姉さん真顔で「Eカップは貧乳です」って言える最高にグラマラスなのだ。近くのトリンプでSloggiを見るたびに試着したいと思ってたんだけど、LLじゃないと入らないだろうなーって。売り子さんに聞いてみると、LLは置いてないし、「そのサイズではLは」と言われる。
人にユニクロをお勧めされたんですが、ワイヤレスブラリラックスの一番大きいXLの対象がE80、D85で、アンダー80もないけどカップがね、「Eカップに対して真顔で貧乳って言える」グラマラスな私はめちゃくちゃだったわよ。ぼこっぼこ。
背中で留めないとこの大きさでは無理であろうと思っていて、ブラトップのようなものは使ったことがありません。若い頃からちゃんと良いブラを使って揺らさないでいると、30代半ばで「Eカップは貧乳です」組でも形はそれなりにキープされます。
しかしながら、夜はホックを外して寝るのもあり、リラックスウェアとして買ってみた、というのが一番始めです。
後ろにホックがないし、ワイヤーがないのでメリット大。
ところが、これ、案外メリットが大きかった。
2020年4月に、18日間入院して胆嚢を手術して、アンダー部分に手術痕があるのね。検査モリモリデイズの頃だって、肝臓の値も悪くて、本当に体が重かった。スロギーを持ってきてもらって、すごく胸が楽だーって思いました。CT・MRIなんでもござれだもん。
検査の時にスロギー(ベーシック)が楽だなーってわかったもので、追加でワコール のゴコチ、グンゼのトゥシェを買って、手術後に使いました。これが大正解!
胆嚢の手術痕がアンダーにあるので、ワイヤー入りはしばらく微妙だなって思って。それで、結構タイトに維持するスロギーのブラレットを気に入って使ってたんだけど、今度は四十肩になったのね。レントゲンを撮るときにも、ワイヤーもホックもないからそのままレントゲンを撮れたよ。
もちろん技師やナースに「ワイヤーもホックもないが、このままでいいか」って聞いてよね。
四十肩で楽だったぞ…
四十肩では腕を後ろに回すのが辛いんだよ。整形外科医は「帯を結ぶような動作」と表現したけど、男性医師が妙齢の女性患者に言う表現としては、これが一番穏当だろうけどね。四十肩で一番辛い日常の動作は、まさしく「背中のブラのホックを留める」ですよ。(外すのは片手でできらぁ。)女性患者に言う言葉ではなかろ?
ところが、上からかぶる、もしくは、下から着ることができるものなら、この「背中のブラのホックを留める」動作をせずにすむのだ。脱ぎ着するだけなら、先に右手を通してしまう、最後に右から脱ぐで、それなりになんとかなるもん。
姉さん、大勝利!
あ、化繊でかぶれるような人にはむきません。(姉さん、肌はあまり強くないけど、化繊でかぶれるほどではない)
Sloggi ゼロフィール ベーシックはナイトブラとしては良い感じ
安いんで、まずはLLを使えなくてもいっかーって、一番初めに買ってみました。
サイズ感が私にはちょうど良かった。
トップは潰れる=横に流れるし、そんなにホールド感はないです。形はあまり綺麗に決まりません。トップを潰すけれど小胸効果はないし、なんかむしろ、ますます太って見えます。
あと、姿勢によっては下が丸まってくることがないわけではないので要注意。肩も丸まってくるようなところもある。
ただし、ナイトブラ並みに楽ですし、夜もナイトブラにそれぞれパッドが入ってる感じがあるといえばわかるかな。適度に流れる。
何がいいかって、これ、今のところ使った中で一番生地が丈夫です。綿混のおかげでしょうか。
今のお気に入りは、Sloggi ゼロ フィール ブラレット G056
これ、追加しました。ショルダーが短めです。どうしても重みでショルダーが伸びてきちゃうんですよゴコチにしてもSloggiにしても。ショルダー短めのものを使って持ち上げようという計画。
カップは相変わらず別々なのですが、ドロップ型なので中でまるまったりしないのが快適です。ただ、脱いだら、お耳の部分がぴょこっと覗てることはある。
生地は綿混ではないのもあり、ひと夏でダメになると予想してたけど、半年くらい持ちますね。
で、綿混のスロギーに、このドロップ型のカップを入れてみたらキッツキツだけど入ります。つけても快適。おお!?ということで。ドロップ型のカップだけが2組残ってるから、それを綿混のスロギーに入れて使ってる。こっちの方が安いし、私は綿混の方が好き。
ワコールGocociは、ピーナツ型カップがホールド感がある
ワコールにピーナツ型のカップのGocociという商品があって、こっちの方が胸が離れにくいかなーと思って。サイズは同様にLLです。
私は手術で気分が落ち込むだろうと思って、ちょっと派手な柄を選びました。(ナースに術痕チェックでめくられて「なにこの可愛いブラ!」と言われた)。今はスロギーゼロフィールベーシックにも派手な柄があるけれど、始めに買った時にはなかったのよね。
思った通り、ピーナツ型のカップの方がスロギーベーシックよりも多少はホールド感があり、胸が離れる感じがありません。
ナイトブラとしては、カップが動かないだけ不快感を感じる人はおられるかも。
古いものは違うのかも知れないけれど、私が買ったCGG531では、カップを真ん中から入れることができるので、点滴で片手を奪われていても洗濯もラクチン。ただし、真ん中に縦に切れているので、痛みが早いのが要注意。
また、生地は少し厚めで、夏に向けて結構暑い感触があります。同時に、毛玉もできた。
Dateはかなりホールド感あり
同じくLLなのですが、Dateの方は少しコンパクトに作ってあります。そうすると、ホールド感はGococi以上。スロギーやゴコチがハーフトップならば、こっちはフルカップの「ブラ」なんですね。
Dateにはカップが別々になっているものもありますが、それだとあまりホールド感がないのではないかと思い、買ったのは同じくピーナツ形のカップがついているものです。カップは横から入れていくので、片手を点滴にとられているときには洗濯しやすいものではないですね。
汗をかき始めたので、夏用にと思いましたが、少しコンパクトタイプな分だけ汗は、かもしれません。ただ、生地の分だけゴコチよりは楽なんじゃないかなあと思います。
ホールド感は比較的ありますがさすがにワイヤー入りのブラほどではありません。
Tuche 縫い目0
ゴコチと一緒に購入したのが、Tucheの縫い目0。こっちもピーナツ型のカップです。こっちもLLを買って私にちょうど良かった。
ゴコチよりも安いので、お得に思えるかも知れないけれど、ちょっと違ったねえ。
肩のところがまるまって、幅広ショルダーの意味がないし、しかもだるんだるんになる。
同じくピーナツ型カップのゴコチとどう違う?
ゴコチとトゥシェがどう違うかというと、トゥシェはカップを入れるところがサイドにあるということ。(あと、カップもゴコチよりも薄めです。薄めの方が夏はいいと思うけどね!)
想像してみてほしいんだ。クネクネしたピーナツ型のカップを右の端っこにいれるでしょ。で、どこまで伸ばさないとならないかというと、左の端っこまで伸ばさないとならない。
真ん中には谷間にあたる、いきなり細い部分があるんだぜ・・・。
手術後、洗濯しましょうねって思える体力と気力が戻っても、まだ片手に点滴のラインが入ってるときに、そういう作業をするのはうんざりだった。
ゴコチは真ん中から左右に入れるようになっているので、引き抜く時も真ん中に指を入れてシュッとすれば力も全然入れずに済んだ(力が入らないのよ、手術後に)。入れる時も真ん中から左右にちょっちょって入れていくだけだから楽でした。
カップを入れたまま洗濯か・・・。うむ・・・(不潔じゃない?)
あと、生地が薄くて柔らかいので、ショルダーが伸びるし、まるまるので不快。
グンゼはブラは合わないなー。スロギーのお気に入りのドロップ型のカップだと思ったら、大きさが同じくLLでも一回り以上カップのサイズが小さくて、あーあ、試着前に洗っちゃったよ…状態だった。それはそれで、カップを入れずにナイトブラにでもしますかということで。(多分このまま捨てるか、入院用グッズ行き)
この手のカップ付きハーフトップは、我々、「Eカップは貧乳です」組の旅行に使える
これね、我々、「Eカップは貧乳です」組の旅行に使えると思う。
長距離路線の機内
長距離路線でワイヤー入りのブラを使うと辛いですよね。
とは言えども、エコノミーだろうがビジネスだろうが、ファーストだろうがブラなしというわけにもいくまい。ホックを外すと楽になるけれど、ボコボコしてすぐにわかるからしたくないしね。
ナイトブラにすると楽なんだけど、ナイトブラがビミョーなところは、まあ、ポチッとね。
スロギーにせよ、ゴコチにせよ、トゥシェにせよ、一応パッドがあるのでそういう不安感がない。
ホテルやホステルをうろつくときにいいよ
ホテル内、洗濯しに行ったりするのでうろつくわけよ。そういうときも、ポチッとしないから安心して歩けるよ。
形が崩れることを心配しなくていいから、荷物がかさばらない
若い頃から、2/3カップくらいでしっかりホールドして形を整えてくれるブラを愛用していると、大きいサイズでも形が崩れにくいと思うのが、姉さんの実感です。
旅行中、比較的「生活臭」のする場所が好きな私ですが、ところによっては、ドレスアップして盛り上げていきましょうかい?ということもないわけじゃない。そういうことが予想できるなら、ブラも変わるでしょう?
でも、サルートに雑な扱いはできないし。特に帰りのパッキングでスーツケースの上に乗って閉めるようなときに中にサルートが何枚もあると、うーんって思っちゃうでしょ。思いませんか?私は思うぞ。
しかしながら、ブラの多くがこの手のものなら形が崩れる心配をする必要はないんです。なんなら畳まずにぐちゃっと入れてしまったって、この手の連中は自分でそれなりになってくれるからとっても気軽&かさばらない。
ムーブフレックスは観光に使える
今は手術痕がまだ新しく、瘡蓋も取れてない状態だからずっとゴコチやスロギーなんですが、年がら年中これだと流石に垂れるし形が崩れると思う。
観光すると歩くでしょう。そしたら揺れるじゃない?
それがいけないわけよ。
ただし、ムーブフレックスは軽めの運動を前提にしてるから、それなりにホールド感があるので、私の遺跡巡り(山に登ったりしない)、神社仏閣教会めぐり(本来は山登りはしないけど、する羽目になることはある)くらいだったら、十分使えます。
廃盤になっちゃったんだけどね、これ。これじゃない、カップが縫い付けてあるタイプのLLを買ってみたら、私には小さかった。残念だ。小さいサイズならまだ楽天のトリンプに残ってるっぽい。あと、これは後ろにホックがあるから、四十肩には厳しいし、CT・レントゲンも使えないよ。