったハルシュタットってよく見るとお店が多いのです。とくに、湖沿いはお店ばっかり。一つ二つのお店は可愛いですよ。塩のなんとかとかそんなのがいくつも並ぶとげんなりします。日本語が出てきておったまげました。今は中国語になって...
ザルツブルク編

ザルツブルクをそぞろ歩くとおしゃれスタバがあったり、最古のパン屋さんがあったりした [2014年夏 ザルツブルク女二人旅]

スタバの店舗がとってもオシャレだった!オーストリア女子はスタバが好きです。理由はというと、「都会の味」わかるわー!!!!!!でも今そう遠くないところ(ただし徒歩では厳しい)にスタバができたので、ありがたみが減りましたが。「ザルツブルクに行け...
ザルツカンマーグート&ハルシュタット編

細い塔の教会にはオーストリアなのに、例の人の肖像画がある!!!ということは? [2014年夏 ハルシュタット女二人旅]

ハルシュタットの写真で良く出てくるのがこの教会。下にある細い塔の教会です。上の教会から見た所ですが、良く出るのはこの教会を対岸から写したものです。地上、マリエン広場から見るとこんな感じ。教会の隣にはホテルもあります。ゼーホテル グリューナー...
ザルツカンマーグート&ハルシュタット編

ハルシュタットに来たら、是非上にあるカトリック教会まで行くべし! [2014年夏 ハルシュタット女二人旅]

オーストリア女子がハルシュタットで私を連れてきたかったのは下にある細い塔の教会ではありませんでした。⇒細い塔の教会にはオーストリアなのに、例の人の肖像画がある!!!ということは?「あそこに行くよ」指差した先に何かあります。教会です。是非登っ...
ザルツカンマーグート&ハルシュタット編

ハルシュタットの裏通りはいちいちかわいい [2014年夏 ハルシュタット女二人旅]

カトリック教会に登ったり、教会から降りる道は、まあ、裏通りな訳だ。⇒ハルシュタットに来たら、是非上にあるカトリック教会まで行くべし!こんな窓。いい意味でレゴみたいだ。こんな小さな道を登ったり下ったり。いろんなところに花が咲いていて綺麗でした...
ザルツカンマーグート&ハルシュタット編

ケーブルカーで登って、超怖い展望台まで行ったよ! [2014年夏 ハルシュタット女二人旅]

まずはケーブルカーに乗るハルシュタットの駐車場から見えたケーブルカーです。そんなに高い所までは行かないように見えたのです。「展望台があるけど足で登る?」「・・・やだ。教会までで十分登った」「・・・ケーブルカー?」「うん!」「・・・」再会当初...
ザルツカンマーグート&ハルシュタット編

ザルツウェルテン(岩塩抗)ツアーに参加して巨大滑り台で滑ったよ! [2014年夏 ハルシュタット女一人旅]

ザルツウェルテン(SalzWelten)岩塩抗ツアーに参加しました。オーストリア女子は「あたしは小さい頃何度も連れられてきたのよ」というのでパス。以下、写真もりもりでお送りします。チェックポイントまで連れて行ってくれました。「じゃあ、終わっ...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。